2024.07.30
保護者向けページ更新のお知らせ
保護者向けページに
園だより8月号
給食だより・献立
離乳食だより・献立
を掲載しましたのでご覧ください。
*保護者向けページご入室にはID・パスワードの入力が必要になります。
保護者向けページ更新のお知らせ
園だより8月号
給食だより・献立
離乳食だより・献立
を掲載しましたのでご覧ください。
*保護者向けページご入室にはID・パスワードの入力が必要になります。
カテゴリ:ご案内・お知らせ
2024.07.24
不思議な感触✨️~みかん組の感触遊び~
夏まつりも無事に終えて、今週も暑い日が続いていましたが子どもたちは水遊びやプール遊びを楽しんで過ごしています。
みかん組ではひんやり冷たい「感触遊び」も取り入れて少しでも涼しく過ごせるようにしています!
そこで、今日はこれまで楽しんだ感触遊びを紹介したいと思います^^
『色あそび』
画用紙に直接絵の具でお絵描きするのではなく、画用紙の上に氷を置き
氷の上に筆で絵の具をちょんちょんと触ると、、、
氷がじわじわ溶けていくと同時に絵の具も溶けだして画用紙の上に広がっていきます!
「なにこれ〜!」「ジュワジュワ〜って溶けたよ〜!」
と不思議な感覚に釘付け♡ 子どもたちはみんな真剣そのもので集中して楽しんでいました😊
「この色とこの色混ぜたらなに色になるんだろう〜?」「混ぜ混ぜしたら紫色になったよ!」
と、単色で楽しむだけでなくいろんな色が混ざる様子にも興味を持っていました✨️
『氷でお絵描き』
溶かした食紅を凍らせて、そのまま画用紙でお絵描き!😳
「え!いいの!?」と子どもたちは驚いた様子でしたが、お絵描きしてみると、、
ほんのり画用紙に色がつき「綺麗だね〜!」とはじき絵が出来上がりました^^
だんだん氷が溶けて小さくなると手で持ってお絵描きしていた子どもたち。
「キャー!冷たい😆」とひんやり冷たくて気持ちいい感触も暑い日にもってこいでした♪
食紅で色付いてるので万が一舐めてしまっても大丈夫!
もう少し発色を良くしたい場合は溶かした絵の具を凍らせてみるのもいいかも…♪
『寒天遊び』
「わあ〜!」とさっそく目を輝かせて戸惑うことなく寒天に手を伸ばしていた子どもたち。
「見て〜!手が緑色になった〜😆」と食紅で着色していたので手が染まってしまうことも楽しんでいました♪
プルプルでゼリーみたいに美味しそうだけど食べるものじゃないの、、?
どんな触り心地なんだろう?どんな匂いなんだろう??と不思議がいっぱいな寒天遊び。
想像ができないことで直接触ることに苦手意識がある子もいましたが、みんなに楽しんでもらいたいので
ジップロックに入れて間接的に楽しめるコーナーも作りました☺️
直接触らなくても冷たくてプルプルしてて気持ちいい感触は伝わるようで
指の先や手のひらでぐにゅっと潰して楽しみ、自然と笑顔も見られました😊
間接的に楽しんでいたらより興味が出てきて「こっちで触ってみた〜い!」と
直接触れるようになる子もいましたよ^^
みんなとてもいい笑顔で楽しんでいますね♪
『小麦粉粘土』
まずは小麦粉の粉の状態を観察!
見た目は白い砂みたいだけど、実際に触ってみるとふわふわで気持ちいい♪
粘土を作る前から大興奮で小麦粉の感触を確かめていました!
少しの塩を入れて、水を少しずつ加えながら保育士が混ぜる様子も真剣に見ていた子どもたち。
(こんなにベチャベチャなのに粘土に変身するのかな?)(いつ粘土ができあがるのかな?ワクワク^^)と
楽しみにしている様子もありながら、混ぜる過程で保育士の手にベッチャリ小麦粉がついてるのを見て
「いっぱいついてるけど大丈夫?」と心配してくれる子もいました(笑)
やっと一つの塊になりサラダ油を少し加えてなじんだら完成!
お友だちと分け合って粘土遊びスタート☝🏻
まずは指先でツンツンと感触を確かめて、、手のひらでコロコロして棒状のものを作ったり
両手でコロコロすると丸いボールができることにも気づいていましたよ^^
普段使用している油粘土とはまた違った感触で「いつもよりモチモチだね〜!」と
嬉しそうに子ども同士で会話しながら楽しむ姿もありました!
