新着情報

2020.10.27

もも組の一日

登園時から寂しくて泣けてしまっていたもも組の子ども達。

入園から半年が経ち「行ってらっしゃい!」とお父さんやお母さんに手を振ることが出来るようになりました。

今日は、そんなもも組の子ども達の一日の生活をお伝えしたいと思います。

 

登園するとそれぞれに好きな玩具で夢中になって遊んでいます。

altalt

いつもの玩具がいつもと同じ場所にあることが安心のようです。

 

朝の水分補給後、9時15分位から朝の体操です。

alt

園庭のお兄さんやお姉さんの真似をして、楽しんでいますね。

 

さあ、園庭で遊びましょう。

altalt

自分で靴下を履こうとしています。

自分で出来る出来ないに関わらず、やりたい気持ちから自ら行動する姿を大切にしています。

 

お天気の良い日は公園へも出かけます。

altaltaltaltalt

 

保育園に戻ると手を洗いお茶を飲んで一休みです。

alt

 

たくさん歩いたり走ったりした後は自然にゆったりとした遊びをしています。

 

登園時間の早い子や、低月齢の子はお腹が空いてきましたね。11時…そろそろ給食の時間です。

さあ、手を洗って、手を拭いて、いただきます。

altalt

給食は生活担当の保育士と一対一で食べます。

「食べたい」と思う気持ちを大切にすることで、エプロンを着けたりスプーンを使ったり様々なことが出来るようになってきています。

alt

 

お腹が一杯になったら午睡をします。自分でコットに横になり眠っていきます。

alt

まだ一人で寝入ることが難しい時は担当保育士が隣で見守っている中で安心して眠ることが出来ています。

肌寒い日はコットを通して床暖房の暖かさが伝わります。

 

「おはよう」パチッと目が覚め保育士と目が合うと、にっこり嬉しそうです。

パンツを変えたり、お茶を飲んだりしてスッキリしてからお気に入りの玩具で遊びます。

altalt

絵本も大好きですね。

 

2時半くらいになると午後のおやつです。

午後のオヤツは美味しい手作りおやつ。子ども達は午後のオヤツが大好きです。

離乳食も完了し、みんな美味しい手作りオヤツを食べています。その後、長時間保育時間となり、他クラス合同で過ごしながらお迎えの時間まで過ごします。

子ども達はこのように一日を送っています。

 

仕事を終えて急いでお迎えに来て下さる保護者の方、今日も一日お疲れさまでした。

嬉しそうに出迎えるお子様の顔を見ると、疲れた気持ちも身体も癒されることでしょう。

保護者の皆様が安心して預けられる保育園、子ども達が安心して生活できる保育園であるようにしていきたいと思っています。

カテゴリ:もも組

2020.10.17

給食のお手伝い

先月から野菜の皮むきなどのお手伝いをすみれ組のお当番さんが行っています。

 

 

手をしっかり洗ってプレイルームに向かいます。

alt

 

 

「この野菜知ってるよ!」「どの給食に入るの?」

「おうちでもこれ食べたことある」など会話をしながら

楽しくお手伝いを頑張っています。

その中からいくつかご紹介します!!

 

 

【たまねぎの皮むき】

「重たいね」と言いながら大きなたまねぎの皮を丁寧にむいてくれています。

alt

 

alt

始めたばかりの頃は「どうやってむくの?」「手伝って~」と言っていた子どもたちも

今では「一人でできるよ!」「頭からむくんだよね」と慣れた手つきでどんどんむけるようになりました。

 

 

【ピーマンの種取り】

種がいろんなところにポロポロ・・・

中までしっかり確認してきれいに種をとってくれます。

alt

 

alt

 

alt

 

 

【えのき・しめじほぐし】

「これなあんだ?」と聞くと「きのこー!」と答える子どもたち。

えのきとしめじっていう名前があるんだよと伝えると

「そうなんだ」と不思議そうな顔をしていました。覚えてくれたかな?

alt

 

alt

 

alt

 

alt

 

 

 

お手伝いの時間には野菜の話しをしたり、昨日食べたごはんの話しをしたりと

子どもたちと食べものの会話ができる素敵な時間です。

子どもたちもお当番さんをとても楽しみにしてくれています。

これからもお手伝いよろしくお願いします♪

カテゴリ:未分類

2020.10.06

第7回 運動会

2020年10月6日 気持ちのいい秋晴れの中、

「第7回 南大高保育園 運動会」を開催することができました。

 

始まる前から「楽しみ~!」「緊張する~」とドキドキ、わくわくする姿が。

 

alt

 

 

今年のテーマは「忍者」です。

この1ヶ月、毎日のように忍者遊びを楽しみました。

 

園庭にも色々なところに子どもたちが作った忍者が…。

 

alt

alt

 

手先を伸ばして!足を高く上げて!かっこよく入場しました。

alt

alt

 

<開会式>

今から行ういろんな修行を頑張るために

「エイエイオー!!」とみんなで気合を入れました。

alt

 

修業を行う前の準備体操は「勇気100%」

「そうさ~♪100%ゆ~うき~♪」と元気に歌いながら体操することができました。

 

alt

 

alt

 

最初の修業は「はしるでござる」

みんな全力でゴール目指して走り抜けました!!

真剣な表情がかっこいいですね。

alt

alt

 

続いては「山あり谷あり~障害物の巻~」

 

<すみれ組>

前転、豚の丸焼き、ジグザクコース、跳び箱(山)に登ってジャンプに挑戦しました!

跳び箱の上から「やっほ~!」と元気な声を響かせてくれましたよ。

alt

alt

alt

 

<こすもす組>

平均台くぐり、前回り、跳び箱は登ってジャンプや開脚跳びに挑戦しました。

腕の力をしっかり使って鉄棒に飛び乗る姿がかっこよかったです!

alt

alt

alt

 

<さくら組>

敵忍者への的当て、斜めの平均台、マットの後転、跳び箱の開脚跳び、逆上がりに挑戦しました!

忍者のようなスピード感を持って、力を発揮することが出来ました。

alt

alt

alt

alt

 

最後はさくら組によるリレーです。

すると突然、忍者からの巻物が届きました。読んでみると…

alt

 

【石の中にご褒美が入っている。「心を一つ」にすると岩を割ることができるでござる。】

と書いてありました。

 

さらにやる気がアップした子どもたち。

一人ひとりがみんなのために。心を一つにして駆け抜けました。

alt

alt

alt

 

 

一生懸命走り抜けたさくら組、たくさん応援してくれたこすもす、すみれ組。

リレーを通してみんなの心は一つになりました!

みんなで声をそろえて「えい!!!!」

無事に岩を割ることができ、中には忍者からのご褒美メダルが!

 

alt

alt

alt

alt

 

ドキドキしたり、緊張したり、真剣な顔で走ったり、負けて悔しかったり、勝って笑顔になったり…様々な姿を見せてくれました。

運動会を通し、いろいろなことを経験した子どもたちはひとまわり大きくなったように感じます。

今年度は残念ながら、こすもす、すみれ組の保護者の方には参加していただくことが出来ませんでしたが、

遠くからも応援しているよという気持ちは子どもたちにしっかりと届いていたように思います。

ご参加頂いた保護者の皆様、たくさんの応援をありがとうございました!

カテゴリ:未分類

記事検索

アーカイブ

RSSフィード

- CafeLog -