2020.11.21
給食、おやつのメニュー紹介 ~秋編~
11月も終わりに近づいてますが、寒い日もあれば暖かい日も多く、寒暖差の激しい月となりました。
天気や気温に合わせて適切な服装を選び、体調管理には気をつけましょう!
また、沢山食べて栄養を体に蓄えて、寒い冬に備えましょう!
今回は、10月、11月の献立の中から人気だったメニューや秋らしい食材を使ったメニューのレシピを3つご紹介します!
10月の献立からは、1日、15日、29日の給食から紹介します。
この日のメニューは、パン、ポークスパソテー、白菜スープでした。(写真はさくら組の量です。)
木曜日の配膳が来ると「今日はパンの日だ!」といつも大盛り上がりです!
このメニューの中から今回は ”ポークスパソテー” をご紹介します♪
☆ポークスパソテー (幼児5皿分)
~材料~
・スパゲッティ 80g
・豚肉 100g
・玉ねぎ 280g
・人参 140g
・ピーマン 30g
・ケチャップ 60g
・塩こしょう 少々
~作り方~
①スパゲッティを食べやすい大きさに折り、ゆでる。
②豚肉は一口大に切る。
③玉ねぎはくし形、人参は細切り、ピーマンは小さく切る。
④③をさっとゆでる。
⑤鍋を熱し、油をあたため、②④を炒める。
⑥⑤に①を加え、調味料で味を調えて、完成!
パンとスパゲティという組み合わせも人気の理由の一つでした。
スパゲティもケチャップ味で食べやすかったようで、沢山食べてくれました。
次は、11月11日の給食から紹介します。
この日のメニューは、ごはん、ヘルシーチキンナゲット、キャベツのゆかり和え、パイン缶でした。(写真はこすもす組の量です。)
揚げ物のメニューも子供たちには大人気です。
このメニューの中から今回は右下のお皿に見える ”ヘルシーチキンナゲット” をご紹介します♪
☆ヘルシーチキンナゲット(幼児5皿分)
~材料~
・鶏ひき肉 110g
・おから 90g
・玉ねぎ 90g
・豆腐 50g
・鶏ガラスープの素 2.5g
・片栗粉 25g
・ケチャップ 適量
~作り方~
①玉ねぎはみじん切りにする。
②おから・鶏ひき肉・①・豆腐・片栗粉・調味料を加えてよくこねる。
③②を一口大の小判型にまとめ、180℃の油で揚げていく。
④できあがったものにケチャップを添えて、完成!
保育園の揚げ物は魚を使用することが多く、ナゲットを見てワクワクが止まらない子どもたち。
おかわりもすぐなくなってしまう大人気メニューでした!
最後は給食ではなく、おやつのレシピをご紹介します。
秋の季節の野菜といえば、さつま芋、里芋、しめじ、しいたけなどがありますね。
中でもさつま芋は、保育園でもお芋掘りに行ったりして子供たちは触れる機会も多い食材です。
保育園での給食やおやつにもさつま芋は度々登場します。
10月、11月の給食では鶏肉とさつま芋のうま煮、おやつでは、蒸し芋、さつま芋のモンブラン、ハロウィンクッキー、さつま芋の蒸しパンで使われていました。
今回はさつま芋のおやつの中でも11月6日、20日に提供した ”さつま芋の蒸しパン” を紹介します!
(画像はみかん組の量です。)
さつま芋がゴロゴロと入っているため、蒸しパン部分と食感の違いが楽しめます♪
☆さつま芋の蒸しパン (幼児5皿分)
~材料~
・小麦粉 100g
・ベーキングパウダー 3g
・砂糖 40g
・さつま芋 140g
・レーズン 5g
・水 100g
・オリーブオイル 10g
~作り方~
①さつま芋は皮をむき、サイコロ状に切ってあく抜きをする。
②レーズンは戻して細かく刻んでおく。
③小麦粉とベーキングパウダーは合わせてふるっておく。
④③に砂糖・水・オリーブオイル・①・②を加え、さっくりと混ぜる。
⑤④を型に流し入れ、25~30分強火で蒸して、完成!
さつま芋は、食物繊維が豊富に含まれているため、お通じをよくしてくれます。
蒸して少しお塩をふって食べても芋のほくほく感が味わえてオススメです♪
今回は、3つのレシピを紹介させていただきました!
