新着情報

2023.05.31

保護者向けページ更新のお知らせ

保護者向けページに

園だより6月号
給食だより・献立
離乳食だより・献立

を掲載しましたのでご覧ください。
*保護者向けページご入室にはID・パスワードの入力が必要になります。

カテゴリ:ご案内・お知らせ

2023.05.29

わくわくフレンズデー♪〜幼児〜

待ちに待ったわくわくフレンズデー当日。
さくらこすもすの部屋に集まって「かえるくんのたからもの」の大型絵本を見ました。
alt
とても大きな絵本にみんな興味津々!かえるくんの世界に引き込まれていきます。
絵本が終わると大きな紙飛行機が飛んできました。中を見てみると、

「南大高保育園に隠された宝物をさがしてみてね。」

みんなで宝物を探しに行くことに…!
alt
この日のために作ったかえるの鞄と携帯を持って、赤、青、黄チームに分かれます。ペアの子と手を繋いで準備オッケー!

すると… 「プルルルルルル」
alt
みんなの携帯に誰かから電話がかかってきました。
それぞれのチームが指定された部屋へ移動して、さあゲームの始まりだ!

[お引越しゲーム]
はじめにエプロンシアターを見ました。カエルやサルやイノシシが出てきて好きな歌を教えてくれました。
「皆んなで一緒に歌ってみよう!」
alt
エッグシェイカーやカスタネットから好きな楽器を一つ選びます。
「どれにしようかなぁ」
alt
選んだら皆んなで音を鳴らしながら「♪ぶんぶんぶん」「♪ちょうちょ」「♪かえるのうた」を歌いました!
alt
そしていよいよお引越しゲーム。
「おひっこし」の掛け声で別のフープへと移動します。
「オランウータン」「おつきさま」などのひっかけの掛け声もありましたが、よく聞いていて引っかかりませんでした🤭

alt alt

初めは1つのフープに1人でしたが、徐々に2人、3人と増えていきます。友達がフープから押し出されないように共に支え合い、自然と笑顔になる姿はとても微笑ましかったです^^

alt

[クイズ]
すみれの部屋ではクイズゲーム。
alt

絵本にまつわる問題がたくさん!絵本の内容を思い出しながら真剣に考えています。
クイズに正解すると動物の顔のイラストカードをもらい、自分の持っている紙にペタッ!

alt alt

さくら、こすもす、すみれの皆んなで協力して一人ひとりが活躍することが出来ました!
それぞれが年下の子を気遣う姿や年上の子を頼る姿も見られましたよ。


最後は皆んなでかえるの歌を歌いながら輪になれるかな?♪
alt

[探し物ゲーム]
プレイルームでは探し物ゲームをしました。
alt

部屋に入ると、大きなお手紙が届きます。開けてみると…
「すずめさんからもらった帽子はどこ?」「カエルくんを探してみよう!」
などの問題が書いてあるお手紙が! 

alt alt

「あ!あそこだ!」「もう全部見つけたよ!」と、とっても早く見つける子どもたち。

alt 
探し物を全て見つけると、ひらがなが書いてある丸いカードを3枚手に入れました!
「なんだろう?」「最初の手紙に入ってた文字と繋がるんじゃない!?」
このカードが宝物と何か関係があると気づいている子もたくさんいましたよ💭

全てのコーナーを周り、また一つの部屋に集まります。
赤、青、黄チームが見つけたそれぞれのひらがなを組み合わせると…

alt
「ともだち」「なかよし」「やさしさ」
3つの言葉が出来上がりました! 
大好きな友達と 仲良く 優しさを持って関わり楽しく過ごせたこと全てがみんなの宝物だね。

楽しいゲームの後は…待ちに待ったお弁当!
おうちの人が作ってくれた自慢のお弁当を食べる前に友達と見せ合いっこして楽しみました^^

「いただきまーす!」

alt alt

いつもとは違った雰囲気の中みんなで食べるお弁当は、なんだかとっても楽しくて美味しい♪
ついつい笑顔になってしまいます。 
alt alt
alt

alt

「美味しいね〜」「好きなものたくさん入ってる!」
友達や先生とお話をしながら楽しいお弁当の時間になりました♪

カテゴリ:幼児クラス

2023.05.22

こんなことをして遊んでいるよ〜もも組〜

ゴールデンウィークの連休も終わり、もうすぐ6月!
保育園の生活に少しずつ慣れてきたもも組のお友だち。そんなもも組の生活の一部を今回のブログで伝えられたらと思います!

入園式、慣らし保育と保護者の方と一緒に過ごした保育室で
子どもたちはお気に入りの玩具を見つけて遊んでいます。

遊びの中で、保育士やお友だちとの関わりを楽しむ姿が見られるようになりました!
お友だち同士ではサークルの中と外で「ばあ!」と顔を出して笑い合ったり、隣に座って同じ玩具を触ってみたり…

保育士との関わりでは、わらべうたや季節の歌を通してコミュニケーションをとっています!
5月に子どもたちと楽しんだわらべうたを紹介します♪

・たんぽぽ
「たんぽぽ たんぽぽ むこうやまへ とんでいけー ふー」の歌詞に合わせてスカーフをヒラヒラ揺らしたり、小さく丸めたスカーフを「とんでいけ」のタイミングで、ポン!と広げてみたりして遊んでいます!
保育士の歌に合わせて身体を揺らしたり、手を叩いて喜んだりする姿が多く見られました!
スカーフを使っていないいないばあをそのままするとさらに笑顔に☆
自分の顔に自らスカーフを持っていく子も!
alt

・うまはとしとし
保育士が足を伸ばして座り膝の上にのる子どもたち
「うまはとしとし ないてもつよい うまはつよいから ○○ちゃんもつーよーい としとし」と保育士が歌いながら足を揺らします!
最初はびっくりしていた子どもたちでしたが慣れてくると自ら脚の上に登ろうとすることも!
alt

・いっぽんばしこちょこちょ
この中でも1番有名なわらべうただと思います
子どもたちは「かいだんのぼって…」の部分で表情が緩んで口角が上に上がっています!「こちょこちょー」で声を出して笑う姿にこちらも笑顔になる事が多くあります!