感触遊びではただ触って楽しむだけでなく
「視覚(見た目)」「触覚(触り心地)」「嗅覚(匂い)」「聴覚(音)」
の感覚を刺激しながら楽しむことができます。
いろいろなものに触れて、自然と形が変わったり、自分で変えたりすることで
何気ない遊びの中でも学んでいくことがたくさんあるのです。
みかん組ではまだやったことのない感触遊びにも挑戦してみたいと思っています!
また機会があれば紹介しますね♪
不思議な感触✨️~みかん組の感触遊び~
みかん組ではひんやり冷たい「感触遊び」も取り入れて少しでも涼しく過ごせるようにしています!
そこで、今日はこれまで楽しんだ感触遊びを紹介したいと思います^^
『色あそび』
画用紙に直接絵の具でお絵描きするのではなく、画用紙の上に氷を置き
氷の上に筆で絵の具をちょんちょんと触ると、、、
氷がじわじわ溶けていくと同時に絵の具も溶けだして画用紙の上に広がっていきます!
「なにこれ〜!」「ジュワジュワ〜って溶けたよ〜!」
と不思議な感覚に釘付け♡ 子どもたちはみんな真剣そのもので集中して楽しんでいました😊
「この色とこの色混ぜたらなに色になるんだろう〜?」「混ぜ混ぜしたら紫色になったよ!」
と、単色で楽しむだけでなくいろんな色が混ざる様子にも興味を持っていました✨️
『氷でお絵描き』
溶かした食紅を凍らせて、そのまま画用紙でお絵描き!😳
「え!いいの!?」と子どもたちは驚いた様子でしたが、お絵描きしてみると、、
ほんのり画用紙に色がつき「綺麗だね〜!」とはじき絵が出来上がりました^^
だんだん氷が溶けて小さくなると手で持ってお絵描きしていた子どもたち。
「キャー!冷たい😆」とひんやり冷たくて気持ちいい感触も暑い日にもってこいでした♪
食紅で色付いてるので万が一舐めてしまっても大丈夫!
もう少し発色を良くしたい場合は溶かした絵の具を凍らせてみるのもいいかも…♪
『寒天遊び』
「わあ〜!」とさっそく目を輝かせて戸惑うことなく寒天に手を伸ばしていた子どもたち。
「見て〜!手が緑色になった〜😆」と食紅で着色していたので手が染まってしまうことも楽しんでいました♪
プルプルでゼリーみたいに美味しそうだけど食べるものじゃないの、、?
どんな触り心地なんだろう?どんな匂いなんだろう??と不思議がいっぱいな寒天遊び。
想像ができないことで直接触ることに苦手意識がある子もいましたが、みんなに楽しんでもらいたいので
ジップロックに入れて間接的に楽しめるコーナーも作りました☺️
直接触らなくても冷たくてプルプルしてて気持ちいい感触は伝わるようで
指の先や手のひらでぐにゅっと潰して楽しみ、自然と笑顔も見られました😊
間接的に楽しんでいたらより興味が出てきて「こっちで触ってみた〜い!」と
直接触れるようになる子もいましたよ^^
みんなとてもいい笑顔で楽しんでいますね♪
『小麦粉粘土』
まずは小麦粉の粉の状態を観察!
見た目は白い砂みたいだけど、実際に触ってみるとふわふわで気持ちいい♪
粘土を作る前から大興奮で小麦粉の感触を確かめていました!
少しの塩を入れて、水を少しずつ加えながら保育士が混ぜる様子も真剣に見ていた子どもたち。
(こんなにベチャベチャなのに粘土に変身するのかな?)(いつ粘土ができあがるのかな?ワクワク^^)と
楽しみにしている様子もありながら、混ぜる過程で保育士の手にベッチャリ小麦粉がついてるのを見て
「いっぱいついてるけど大丈夫?」と心配してくれる子もいました(笑)
やっと一つの塊になりサラダ油を少し加えてなじんだら完成!
お友だちと分け合って粘土遊びスタート☝🏻
まずは指先でツンツンと感触を確かめて、、手のひらでコロコロして棒状のものを作ったり
両手でコロコロすると丸いボールができることにも気づいていましたよ^^
普段使用している油粘土とはまた違った感触で「いつもよりモチモチだね〜!」と
嬉しそうに子ども同士で会話しながら楽しむ姿もありました!
感触遊びではただ触って楽しむだけでなく
「視覚(見た目)」「触覚(触り心地)」「嗅覚(匂い)」「聴覚(音)」
の感覚を刺激しながら楽しむことができます。
いろいろなものに触れて、自然と形が変わったり、自分で変えたりすることで
何気ない遊びの中でも学んでいくことがたくさんあるのです。
みかん組ではまだやったことのない感触遊びにも挑戦してみたいと思っています!
