2020.06.27
梅ジュース作り さくら・こすもす
先週、調理の先生と一緒に梅ジュースを作りました。
クッキングの始めに『梅の1年』についての話を聞きました。
梅がどうやってできるのか興味津々…!
梅ジュースに使われる梅は青梅ということも知りました。
みんな真剣に話を聞いていました。
そして実物の梅を観察!
「固いね!」「なんかいい匂いする」と触ったり、匂いを嗅いだりしていました。
最初は梅のへたを取りをしました。
竹串を使って1人で簡単に取れました。
ボウルの中にあった梅があっという間になくなっていました!
次は、梅の水分をキッチンペーパーで拭きとりました。
1つひとつ丁寧に拭いていました。
思っていたよりも梅の周りに水分がついていたのでびっくりです!
その次は梅に竹串で穴を開けました。
「10個開けるといいよ」と調理の先生に教えてもらい、「1・2・3・4・5・6…」と数を数えながら開けていました。
「11も穴開けちゃった!!」と心配そうに言う子もいたのですが、少し多めに開けても大丈夫ということを知り「よかった~!!」と安心していた場面も…慎重に穴を開けていました。
そして、穴を開け終えた梅は容器の中へ!
梅・氷砂糖・梅・氷砂糖の順で容器に入れました。
「おいしく~れ!」と子どもたちの思いもたっぷり入った梅ジュースの準備が終わりました!
クッキングの次の日の朝‥‥
「すごい!!ジュースができてる!!」氷砂糖が溶け、梅のエキスが少し出ていているのを発見していました。
梅ジュースを混ぜる梅当番もでき、毎朝10回ずつ混ぜています!
「どんな味なんだろ~!」と楽しみにしている子どもたち。
梅ジュースの完成が待ち遠しいですね!!
梅ジュース作り さくら・こすもす
先週、調理の先生と一緒に梅ジュースを作りました。
クッキングの始めに『梅の1年』についての話を聞きました。
梅がどうやってできるのか興味津々…!
梅ジュースに使われる梅は青梅ということも知りました。
みんな真剣に話を聞いていました。
そして実物の梅を観察!
「固いね!」「なんかいい匂いする」と触ったり、匂いを嗅いだりしていました。
最初は梅のへたを取りをしました。
竹串を使って1人で簡単に取れました。
ボウルの中にあった梅があっという間になくなっていました!
次は、梅の水分をキッチンペーパーで拭きとりました。
1つひとつ丁寧に拭いていました。
思っていたよりも梅の周りに水分がついていたのでびっくりです!
その次は梅に竹串で穴を開けました。
「10個開けるといいよ」と調理の先生に教えてもらい、「1・2・3・4・5・6…」と数を数えながら開けていました。
「11も穴開けちゃった!!」と心配そうに言う子もいたのですが、少し多めに開けても大丈夫ということを知り「よかった~!!」と安心していた場面も…慎重に穴を開けていました。
そして、穴を開け終えた梅は容器の中へ!
梅・氷砂糖・梅・氷砂糖の順で容器に入れました。
「おいしく~れ!」と子どもたちの思いもたっぷり入った梅ジュースの準備が終わりました!
クッキングの次の日の朝‥‥
「すごい!!ジュースができてる!!」氷砂糖が溶け、梅のエキスが少し出ていているのを発見していました。
梅ジュースを混ぜる梅当番もでき、毎朝10回ずつ混ぜています!
「どんな味なんだろ~!」と楽しみにしている子どもたち。
梅ジュースの完成が待ち遠しいですね!!
カテゴリ:さくら・こすもす組