2025.06.28
梅シロップ作り
今日も元気いっぱいな子どもたち!
夏を思いっきり楽しんでいます😊


毎年恒例!?今年もさくら組とこすもす組が協力して梅シロップ作りをしました。
梅を触って♪どんな匂いがするのかな?

氷砂糖かたい…

梅のヘタ取り、真剣です!

梅と氷砂糖を交互に入れていきます。

詰め終わったら次の日から容器を振って梅と氷砂糖を混ぜるためのお当番さんを決めます。
それを数週間続けることで梅の果汁がしみ出しておいしい梅シロップが出来上がります。


今日もフリフリ♪おいしくなーれ!

もうちょっとかなぁ🤔待ち遠しいね♪

梅には疲労回復、消化促進、抗酸化作用、免疫力向上、カルシウム吸収促進、食欲増進、動脈硬化予防など、多くの効果・効能が期待できます。
中でも疲労回復、食欲増進は、夏を思いっきり楽しむ子どもたちの強い味方です!
出来た梅シロップは梅ジュースや梅ゼリー、梅ジャムに変身して登場します。
今年も暑い夏を元気に過ごしていきましょう!
完成をお楽しみに♪
梅シロップ作り
夏を思いっきり楽しんでいます😊


毎年恒例!?今年もさくら組とこすもす組が協力して梅シロップ作りをしました。
梅を触って♪どんな匂いがするのかな?

氷砂糖かたい…

梅のヘタ取り、真剣です!

梅と氷砂糖を交互に入れていきます。

詰め終わったら次の日から容器を振って梅と氷砂糖を混ぜるためのお当番さんを決めます。
それを数週間続けることで梅の果汁がしみ出しておいしい梅シロップが出来上がります。


今日もフリフリ♪おいしくなーれ!

もうちょっとかなぁ🤔待ち遠しいね♪

梅には疲労回復、消化促進、抗酸化作用、免疫力向上、カルシウム吸収促進、食欲増進、動脈硬化予防など、多くの効果・効能が期待できます。
中でも疲労回復、食欲増進は、夏を思いっきり楽しむ子どもたちの強い味方です!
出来た梅シロップは梅ジュースや梅ゼリー、梅ジャムに変身して登場します。
今年も暑い夏を元気に過ごしていきましょう!
完成をお楽しみに♪

カテゴリ:給食・おやつ