また機会があれば紹介しますね♪
カテゴリ:みかん組
2024.07.20
2024 夏祭り
7月20日に夏祭りを開催することができました。
スタンプラリーカードを持って出発!
去年のことを思い出しながら「〇〇はどこかな〜?」「今年も〇〇あるかな?」
とウキウキ、わくわくした様子やいつも過ごしてるお部屋とは違う雰囲気にドキドキしている子もいましたね。
【お店屋さん】
さくら組は夏祭りに向けてお店屋さんを準備しました!
まずどんなお店があったら嬉しいかな?自分がなりたいお店の店員さんからイメージしたり、お祭りでいつも買う屋台を思い出したりしながら何のお店を出すかみんなで考えたんです。
チョコバナナ、やきそば、アイスクリーム、かき氷のお店を開店しました。
「素敵なお店屋さん✨って思ってもらいたいね」と看板や飾り付けなど装飾にもこだわりましたよ。
さくら組は法被を着ての夏祭り。お祭り気分も高まり、気合も入ります!
最初は緊張気味だった子どもたちも自分のお店の商品をお客さんに選んでもらえるとどんどん笑顔が増えていきました。
「いらっしゃいませ〜」「人気ですよ〜」「美味しいですよ〜」大きな声で呼び込み、
どんどん活気あふれる雰囲気に。
「カップとコーンどちらがいいですか?」「スプーン使いますか?」お店屋さんのやりとり、バッチリです!
「〇〇くんおいでー」
優しいお姉さんの呼ぶ声に誘われてお店を選ぶ子もいましたよ😆
「どれにしようかな?♪」
目の前にはたくさんの商品で、迷ってしまいますね。
乳児クラスのお友だちには目線を合わせてやりとりしたり、商品を選びやすいように声をかけたりとそんな思いやりが見られる姿もたくさんありました☺️
お店屋さんのお仕事だけでなく、スタンプラリーのスタンプを押したりゲームコーナーのお手伝いをしたりと
大活躍だったさくら組さん、ありがとう。
【ワニワニパニック】
乳児さんはゆっくり出てくる優しいワニを家族でピコピコ!
「ゆっくりワニがでてきた!!」驚く子もいました。
幼児さんのワニワニパニックはワニを出す方も叩く方も大忙し!
叩いてもなかなか怯まないワニもいたようで、、奮闘しながら盛り上がる声が聞こえてきましたよ😄
【おてだまなげ】
お手玉片手に100点目指して腕試し。
狙いを定めてせーのっ!
狙った点数に近づくと「やったー!」と大喜びでした。
お父さんやお母さんと力を合わせて一緒にせーのっ!
【ヨーヨーつり】
夏祭りといえば水風船ですね。
お気に入りのヨーヨーを狙ってそ〜っと慎重に釣り上げていましたよ。
【お楽しみ会】
卒園児3年生以上のお友だちは"天才クイズ"を大盛り上がりで楽しみました。
長寿番組「天才クイズ」のように⭕️❌クイズに答えて全問正解を目指します!
クイズを聞いて⭕️だと思ったら白を被り、❌だと思ったら赤を被ります。
最後まで残った子が天才賞です。
例えば保育園にちなんだ問題や時事問題、授業で聞いたことがあるかな?と思う問題を出しました!
「ニュース聞いていればわかるよね」「学校でこの前やった!」と頼もしい声が聞こえてきましたよ😁
天才賞は「ブラジルの首都は、リオデジャネイロである」この問題で決まりました🏆
卒園して何年経っても遊びに来てくれることが嬉しいです。
【盆踊り】
いつもはクラスで楽しく踊っている盆踊りもみんなで踊り、輪になって踊ると楽しさも倍増♪
降園時間になると「楽しかった〜」「楽しくてあっという間に終わっちゃった」と嬉しい声が聞こえてきました。
夏祭りが楽しい夏の思い出のひとつになったら嬉しいです。
最後に、、、♡
南大高保育園は4月に10周年を迎えました。
子どもたちの成長を保護者の方とともに見守ることができ、心より感謝いたします。
10周年を記念して感謝とともに、食べることが好きな子どもに育ってほしい!そんな日々の願いを込めて給食室の先生たちが米粉の野菜クッキーを作ってくれました。
小麦:卵・乳不使用のため卒園児と在園児全員が安心して食べてもらえるクッキーになってます😋
心をこめて一人ひとりにプレゼントさせてもらいました。
これからも子どもたちにとって保育園が安心できる居場所でいられますように、保育士一同力を合わせていきたいと思います!