是非お家でも子どもたちと一緒に楽しんでみてください♪

気温も少しずつ高くなり、最近はプレイルームを使用して遊ぶことが増えてきています!
alt

alt
でこぼこマットの上で坂道を上がったり

alt
手押し車を押してみたり

alt
大型積み木の上に座ってバンザイをする子も!
プレイルームで身体を動かすことを満喫しています☆

子どもたちの大好きなカラーボールでも遊びました!
alt
alt
ボールのお風呂に入ってにっこり笑顔!

保育園での生活、遊びの中で見られる笑顔が増えたように感じます。
6月からは水遊びも始まる予定です!子どもたちにとって楽しい経験がどんどん増えていくのかな?
沢山の経験を通して成長する姿をこれからも見守っていきたいと思います!

カテゴリ:もも組

2023.05.16

みんなはどうなのかな?気になる睡眠の話し

新しい園舎、通園バックに上靴、毎朝のシール貼り。
子ども達の成長と保護者の方のご協力でとてもスムーズなスタートだったと感謝しています。

新しいクラスになって二か月近くになり、園生活も落ち着いて来たようです。
広く大きな園庭で遊ぶ子ども達は、日除けの下で思い思いに楽しんでいます。
ヒミツなんですけれど、幼児園庭には給食室からの美味しい匂いがする場所が有ります㊙️

「今日の給食は好きなオカズだ~」なんて予想している子も居ますよ。

今日は成長を促す睡眠の話しをしたいと思います。
「みんな何時ころ寝ている?」「朝は何時ころ起きているの?」「夜はどれくらい寝ているの?」
そんな事を度々聞かれます。

毎日保護者の方からアプリでお伝え頂いている前夜の睡眠。集計してみました。

就寝時間は9時前…15% 
     9時~10時…80%
     10時以降…5%
起床時間は6時前…5%
     6時~7時…75%
     7時~7時30分…16%
     7時30分以降…4%
睡眠時間は8~8.5時間…14%
     9~9.5時間…60%
     10時間以上…26%

個々の性格や月齢、家庭の状況で違いはあるとの大前提でですが、一般的に3歳児の一日の睡眠時間は10~13時間と言われています。
保育園でのお昼寝は、これも個人差がありますが12:30~14:00の間の1.5時間程度です。  
夜の睡眠とお昼寝を合わせると10~13時間になります。
なるほど、すみれ組の子ども達の病欠が少ない事の一因かもしれませんね。

「何時に寝て何時に起きるのが良い」という事はありません。
沢山眠る子も居れば、そうでない子も居ます。
大切なのは毎日同じリズムで過ごす事だと考えます。

けれど、もし子ども達が休みの日に起きられないとしたら…平日の睡眠時間を見直してみると良いかもしれません。

新型コロナウイルスが5類になりました。

今出来る事は、子ども達の体内時計と生活リズムを作り、整える事。

たくさん遊んで
altalt
altalt

しっかり食べて

altalt
alt

ぐっすり眠って
alt
alt

健康な身体を作り、自己免疫力を高める事と考えます。

暑い夏がやって来ます。大人も子どもも暑さに負けず、夏を過ごしましょう!

カテゴリ:すみれ組

2023.05.16

給食おいしいね!

新年度が始まり、あっという間に1ヶ月が経ちました。
少しずつ新しい環境にも慣れ子どもたちの笑顔も増えたように感じます。
給食やおやつを楽しみに待つ姿もあり嬉しく思ってます♪

今回は給食の様子を紹介します!

ー乳児ー
もも組は一人一人の発達に合わせ、スティック野菜や一口サイズのおにぎりをつけたり食材の大きさ・固さを工夫して提供しています。
alt

alt

いちご、みかん組は保育士が介助しながらスプーンで頑張って食べている姿や汁物を両手で持って上手に飲んでいる姿があります。
alt

食器も内側に返しがついているのでスプーンに食材がのりやすくなっています。
alt

alt

ー幼児ー
すみれ組はお友だち同士で楽しく給食を食べている姿があります。
新しい給食袋やふきんを準備するのも嬉しいね♡
alt

alt

さくら、こすもす組はランチルームで2グループに分かれて食べています。
給食の時間になると「お腹空いたー!!!」「今日はいっぱい食べれそう!」などとお腹ペコペコでランチルームにやってくる子どもたち。
手洗いをしっかりし、準備万端になったら「お給食ください!」と元気よく教えてくれます。
alt

「これおいしいね!」「わたしはこれおかわりしたいな」と楽しい雰囲気で給食を食べることができています。
苦手なものがあったときも「おいしいから食べてごらん」「ごはんと一緒に食べたら食べれるんじゃない?」とお互いに励まし合っている姿も、、
alt

どのクラスも美味しそうに食べている姿があり嬉しく思ってます!これからも安心・安全で美味しい給食&おやつを提供したいと思いますのでよろしくお願いします。またご家庭でもお話し聞いてみてください。

カテゴリ:給食・おやつ

記事検索

アーカイブ

RSSフィード

- CafeLog -