2018.08.10
									
										夏野菜スタンプ~みかん組~
									
								
								先日、みかん組では夏野菜を使って野菜スタンプをしました。
用意した野菜はトウモロコシ・オクラ・ピーマン・ゴーヤです!
 
まずはみんなで『やさいのおなか』の絵本を見ました。
「どんな野菜のおなかかな~」と考える子どもたち。


 
色々な野菜のおなかを知ったあとは、野菜クイズ!!
「これな~んだ?」と皮のついたトウモロコシをみて、「コーン!」「トウモロコシー!!」と元気な声が聞こえてきました。

なつみ先生がトウモロコシの皮をむいても中々出てきません。そこで、子どもたちもトウモロコシの皮むきをお手伝いしました。

あれ~まだでてこないね…

「ちょこっと見えてきたよ~!」「どこどこ~!!」

 
トウモロコシだけでなく他の野菜も観察!
どんな匂いがするかな~
なんかデコボコしてるね~!!


お花みたいな形してる~

 
たくさん野菜に触れたあとは、いよいよスタンプあそび!!

とっても上手にスタンプ出来ましたね。

 
また、別の日には花火の周りにオクラで星をイメージ!

素敵な作品が出来ました。部屋に飾ってあるので見てくださいね。
 
								
先日、みかん組では夏野菜を使って野菜スタンプをしました。
用意した野菜はトウモロコシ・オクラ・ピーマン・ゴーヤです!
まずはみんなで『やさいのおなか』の絵本を見ました。
「どんな野菜のおなかかな~」と考える子どもたち。


色々な野菜のおなかを知ったあとは、野菜クイズ!!
「これな~んだ?」と皮のついたトウモロコシをみて、「コーン!」「トウモロコシー!!」と元気な声が聞こえてきました。

なつみ先生がトウモロコシの皮をむいても中々出てきません。そこで、子どもたちもトウモロコシの皮むきをお手伝いしました。

あれ~まだでてこないね…

「ちょこっと見えてきたよ~!」「どこどこ~!!」

トウモロコシだけでなく他の野菜も観察!
どんな匂いがするかな~
なんかデコボコしてるね~!!


お花みたいな形してる~

たくさん野菜に触れたあとは、いよいよスタンプあそび!!

とっても上手にスタンプ出来ましたね。

また、別の日には花火の周りにオクラで星をイメージ!

素敵な作品が出来ました。部屋に飾ってあるので見てくださいね。
カテゴリ:みかん組
2018.07.31
									
										お店屋さんごっこ~こすもす~
									
								
								先日は夏祭りへのご参加・お手伝いありがとうございました。
子どもたちもとても楽しんだようで、終わってからも
夏祭りでの出来事をよく話しています。
 
夏祭りではお店屋さんで買う役目だったこすもす組。
今度はさくら組さんを招待して自分たちがお店屋さんをしよう!
と言う話になりました。
子どもたちと話し合い、出店するのは
【魚釣りやさん】【かき氷屋さん】に決定!!
 
お店の看板は自分たちで装飾しました。

かき氷の味は
たくさんある候補の中から話し合ってこの3つに絞りました。
 
 
 
さぁ!いよいよ開店です!お客さん来るかな!

「いらっしゃいませー!!」
 
 
【魚釣り屋さん】
 

 
子どもたちが描いた魚が水の中を気持ちよさそうに泳いでいます。
釣り竿を使って上手に釣ってくださいね。
「1人2つまで釣ってもいいです!」
「お水に落ちないように気をつけてくださいね!」
 

セリフもバッチリ☆☆
釣った魚の種類も紹介してくれました。
 
 
【かき氷屋さん】
 

「いらっしゃいませー!何味にしますか?」
 

「ぶどう味ですね!」
溢さないように上手にかけてね。
 
 
お客さんたち、お店を回ったあとは椅子に座って休憩です。

「みんな何味にした~?」
「大きい魚が釣れたよ!」
自分の買った物をお友だちと見せ合いっこ。
 
かき氷屋さん、魚釣り屋さん共に
大繁盛でした。
 
さくら組さんから
「楽しかった!」「また買いに行きたい!」
と言ってもらい、大満足のこすもす組。
みんなで一生懸命準備したかいがあったね!
								