厳しい暑さと雨が降るかも?雷も?と始まる前から天気が心配でしたが
在園児、卒園児、保護者の皆様と最後まで夏祭りを楽しむことができました。ありがとうございました。
また来年の夏祭りもたくさんの人に参加していただけること、楽しみにしています。
2024 夏祭り
スタンプラリーカードを持って出発!
去年のことを思い出しながら「〇〇はどこかな〜?」「今年も〇〇あるかな?」
とウキウキ、わくわくした様子やいつも過ごしてるお部屋とは違う雰囲気にドキドキしている子もいましたね。
【お店屋さん】
さくら組は夏祭りに向けてお店屋さんを準備しました!
まずどんなお店があったら嬉しいかな?自分がなりたいお店の店員さんからイメージしたり、お祭りでいつも買う屋台を思い出したりしながら何のお店を出すかみんなで考えたんです。
チョコバナナ、やきそば、アイスクリーム、かき氷のお店を開店しました。
「素敵なお店屋さん✨って思ってもらいたいね」と看板や飾り付けなど装飾にもこだわりましたよ。
さくら組は法被を着ての夏祭り。お祭り気分も高まり、気合も入ります!
最初は緊張気味だった子どもたちも自分のお店の商品をお客さんに選んでもらえるとどんどん笑顔が増えていきました。
「いらっしゃいませ〜」「人気ですよ〜」「美味しいですよ〜」大きな声で呼び込み、
どんどん活気あふれる雰囲気に。
「カップとコーンどちらがいいですか?」「スプーン使いますか?」お店屋さんのやりとり、バッチリです!
「〇〇くんおいでー」
優しいお姉さんの呼ぶ声に誘われてお店を選ぶ子もいましたよ😆
「どれにしようかな?♪」
目の前にはたくさんの商品で、迷ってしまいますね。
乳児クラスのお友だちには目線を合わせてやりとりしたり、商品を選びやすいように声をかけたりとそんな思いやりが見られる姿もたくさんありました☺️
お店屋さんのお仕事だけでなく、スタンプラリーのスタンプを押したりゲームコーナーのお手伝いをしたりと
大活躍だったさくら組さん、ありがとう。
【ワニワニパニック】
乳児さんはゆっくり出てくる優しいワニを家族でピコピコ!
「ゆっくりワニがでてきた!!」驚く子もいました。
幼児さんのワニワニパニックはワニを出す方も叩く方も大忙し!
叩いてもなかなか怯まないワニもいたようで、、奮闘しながら盛り上がる声が聞こえてきましたよ😄
【おてだまなげ】
お手玉片手に100点目指して腕試し。
狙いを定めてせーのっ!
狙った点数に近づくと「やったー!」と大喜びでした。
お父さんやお母さんと力を合わせて一緒にせーのっ!
【ヨーヨーつり】夏祭りといえば水風船ですね。
お気に入りのヨーヨーを狙ってそ〜っと慎重に釣り上げていましたよ。
【お楽しみ会】
卒園児3年生以上のお友だちは"天才クイズ"を大盛り上がりで楽しみました。
長寿番組「天才クイズ」のように⭕️❌クイズに答えて全問正解を目指します!
クイズを聞いて⭕️だと思ったら白を被り、❌だと思ったら赤を被ります。
最後まで残った子が天才賞です。
例えば保育園にちなんだ問題や時事問題、授業で聞いたことがあるかな?と思う問題を出しました!
「ニュース聞いていればわかるよね」「学校でこの前やった!」と頼もしい声が聞こえてきましたよ😁
天才賞は「ブラジルの首都は、リオデジャネイロである」この問題で決まりました🏆
卒園して何年経っても遊びに来てくれることが嬉しいです。
【盆踊り】
いつもはクラスで楽しく踊っている盆踊りもみんなで踊り、輪になって踊ると楽しさも倍増♪
降園時間になると「楽しかった〜」「楽しくてあっという間に終わっちゃった」と嬉しい声が聞こえてきました。
夏祭りが楽しい夏の思い出のひとつになったら嬉しいです。
最後に、、、♡
南大高保育園は4月に10周年を迎えました。
子どもたちの成長を保護者の方とともに見守ることができ、心より感謝いたします。
10周年を記念して感謝とともに、食べることが好きな子どもに育ってほしい!そんな日々の願いを込めて給食室の先生たちが米粉の野菜クッキーを作ってくれました。
小麦:卵・乳不使用のため卒園児と在園児全員が安心して食べてもらえるクッキーになってます😋
心をこめて一人ひとりにプレゼントさせてもらいました。これからも子どもたちにとって保育園が安心できる居場所でいられますように、保育士一同力を合わせていきたいと思います!
