2025.04.15
感触遊び〜スライム〜
新年度が始まって2週間が経ちましたね。新しく入園・進級した子どもたちは新しい環境での楽しさや緊張で、どっと疲れが出てくる頃ではないでしょうか。 いよいよ春本番です🌸体調の変化に気をつけながら過ごしていきましょう!
-----------------------------------------------------------------------------
さくら・こすもす組ではスライム遊びをしました。
水・ホウ砂(熱湯に溶かす)・洗濯糊を混ぜ合わせて簡単に作れるので、子どもたちにも手伝って貰いながら作りましたよ♪
最初は液体なのに混ぜ合わせていくとどんどん固まっていく様子を顔を近づけながら凝視して、不思議そうにする姿も🤭「なんか魔法みたいだね!」と目を輝かせていました。

包丁で切って、丸めて〜

びよーんと伸ばして…変幻自在のスライムにみんな虜になっていました♡
「じゃじゃーん!出来上がり〜」

カタツムリ、ポンデリングを作る子や


リボンやうさぎさんの絵を作る子も!

ステーキのように切って食べようとする子もいましたよ🥩とてもリアルで美味しそうでした。
「あれ作ってみたい!」「これも作りたい!」と子どもたちの発想が止まることを知らず、「白いスライムを作ったら〜、あれになるんじゃない?」という子どもたちのアイデアで、実際に作ってみました。

赤色スライムを小さい四角に切って、白いスライムの上に乗せれば…ホラ!お腹が空いてきました。

マグロ寿司です🍣
小さい粒をたくさん作って、いくらを再現している子もいました。子どもの発想は面白いですね!




とっても楽しいスライム遊び、ぜひお家でも試してみてくださいね!
感触遊び〜スライム〜
-----------------------------------------------------------------------------
さくら・こすもす組ではスライム遊びをしました。
水・ホウ砂(熱湯に溶かす)・洗濯糊を混ぜ合わせて簡単に作れるので、子どもたちにも手伝って貰いながら作りましたよ♪
最初は液体なのに混ぜ合わせていくとどんどん固まっていく様子を顔を近づけながら凝視して、不思議そうにする姿も🤭「なんか魔法みたいだね!」と目を輝かせていました。

包丁で切って、丸めて〜

びよーんと伸ばして…変幻自在のスライムにみんな虜になっていました♡
「じゃじゃーん!出来上がり〜」

カタツムリ、ポンデリングを作る子や


リボンやうさぎさんの絵を作る子も!

ステーキのように切って食べようとする子もいましたよ🥩とてもリアルで美味しそうでした。
「あれ作ってみたい!」「これも作りたい!」と子どもたちの発想が止まることを知らず、「白いスライムを作ったら〜、あれになるんじゃない?」という子どもたちのアイデアで、実際に作ってみました。

赤色スライムを小さい四角に切って、白いスライムの上に乗せれば…ホラ!お腹が空いてきました。

マグロ寿司です🍣
小さい粒をたくさん作って、いくらを再現している子もいました。子どもの発想は面白いですね!




とっても楽しいスライム遊び、ぜひお家でも試してみてくださいね!
カテゴリ:さくら・こすもす組