2021.11.15
おにぎりいっぱい!
みかんぐみの今月の壁面は、おにぎりスタンプを行いました。
材料はこの3っつ…

左からメラニンスポンジ・トイレットペーパーを三角形にしたもの
ポンポンをクリップで挟んだもの
これを使っておにぎりを作っていきます♪
まずはおにぎりを食べているところの絵を描きます

どんなお顔にしようかな…
描けたらさっそくおにぎりを押していきます

ぺったんこ ぺったんこ

三角形のスタンプを押せたら、次は中に具を入れていきます
赤は梅干し、ピンクはめんたいこ
ちょうど、おやつに“鮭おにぎり”が出たので「さっき食べたね」と
話しながらオレンジのスタンプも押しました

ポンポンをクリップで挟んでいるので持ちやすく、上手に指先でつまんで押していましたよ!
最後は出来たおにぎりを海苔で巻いていきます


口の中にスタンプを押して、「あ!食べてるみたい!」


こんなにいっぱい食べたらお腹いっぱいになっちゃうね♪
と、たくさんのおにぎりを作って楽しみました!
三角形の中からはみ出ないようにそーっと押したり、海苔が具材と被らないように押したり、
おにぎりの中に三色の具材全部入れたり、などなど、個性豊かなおにぎりが並びました。
みんなで作った特性おにぎりたちを、
みかん組に壁にも飾ったので、ぜひご覧ください♪
おにぎりいっぱい!
材料はこの3っつ…

左からメラニンスポンジ・トイレットペーパーを三角形にしたもの
ポンポンをクリップで挟んだもの
これを使っておにぎりを作っていきます♪
まずはおにぎりを食べているところの絵を描きます

どんなお顔にしようかな…
描けたらさっそくおにぎりを押していきます

ぺったんこ ぺったんこ

三角形のスタンプを押せたら、次は中に具を入れていきます
赤は梅干し、ピンクはめんたいこ
ちょうど、おやつに“鮭おにぎり”が出たので「さっき食べたね」と
話しながらオレンジのスタンプも押しました

ポンポンをクリップで挟んでいるので持ちやすく、上手に指先でつまんで押していましたよ!
最後は出来たおにぎりを海苔で巻いていきます


口の中にスタンプを押して、「あ!食べてるみたい!」


こんなにいっぱい食べたらお腹いっぱいになっちゃうね♪
と、たくさんのおにぎりを作って楽しみました!
三角形の中からはみ出ないようにそーっと押したり、海苔が具材と被らないように押したり、
おにぎりの中に三色の具材全部入れたり、などなど、個性豊かなおにぎりが並びました。
みんなで作った特性おにぎりたちを、
みかん組に壁にも飾ったので、ぜひご覧ください♪
カテゴリ:みかん組