新着情報

2017.08.31

はじめての水遊び!

今日は8月最後の日。

残暑はまだ続きそうですが、少しずつ秋の訪れも感じるようになりました。

 

今回は夏の暑い日にゆったりと遊んだ0歳児の水遊びの思い出をお伝えします。

 

初めての夏!初めての水遊びにドキドキの子どもたち。

自分で好きなサイズ、好きな形の容器(小さなビニールプール、タライ、ソリ等)に入れるよう色々なモノを並べてその中に湯水を溜めました。

alt

好奇心がくすぐられ、自ら手を伸ばしたり、湯水の中に入ったりして楽しんでいましたよ。

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

子どもが入れ替わるたびに湯水も新しくして、安心・安全に楽しめるようにしました。

 

いっぱい遊んだ後は美味しい給食が待っています。

alt

 

alt

alt

alt

たくさん遊んでたくさん食べてぐんぐん大きくなろうね!

カテゴリ:もも組

2017.07.28

元気いっぱいのもも組さん

いつの間にかセミの声が聞こえ始め、季節はすっかり夏ですね。

真夏の暑さに負けることなく、元気いっぱいに遊んでいるもも組の子ども達!!

毎日笑顔が輝いていて眩しいです。

 

ボールプールの中に入り、カラフルなたくさんのボールに囲まれています。

ボールを両手に取り、感触や音を楽しんでいます。

alt

 

 

 

 

 

 

 

 

 

alt

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ソフトブロックに怖がること無く一番上まで登ることもできます。

坂道をずりばいやハイハイで駆け上がって行きますよ~

alt
alt

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ゲームボックスに入ったらつかまり立ちをしながら屈伸をして

「いないないばあ~」を見せてくれます。
alt

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ボールに一生懸命向かって行き、手に取ると嬉しそうな表情が見られます。

alt
alt

 

 

 

 

 

 

 

 

 

保育園にも慣れてきて、遊びの幅が広がっています。

暑い夏ですが体調に気を付けて、笑顔いっぱいの毎日が

過ごせるようにしていきたいと思います!!

カテゴリ:もも組

2017.07.22

プールあそび~すみれ組~

ようやく梅雨も明け、熱い陽射しとともに夏がやってきましたね!!

 

毎日のプールあそびをとっても楽しみにしているすみれ組のこどもたち。

 

登園すると急いでプールチェック表を確認して「やった~!丸だ~!!」とプールに入れることを喜ぶ姿が見られます。

 

着替えもほとんど一人で出来るようになりました。

裏返ったTシャツに手を入れて表に戻すことだってできるんですよ!

 

水着に着替えて帽子をかぶって屋上へ行くと「1!2!3!4!」と元気よく体操!

いつも張り切って元気いっぱいの声を聞かせてくれます。

 

 

体操を終えると汗を流すためにシャワー!

手も足もお腹も顔も自分で洗います!

alt

 

顔に水が付いたときの合い言葉は「ぎゅ~!パッ!!!」

水がかかってもへっちゃらです!

alt

 

プールの中では「こんなことできますか?」というゲームや

「動物変身フラフープくぐり」、「おはじき拾い」が大好きな子どもたち。

alt

 

alt

 

alt

 

alt

 

お友だちと一緒だとプール遊びも一段と楽しいですね!!

 

暑い夏はまだまだ続きます!

今後もこの時期ならではの遊びをたくさん経験して、笑顔いっぱいの夏にしてほしいと思います。

また、十分な休息もとれるようにし、体調管理に気を付けていきたいと思います。

カテゴリ:すみれ組

記事検索

アーカイブ

RSSフィード

- CafeLog -