2022.04.22
14人のみかん組
新みかん組が始まってひと月が過ぎようとしています。
今日は園での子ども達の遊びを紹介します。
保育室では
絵本を一人でめくって楽しんだり
お友だちと一緒に見たり
キッチンではパンケーキを焼いて保育士やお友だちにご馳走してくれます
お絵描きや季節の歌やわらべ歌も大好きです
元気な歌が聞こえてきそうですね。
プレイルームでは滑り台や大型ブロックを楽しみます
遊びの中で順番に楽しむ事も知って行きます
園庭では砂場が一番の人気です
砂山を作るのはもちろん、砂場の枠だってテーブルになります
「このすな さわっていいよ」と言っているのでしょうか?
花壇のお世話をしていると興味深そうに後ろから覗き込んでいます。
「なにしてるの~?」「おはなをうえているんだよ」
見ていただいたようにその時その時で一人で遊んだり、保育士や友達と楽しむ姿もあります。
特に「お友だちと一緒に」が増えてきました。
けれど、子ども達の初めての社会の中では思い通りにならない時もあります。
「かして~」上手に言えたね。
相手は「いまつかってるよ~」これまた上手に伝えられました。
けれど「かしてくれない~!!!!」と怒り泣けてしまいます。
「使っているなら仕方ないよね、終わったら次に貸してもらおうね」
初めは納得できず泣けてしまっていた子も少しずつ様子が変わってきたように感じます。
この「思い通りにならない経験」を今することが大切だと考えます。
その経験を積むうちに相手の気持ちに気付き・知ることに繋がっていくのではないでしょうか。
とはいえ子ども達の気持ちは毎日泣いたり笑ったり忙しく賑やかです。保育士も一緒に泣いたり笑ったりを共感しながら日々過ごしていきます。
大型連休が終わったら、またみんなで遊ぼうね!
14人のみかん組
今日は園での子ども達の遊びを紹介します。
保育室では
絵本を一人でめくって楽しんだり
お友だちと一緒に見たり
キッチンではパンケーキを焼いて保育士やお友だちにご馳走してくれます
お絵描きや季節の歌やわらべ歌も大好きです
元気な歌が聞こえてきそうですね。
プレイルームでは滑り台や大型ブロックを楽しみます
遊びの中で順番に楽しむ事も知って行きます
園庭では砂場が一番の人気です
砂山を作るのはもちろん、砂場の枠だってテーブルになります
「このすな さわっていいよ」と言っているのでしょうか?
花壇のお世話をしていると興味深そうに後ろから覗き込んでいます。
「なにしてるの~?」「おはなをうえているんだよ」
見ていただいたようにその時その時で一人で遊んだり、保育士や友達と楽しむ姿もあります。
特に「お友だちと一緒に」が増えてきました。
けれど、子ども達の初めての社会の中では思い通りにならない時もあります。
「かして~」上手に言えたね。
相手は「いまつかってるよ~」これまた上手に伝えられました。
けれど「かしてくれない~!!!!」と怒り泣けてしまいます。
「使っているなら仕方ないよね、終わったら次に貸してもらおうね」
初めは納得できず泣けてしまっていた子も少しずつ様子が変わってきたように感じます。
この「思い通りにならない経験」を今することが大切だと考えます。
その経験を積むうちに相手の気持ちに気付き・知ることに繋がっていくのではないでしょうか。
とはいえ子ども達の気持ちは毎日泣いたり笑ったり忙しく賑やかです。保育士も一緒に泣いたり笑ったりを共感しながら日々過ごしていきます。
大型連休が終わったら、またみんなで遊ぼうね!
カテゴリ:みかん組
2022.04.19
給食の様子
新年度がスタートし、早くも1か月が経とうとしています。
初めは寂しくて泣けてしまう子も日中は楽しく遊んでいる姿もたくさん見られるようになりました。
保育園の給食にも慣れたかな?
今回は各クラスの給食の様子を紹介します!