お家のメニューの参考になればと思います。
子どもたちは寒さに負けず毎日給食もしっかり食べ、元気に過ごしています。
これから冬がやってきますが、寒さに負けず健康でいてほしいですね♪
11月も終わりに近づいてますが、寒い日もあれば暖かい日も多く、寒暖差の激しい月となりました。
天気や気温に合わせて適切な服装を選び、体調管理には気をつけましょう!
また、沢山食べて栄養を体に蓄えて、寒い冬に備えましょう!
今回は、10月、11月の献立の中から人気だったメニューや秋らしい食材を使ったメニューのレシピを3つご紹介します!
10月の献立からは、1日、15日、29日の給食から紹介します。
この日のメニューは、パン、ポークスパソテー、白菜スープでした。(写真はさくら組の量です。)
木曜日の配膳が来ると「今日はパンの日だ!」といつも大盛り上がりです!
このメニューの中から今回は ”ポークスパソテー” をご紹介します♪
☆ポークスパソテー (幼児5皿分)
~材料~
・スパゲッティ 80g
~作り方~
①スパゲッティを食べやすい大きさに折り、ゆでる。
②豚肉は一口大に切る。
③玉ねぎはくし形、人参は細切り、ピーマンは小さく切る。
④③をさっとゆでる。
⑤鍋を熱し、油をあたため、②④を炒める。
⑥⑤に①を加え、調味料で味を調えて、完成!
パンとスパゲティという組み合わせも人気の理由の一つでした。
スパゲティもケチャップ味で食べやすかったようで、沢山食べてくれました。
次は、11月11日の給食から紹介します。
この日のメニューは、ごはん、ヘルシーチキンナゲット、キャベツのゆかり和え、パイン缶でした。(写真はこすもす組の量です。)
揚げ物のメニューも子供たちには大人気です。
このメニューの中から今回は右下のお皿に見える ”ヘルシーチキンナゲット” をご紹介します♪
☆ヘルシーチキンナゲット(幼児5皿分)
~材料~
・鶏ひき肉 110g
・おから 90g
・玉ねぎ 90g
・豆腐 50g
・鶏ガラスープの素 2.5g
・片栗粉 25g
・ケチャップ 適量
~作り方~
①玉ねぎはみじん切りにする。
②おから・鶏ひき肉・①・豆腐・片栗粉・調味料を加えてよくこねる。
③②を一口大の小判型にまとめ、180℃の油で揚げていく。
④できあがったものにケチャップを添えて、完成!
保育園の揚げ物は魚を使用することが多く、ナゲットを見てワクワクが止まらない子どもたち。
おかわりもすぐなくなってしまう大人気メニューでした!
最後は給食ではなく、おやつのレシピをご紹介します。
秋の季節の野菜といえば、さつま芋、里芋、しめじ、しいたけなどがありますね。
中でもさつま芋は、保育園でもお芋掘りに行ったりして子供たちは触れる機会も多い食材です。
保育園での給食やおやつにもさつま芋は度々登場します。
10月、11月の給食では鶏肉とさつま芋のうま煮、おやつでは、蒸し芋、さつま芋のモンブラン、ハロウィンクッキー、さつま芋の蒸しパンで使われていました。
今回はさつま芋のおやつの中でも11月6日、20日に提供した ”さつま芋の蒸しパン” を紹介します!
(画像はみかん組の量です。)
さつま芋がゴロゴロと入っているため、蒸しパン部分と食感の違いが楽しめます♪
☆さつま芋の蒸しパン (幼児5皿分)
~材料~
・小麦粉 100g
・ベーキングパウダー 3g
・砂糖 40g
・さつま芋 140g
・レーズン 5g
・水 100g
・オリーブオイル 10g
~作り方~
①さつま芋は皮をむき、サイコロ状に切ってあく抜きをする。
②レーズンは戻して細かく刻んでおく。
③小麦粉とベーキングパウダーは合わせてふるっておく。
④③に砂糖・水・オリーブオイル・①・②を加え、さっくりと混ぜる。
⑤④を型に流し入れ、25~30分強火で蒸して、完成!
さつま芋は、食物繊維が豊富に含まれているため、お通じをよくしてくれます。
蒸して少しお塩をふって食べても芋のほくほく感が味わえてオススメです♪
今回は、3つのレシピを紹介させていただきました!
お家のメニューの参考になればと思います。
子どもたちは寒さに負けず毎日給食もしっかり食べ、元気に過ごしています。
これから冬がやってきますが、寒さに負けず健康でいてほしいですね♪
カテゴリ:給食・おやつ