2017.07.05
七夕誕生日会
今日は七夕誕生日会。
カーテンが掛けられたプレイルーム…何だかいつもと様子が違います。
「何でカーテンが…?」とドキドキしながら入ってみると…
大きな笹の葉が!
そこには、みんなが作った七夕飾りがきれいに飾り付けられていました!


「きれいだね!」「僕の飾りはどこ?」
みんなで飾りを見上げます。
どのクラスの飾りも、とってもステキ♡
もも組

いちご組

みかん組

すみれ組

こすもす組

願い事も叶うと良いね♡

「織姫と彦星」のお話し。

最後には、キラキラ輝く天の川を見ながら「たなばた」の歌を唄いました。
七夕の雰囲気を存分に味わう事ができ、子ども達も嬉しそうでしたよ!
今年の7月7日は、晴れるかな?
織姫と彦星…無事に会えると良いですね!!

今日は七夕誕生日会。
カーテンが掛けられたプレイルーム…何だかいつもと様子が違います。
「何でカーテンが…?」とドキドキしながら入ってみると…
大きな笹の葉が!
そこには、みんなが作った七夕飾りがきれいに飾り付けられていました!
「きれいだね!」「僕の飾りはどこ?」
みんなで飾りを見上げます。
どのクラスの飾りも、とってもステキ♡
もも組
いちご組
みかん組
すみれ組
こすもす組
願い事も叶うと良いね♡
「織姫と彦星」のお話し。
最後には、キラキラ輝く天の川を見ながら「たなばた」の歌を唄いました。
七夕の雰囲気を存分に味わう事ができ、子ども達も嬉しそうでしたよ!
今年の7月7日は、晴れるかな?
織姫と彦星…無事に会えると良いですね!!
カテゴリ:未分類
2017.07.03
プール開き
今日は待ちに待ったプール開きです。
今年は乳児クラス幼児クラスに分かれてプール遊びを行います。
まずは園庭のプール・・・通称ガーデンリゾートプールはもも組、いちご組、みかん組さんが入ります。
大きなビニールプールを目の前にして安全の為のお約束をしました。どうですか?話しを聞いている子ども達の姿!!

どの子も真剣な視線です。
その後プールの歌を唄い、園長先生のお話しを聞きました。
今日はみかん組がプール遊び、いちご組は水遊びです。


その間、もも組さんは沐浴をしていましたよ♡
その頃、通称屋上リゾートプールでは・・・

すみれ組、こすもす組がお約束を聞いていました。さすがに落ち着いて話しを聞いていました。
でも実は早くプールに入りたい!!とウズウズ・・・
プールの周りで歌を歌って

園長先生のお話を聞いて

お待たせしました、シャワーを浴びて入水です!!
歩いたり

しゃがんだり

楽しそうですね。
今日はプール開きで短い時間のプール遊びでしたが、どのクラスも楽しそうでした。
この夏も事故の無いよう安全に楽しんでいきたいと思います。
保護者の方も毎日の準備やチェック表の記入などご協力お願いいたします。
明日も天気にな~れ!!
今日は待ちに待ったプール開きです。
今年は乳児クラス幼児クラスに分かれてプール遊びを行います。
まずは園庭のプール・・・通称ガーデンリゾートプールはもも組、いちご組、みかん組さんが入ります。
大きなビニールプールを目の前にして安全の為のお約束をしました。どうですか?話しを聞いている子ども達の姿!!
どの子も真剣な視線です。
その後プールの歌を唄い、園長先生のお話しを聞きました。
今日はみかん組がプール遊び、いちご組は水遊びです。
その間、もも組さんは沐浴をしていましたよ♡
その頃、通称屋上リゾートプールでは・・・
すみれ組、こすもす組がお約束を聞いていました。さすがに落ち着いて話しを聞いていました。
でも実は早くプールに入りたい!!とウズウズ・・・
プールの周りで歌を歌って
園長先生のお話を聞いて
お待たせしました、シャワーを浴びて入水です!!
歩いたり
しゃがんだり
楽しそうですね。
今日はプール開きで短い時間のプール遊びでしたが、どのクラスも楽しそうでした。
この夏も事故の無いよう安全に楽しんでいきたいと思います。
保護者の方も毎日の準備やチェック表の記入などご協力お願いいたします。
明日も天気にな~れ!!
カテゴリ:未分類
2017.07.01
みかん組 てるてる坊主作り
今週はすっきりしない天気が続きましたね。
7月からいよいよプール遊びが始まります。
3日のプール開きの日が晴れるようにと思いを込めて、みんなでてるてる坊主を作りました!
絵本のお話を見て、てるてる坊主が晴れにしてくれることを知った子どもたち。

読み終えた後、外を見ると雨。
「きっと誰かがふりふり坊主を作ってるのかもしれないね。プール開きの日が晴れるようにみんなでてるてる坊主を作ろう!!」と気合いを入れ、てるてる坊主作り開始!!
まず最初に、花紙を丸め袋に入れました。
白・黄・ピンク・紫の花紙の中から1枚ずつ好きな色を選びました。

「ピンクが好きなの!」と全部ピンクを選んでいた子や小さくなるまで握って丸めていた子、
袋の中はそれぞれが選んで丸めた花紙でいっぱいになりました。
次は、顔と服のシール貼り。


服の後ろもシールでいっぱいになり、素敵なてるてる坊主が完成しました!

完成した後、『プール開きの日、晴れますように!』と一緒に思いを込め飾り付けしました。
「あ!ここにあった!」と飾り付けしたてるてる坊主を見つけ喜んでいた子どもたち。
子どもたちの思いが届いたようでお昼寝から目を覚ますと、雨が上がって晴れていました。
「みんなが作ったてるてる坊主さんが晴れにしてくれたね!」と伝えると、
「やったー!」「すごいね」子どもたちも大喜び。
月曜日も晴れると良いですね!!
てるてる坊主さんお願いね♪
今週はすっきりしない天気が続きましたね。
7月からいよいよプール遊びが始まります。
3日のプール開きの日が晴れるようにと思いを込めて、みんなでてるてる坊主を作りました!
絵本のお話を見て、てるてる坊主が晴れにしてくれることを知った子どもたち。
読み終えた後、外を見ると雨。
「きっと誰かがふりふり坊主を作ってるのかもしれないね。プール開きの日が晴れるようにみんなでてるてる坊主を作ろう!!」と気合いを入れ、てるてる坊主作り開始!!
まず最初に、花紙を丸め袋に入れました。
白・黄・ピンク・紫の花紙の中から1枚ずつ好きな色を選びました。
「ピンクが好きなの!」と全部ピンクを選んでいた子や小さくなるまで握って丸めていた子、
袋の中はそれぞれが選んで丸めた花紙でいっぱいになりました。
次は、顔と服のシール貼り。
服の後ろもシールでいっぱいになり、素敵なてるてる坊主が完成しました!
完成した後、『プール開きの日、晴れますように!』と一緒に思いを込め飾り付けしました。
「あ!ここにあった!」と飾り付けしたてるてる坊主を見つけ喜んでいた子どもたち。
子どもたちの思いが届いたようでお昼寝から目を覚ますと、雨が上がって晴れていました。
「みんなが作ったてるてる坊主さんが晴れにしてくれたね!」と伝えると、
「やったー!」「すごいね」子どもたちも大喜び。
月曜日も晴れると良いですね!!
てるてる坊主さんお願いね♪
カテゴリ:みかん組