-もも組-
一人一人の発達に合わせて食材の固さや大きさを工夫して離乳食を作っています。
みかんはちょっと酸っぱいかな?
-いちご組-
スプーンの大きさに合わせて食材を切っています。
保育士が援助しながら頑張ってスプーンですくう姿が見られます。
大きなお口でパクッ!
-みかん組-
様子を見に行くと「おいしかったよ」「また作ってね」と声をかけてくれる子どもたち
お友だちと一緒に食べるのも嬉しいね♪
-幼児-
幼児クラスは感染症対策のためできるだけ黙食を心がけ、同じ方向を向いて給食を食べています。
すみれ組に様子を見に行くと「見てー、かわいいでしょ♡」と新しい給食袋やふきんを毎回嬉しそうに見せてくれます。
こすもす、さくら組では「コロナだからお話ししちゃだめだよね」と子どもたち同士で伝え合って静かに給食を食べている姿があり、さすがだなと感心しました。
それぞれのクラスに行くと子どもたちから「緑の野菜食べれたよ」「美味しくておかわりしちゃった」など嬉しい声をたくさん聞くことができます♪
今後も子どもたちとたくさん関わりながら、安心・安全でおいしい給食を提供していきたいと思いますのでよろしくお願いいたします。
給食の様子
初めは寂しくて泣けてしまう子も日中は楽しく遊んでいる姿もたくさん見られるようになりました。
保育園の給食にも慣れたかな?
今回は各クラスの給食の様子を紹介します!
-もも組-
一人一人の発達に合わせて食材の固さや大きさを工夫して離乳食を作っています。
みかんはちょっと酸っぱいかな?
-いちご組-
スプーンの大きさに合わせて食材を切っています。
保育士が援助しながら頑張ってスプーンですくう姿が見られます。
大きなお口でパクッ!
-みかん組-
様子を見に行くと「おいしかったよ」「また作ってね」と声をかけてくれる子どもたち
お友だちと一緒に食べるのも嬉しいね♪
-幼児-
幼児クラスは感染症対策のためできるだけ黙食を心がけ、同じ方向を向いて給食を食べています。
すみれ組に様子を見に行くと「見てー、かわいいでしょ♡」と新しい給食袋やふきんを毎回嬉しそうに見せてくれます。
こすもす、さくら組では「コロナだからお話ししちゃだめだよね」と子どもたち同士で伝え合って静かに給食を食べている姿があり、さすがだなと感心しました。
それぞれのクラスに行くと子どもたちから「緑の野菜食べれたよ」「美味しくておかわりしちゃった」など嬉しい声をたくさん聞くことができます♪
今後も子どもたちとたくさん関わりながら、安心・安全でおいしい給食を提供していきたいと思いますのでよろしくお願いいたします。
カテゴリ:給食・おやつ
2022.04.13
新ももいちご組の一日
今年度はもも組に5人、いちご組に4人の新しいお友だちが入園し、
昨年度のもも組から進級した6人と合わせて、ももいちご組15人での生活がスタートしました!
そんな新ももいちご組の一日の様子をお見せします!
まずは朝登園したら先生やお友だちに笑顔で挨拶をします!
お母さんやお父さんと離れるのはまだ少し寂しくて泣けてしまうこともありますが、
お友だちの隣で気になる玩具に手を伸ばしたり、好きな遊びをしているとだんだん笑顔になります(^▽^)
全員が登園すると水分補給をし、朝の体操が始まります!
4月の体操は「だんごむしロック♪」
幼児さんが元気に体操しているのをじっと見つめたり、全身で音楽に乗って楽しんでいます!
体操が終わると、もも組は室内で自分の好きな遊びを見つけて自由遊びをしたり、ウッドデッキで外気浴をしたりします!
いちご組は園庭に出て元気よく先生と追いかけっこをして遊んだり、砂場で大きなお山を作ったりして遊んでいます!