先日は夏祭りへのご参加・お手伝いありがとうございました。
子どもたちもとても楽しんだようで、終わってからも
夏祭りでの出来事をよく話しています。
夏祭りではお店屋さんで買う役目だったこすもす組。
今度はさくら組さんを招待して自分たちがお店屋さんをしよう!
と言う話になりました。
子どもたちと話し合い、出店するのは
【魚釣りやさん】【かき氷屋さん】に決定!!
お店の看板は自分たちで装飾しました。

かき氷の味は
たくさんある候補の中から話し合ってこの3つに絞りました。
さぁ!いよいよ開店です!お客さん来るかな!

「いらっしゃいませー!!」
【魚釣り屋さん】

子どもたちが描いた魚が水の中を気持ちよさそうに泳いでいます。
釣り竿を使って上手に釣ってくださいね。
「1人2つまで釣ってもいいです!」
「お水に落ちないように気をつけてくださいね!」

セリフもバッチリ☆☆
釣った魚の種類も紹介してくれました。
【かき氷屋さん】

「いらっしゃいませー!何味にしますか?」

「ぶどう味ですね!」
溢さないように上手にかけてね。
お客さんたち、お店を回ったあとは椅子に座って休憩です。

「みんな何味にした~?」
「大きい魚が釣れたよ!」
自分の買った物をお友だちと見せ合いっこ。
かき氷屋さん、魚釣り屋さん共に
大繁盛でした。
さくら組さんから
「楽しかった!」「また買いに行きたい!」
と言ってもらい、大満足のこすもす組。
みんなで一生懸命準備したかいがあったね!
カテゴリ:こすもす組
2018.07.18
									
										プール遊び~すみれぐみ~
									
								
								いつの間にか梅雨も明け、夏らしい暑さの日々が続いていますね。
そんな暑さの中でも子どもたちはプール遊びをして元気に過ごしています。
 
今回はすみれ組が最近楽しんでいるプールでの遊びをご紹介♪
 
 
まずは「フラフープくぐり」
ワニやぺんぎん、犬などになりきってフラフープのトンネルをくぐります!

普段水がかかることに抵抗がある子もみんなの応援の力でくぐることができました!



 
続いては「引っ越しゲーム」
男の子と女の子のチームに分かれてみんなで歌を歌います。
「ひっこし♪ひっこし♪ひっこすよ~♪○○になって~ひっこすよ~♪」
○○のものになりきって壁から壁へ移動する子どもたち。
 
「忍者になって~ひっこすよ~♪」

 
「敵にばれないようにそ~っとそ~っと・・・」


 
「ぞうさんになって~ひっこすよ~♪」

 
「パオ~ン!!」「ドシ~ンッ!!」

 
他にもゴムボール拾いや、おじそうさんごっこなど色々な遊びを楽しんでいる子どもたち。
連日の暑さに負けずに、この時期ならではの遊びを思いきり楽しんで欲しいと思います!
 
								
いつの間にか梅雨も明け、夏らしい暑さの日々が続いていますね。
そんな暑さの中でも子どもたちはプール遊びをして元気に過ごしています。
今回はすみれ組が最近楽しんでいるプールでの遊びをご紹介♪
まずは「フラフープくぐり」
ワニやぺんぎん、犬などになりきってフラフープのトンネルをくぐります!

普段水がかかることに抵抗がある子もみんなの応援の力でくぐることができました!



続いては「引っ越しゲーム」
男の子と女の子のチームに分かれてみんなで歌を歌います。
「ひっこし♪ひっこし♪ひっこすよ~♪○○になって~ひっこすよ~♪」
○○のものになりきって壁から壁へ移動する子どもたち。
「忍者になって~ひっこすよ~♪」

「敵にばれないようにそ~っとそ~っと・・・」


「ぞうさんになって~ひっこすよ~♪」

「パオ~ン!!」「ドシ~ンッ!!」

他にもゴムボール拾いや、おじそうさんごっこなど色々な遊びを楽しんでいる子どもたち。
連日の暑さに負けずに、この時期ならではの遊びを思いきり楽しんで欲しいと思います!
カテゴリ:すみれ組
 
				 RSS 2.0
 RSS 2.0