厳しい暑さと雨が降るかも?雷も?と始まる前から天気が心配でしたが
在園児、卒園児、保護者の皆様と最後まで夏祭りを楽しむことができました。ありがとうございました。
また来年の夏祭りもたくさんの人に参加していただけること、楽しみにしています。
カテゴリ:未分類
2024.07.16
プール開き〜乳児クラス〜
7月に入り、暑い日が続いていますね☀️子どもたちの体調や様子を見ながら日程を調整し、7月9日にプール開きを行いました!
朝から保育士がプールの準備をしていると
「今日プールなの?」「大きいプール入りたい!」と目を輝かせて楽しみにする子どもたち
ウッドデッキに出て、プール遊びのお約束をみんなで確認しました。
・プールの中ではお友だちと仲良く遊ぶ「玩具の取り合いをしたり、押し合いをしたら危ないよ」
・プールの周りや中では走らない「走って転ぶとケガになるから、歩いて移動しようね」
・プールに入る時には保育士のお話をしっかり聞く
「仲良く・楽しく・安全に!」の3つのお約束を子どもたちと話しながら確認をしました!
保育士と確認する中で手で◯を作って「オッケー」と返事をする子もいました。
お約束をする間はいちご組もみかん組も真剣な表情でしたよ!
子どもたちのプール遊びでの様子をお伝えします😊
もも組ははじめてのプール遊び
ドキドキした表情でプールに入る子も!
水の冷たさに驚きながらも、手を伸ばして楽しむ姿がありました♪
いちご組は、もも組よりも大きなプールに入ります。
水温を確認している保育士の隣で「はいるー!」「まだー?」とドキドキワクワク…プールへの期待感が高まっていく子どもたちです✨
プールに入るとさっそく水の中に座ってみたり、カラーボールをポイですくってみたり
それぞれが楽しんでいるようでした♪
みかん組になると順番待ちもしっかりできます。
そろそろ順番かな?とプールの様子を伺いながら
「かーわってー!」と声をかけていました😊
みかん組になるとプール遊びもダイナミックに!
保育士のつくるトンネルをくぐったり、ワニ泳ぎをしたり!
顔に水がかかってもへっちゃらです
暑さに負けず、プールで水の冷たさを感じながらたくさん遊び体力をつけていきたいと思います!
たくさん遊んだ後にはしっかり休息できるよう、それぞれのクラスで環境を整えています。
元気に安全にプール遊びを楽しみましょう👒
プール開き〜乳児クラス〜
朝から保育士がプールの準備をしていると
「今日プールなの?」「大きいプール入りたい!」と目を輝かせて楽しみにする子どもたち
ウッドデッキに出て、プール遊びのお約束をみんなで確認しました。
・プールの中ではお友だちと仲良く遊ぶ「玩具の取り合いをしたり、押し合いをしたら危ないよ」
・プールの周りや中では走らない「走って転ぶとケガになるから、歩いて移動しようね」
・プールに入る時には保育士のお話をしっかり聞く
「仲良く・楽しく・安全に!」の3つのお約束を子どもたちと話しながら確認をしました!
保育士と確認する中で手で◯を作って「オッケー」と返事をする子もいました。
お約束をする間はいちご組もみかん組も真剣な表情でしたよ!
子どもたちのプール遊びでの様子をお伝えします😊
もも組ははじめてのプール遊び
ドキドキした表情でプールに入る子も!
水の冷たさに驚きながらも、手を伸ばして楽しむ姿がありました♪
いちご組は、もも組よりも大きなプールに入ります。
水温を確認している保育士の隣で「はいるー!」「まだー?」とドキドキワクワク…プールへの期待感が高まっていく子どもたちです✨
プールに入るとさっそく水の中に座ってみたり、カラーボールをポイですくってみたり
それぞれが楽しんでいるようでした♪
みかん組になると順番待ちもしっかりできます。
そろそろ順番かな?とプールの様子を伺いながら
「かーわってー!」と声をかけていました😊
みかん組になるとプール遊びもダイナミックに!
保育士のつくるトンネルをくぐったり、ワニ泳ぎをしたり!
顔に水がかかってもへっちゃらです
暑さに負けず、プールで水の冷たさを感じながらたくさん遊び体力をつけていきたいと思います!
たくさん遊んだ後にはしっかり休息できるよう、それぞれのクラスで環境を整えています。
元気に安全にプール遊びを楽しみましょう👒
カテゴリ:乳児クラス