いちご組は最近、シャボン玉が大好きで、「おお~!」と言って目を輝かせながら追いかけて楽しんでいます♪
たくさん遊んでお腹がペコペコ!みんなが大好きな給食の時間です!
「もも組さんでも自分で持って上手に食べられるよ~!」
保育園での生活に慣れなくて日中はまだ泣けてしまう子もご飯の時はニッコニコ(^^♪
「おいしいね~♪おかわりもっとちょうだ~い♡」
給食をたくさん食べてお腹いっぱいになったらお昼寝をして体をゆっくり休めます。
ぐっすり寝ると午前中よりも元気いっぱいになります!すっきり目覚めたらまたまた大好きなおやつの時間!
大きなお口で「あ~ん♡ぱくっ♡」と食べて幸せそうな顔をする子どもたちに保育士も癒されます♡
おやつを食べたら、お母さんやお父さんのお迎えまで思い思いに遊びます。
「おかえり~♡」と大好きなお母さん、お父さんにぎゅ~とハグをして、
先生やお友だちにも「また明日ね~さようなら~」と挨拶をして降園します!
新しく入園したお子さんは保育園での生活にまだ慣れず一日を通して泣けてしまうこともありますが、
先生やお友だちと一緒にたくさん遊び、保育園での生活を楽しもうね♪
新ももいちご組の一日
昨年度のもも組から進級した6人と合わせて、ももいちご組15人での生活がスタートしました!
そんな新ももいちご組の一日の様子をお見せします!
まずは朝登園したら先生やお友だちに笑顔で挨拶をします!
お母さんやお父さんと離れるのはまだ少し寂しくて泣けてしまうこともありますが、
お友だちの隣で気になる玩具に手を伸ばしたり、好きな遊びをしているとだんだん笑顔になります(^▽^)
全員が登園すると水分補給をし、朝の体操が始まります!
4月の体操は「だんごむしロック♪」
幼児さんが元気に体操しているのをじっと見つめたり、全身で音楽に乗って楽しんでいます!
体操が終わると、もも組は室内で自分の好きな遊びを見つけて自由遊びをしたり、ウッドデッキで外気浴をしたりします!
いちご組は園庭に出て元気よく先生と追いかけっこをして遊んだり、砂場で大きなお山を作ったりして遊んでいます!
いちご組は最近、シャボン玉が大好きで、「おお~!」と言って目を輝かせながら追いかけて楽しんでいます♪
たくさん遊んでお腹がペコペコ!みんなが大好きな給食の時間です!
「もも組さんでも自分で持って上手に食べられるよ~!」
保育園での生活に慣れなくて日中はまだ泣けてしまう子もご飯の時はニッコニコ(^^♪
「おいしいね~♪おかわりもっとちょうだ~い♡」
給食をたくさん食べてお腹いっぱいになったらお昼寝をして体をゆっくり休めます。
ぐっすり寝ると午前中よりも元気いっぱいになります!すっきり目覚めたらまたまた大好きなおやつの時間!
大きなお口で「あ~ん♡ぱくっ♡」と食べて幸せそうな顔をする子どもたちに保育士も癒されます♡
おやつを食べたら、お母さんやお父さんのお迎えまで思い思いに遊びます。
「おかえり~♡」と大好きなお母さん、お父さんにぎゅ~とハグをして、
先生やお友だちにも「また明日ね~さようなら~」と挨拶をして降園します!
新しく入園したお子さんは保育園での生活にまだ慣れず一日を通して泣けてしまうこともありますが、
先生やお友だちと一緒にたくさん遊び、保育園での生活を楽しもうね♪
カテゴリ:もも・いちご組
2022.04.07
さくら組の様子
新年度が始まり、「さくらさん」と呼ばれることにもすっかり慣れてきた子どもたち。
進級して、保育園で一番上のお兄さんお姉さんになったさくら組の様子を紹介します♪
【室内遊び】
友だちと一緒に何かを作ったり、ごっこ遊びをすることが大好きな子どもたち。
積み木を使って大きな家を完成させたり、タワーを協力して作り上げて喜び合う姿があります。
また、ブロックなどで遊ぶ時も友だちとイメージを共有し合いながら楽しく遊んでいます。
おままごとでは、『先生』『子ども』の役割を決めて保育園ごっこをしたり、『お母さん』『お父さん』『お姉ちゃん』『お兄ちゃん』『子ども』の役割を決めて家族ごっこ。
家族ごっこでは、子どもたちが考えた『お手伝いお姉ちゃん』『お手伝いお兄ちゃん』という役割があります。
どんな役なのか観察していると、お母さん役の子が「お姉ちゃん手伝って~」と声を掛けると『お手伝いお姉ちゃん』の登場!お母さんやお父さんのお手伝いをしてくれるお姉ちゃん、お兄ちゃん役のようです!子どもの発想って面白いですね♪
【戸外遊び】
今週に入ってから天気も良く暖かい気候の日が続いていますね。
園庭では、全員で一緒にひとつの遊びを楽しむ時間を取り入れています。
「今日は何する~?」と一人の子が聞くと、「ドロケイしたい!」「氷鬼がいい~」「リレーしたい!」とたくさんの遊びをみんなで提案し、その中から話し合ったり、ジャンケンをして遊びが決まると…
早速、園庭を走り回り元気いっぱいの子どもたちです♪
【給食】
戸外遊びから帰ってくると「もう給食の時間になっちゃう~」「プレイルームに行かないと!」と見通しを持って、給食の準備をしている子どもたち。さくら組になったから「全部食べれる!」「野菜も大好きになったよ~!」と張り切っています。今まで食べるのに時間が掛かっていた子もみんなでごちそうさまをする目標の時間を決めると、黙食を心掛け、時間内に食べ切ろうと頑張る姿があります。
もし、お家でもご飯を食べるのに時間が掛かっているのであれば、ごちそうさまをする時間を一緒に決めてみてください♪
先日は、こすもす組さんと一緒に並木道まで散歩に行きました。「桜咲いてるかな~」とワクワクしながら向かい、並木道に着くと満開の桜の木が!桜の木を見ると「さ~くらさいたら いちねんせい~♪」とついつい口ずさんでしまい、みんなで『ドキドキドンいちねんせい』を大合唱していました(笑)
一年後には小学生一年生になっている子どもたち。この一年でどんな成長を見せてくれるのか楽しみです☆
さくら組の様子
進級して、保育園で一番上のお兄さんお姉さんになったさくら組の様子を紹介します♪
【室内遊び】
友だちと一緒に何かを作ったり、ごっこ遊びをすることが大好きな子どもたち。
積み木を使って大きな家を完成させたり、タワーを協力して作り上げて喜び合う姿があります。
また、ブロックなどで遊ぶ時も友だちとイメージを共有し合いながら楽しく遊んでいます。
おままごとでは、『先生』『子ども』の役割を決めて保育園ごっこをしたり、『お母さん』『お父さん』『お姉ちゃん』『お兄ちゃん』『子ども』の役割を決めて家族ごっこ。
家族ごっこでは、子どもたちが考えた『お手伝いお姉ちゃん』『お手伝いお兄ちゃん』という役割があります。
どんな役なのか観察していると、お母さん役の子が「お姉ちゃん手伝って~」と声を掛けると『お手伝いお姉ちゃん』の登場!お母さんやお父さんのお手伝いをしてくれるお姉ちゃん、お兄ちゃん役のようです!子どもの発想って面白いですね♪
【戸外遊び】
今週に入ってから天気も良く暖かい気候の日が続いていますね。
園庭では、全員で一緒にひとつの遊びを楽しむ時間を取り入れています。
「今日は何する~?」と一人の子が聞くと、「ドロケイしたい!」「氷鬼がいい~」「リレーしたい!」とたくさんの遊びをみんなで提案し、その中から話し合ったり、ジャンケンをして遊びが決まると…
早速、園庭を走り回り元気いっぱいの子どもたちです♪
【給食】
戸外遊びから帰ってくると「もう給食の時間になっちゃう~」「プレイルームに行かないと!」と見通しを持って、給食の準備をしている子どもたち。さくら組になったから「全部食べれる!」「野菜も大好きになったよ~!」と張り切っています。今まで食べるのに時間が掛かっていた子もみんなでごちそうさまをする目標の時間を決めると、黙食を心掛け、時間内に食べ切ろうと頑張る姿があります。
もし、お家でもご飯を食べるのに時間が掛かっているのであれば、ごちそうさまをする時間を一緒に決めてみてください♪
先日は、こすもす組さんと一緒に並木道まで散歩に行きました。「桜咲いてるかな~」とワクワクしながら向かい、並木道に着くと満開の桜の木が!桜の木を見ると「さ~くらさいたら いちねんせい~♪」とついつい口ずさんでしまい、みんなで『ドキドキドンいちねんせい』を大合唱していました(笑)
一年後には小学生一年生になっている子どもたち。この一年でどんな成長を見せてくれるのか楽しみです☆
カテゴリ:さくら組
2022.04.01
令和4年度 始まりました!
満開の桜が春の訪れを告げてくれた本日。令和4年度が始まりました。
「おはようございます!」という元気な声とともに登園した子どもたち。どの子も期待に満ちた表情での登園となりました。
幼児クラスでは、各クラスで自己紹介をしたりゲームを楽しんだり、園庭でたっぷり体も動かして過ごしました。
フルーツバスケット!!
難しい遊具にも挑戦!!
何か見つけたのかな??
たんぽぽだ!ここにも春をみ〜つけた♪
その頃乳児クラスでは【令和4年度 入園式】が行われていました。
今年度は、0〜2歳の12名が新しく南大高保育園に仲間入りします。
みかん組は在園児も入園式に参加して、新しい友だちを迎え入れました。どんな子が来るのかな?とワクワク・ドキドキ。
これから一緒に遊ぶのが楽しみだね!
ここはなんだろう??という表情でペープサートや保育士を見つめる表情がなんとも可愛らしいもも組さん。
歌を聞いて体を揺らしたりにっこり微笑んで楽しむいちご組さん。
進級や入園で生活や環境が変わり、お子さまも保護者の皆さまも不安な事があるかと思います。どんな些細なことでも構いません。いつでも保育士にお声かけくださいね!
今年はどんな一年になるのでしょう!楽しみですね♪
令和4年度 始まりました!
満開の桜が春の訪れを告げてくれた本日。令和4年度が始まりました。
「おはようございます!」という元気な声とともに登園した子どもたち。どの子も期待に満ちた表情での登園となりました。
幼児クラスでは、各クラスで自己紹介をしたりゲームを楽しんだり、園庭でたっぷり体も動かして過ごしました。
フルーツバスケット!!
難しい遊具にも挑戦!!
何か見つけたのかな??
たんぽぽだ!ここにも春をみ〜つけた♪
その頃乳児クラスでは【令和4年度 入園式】が行われていました。
今年度は、0〜2歳の12名が新しく南大高保育園に仲間入りします。
みかん組は在園児も入園式に参加して、新しい友だちを迎え入れました。どんな子が来るのかな?とワクワク・ドキドキ。
これから一緒に遊ぶのが楽しみだね!
ここはなんだろう??という表情でペープサートや保育士を見つめる表情がなんとも可愛らしいもも組さん。
歌を聞いて体を揺らしたりにっこり微笑んで楽しむいちご組さん。
進級や入園で生活や環境が変わり、お子さまも保護者の皆さまも不安な事があるかと思います。どんな些細なことでも構いません。いつでも保育士にお声かけくださいね!
今年はどんな一年になるのでしょう!楽しみですね♪
カテゴリ:未分類