2018.04.02
平成30年度入園式
平成30年4月2日月曜日、南大高保育園第5回入園式がありました。
今年は青空と満開の桜にお祝いして貰うことができました。

担任が一人ひとりのマークを掲げて「○○くん!」と名前を呼ぶと・・・「は~い」と返事をできる子、恥ずかしがりながらも手を挙げてくれる子、まだまだ0歳のもも組さんはお母さんやお父さんと一緒に「ここに居るよ~」と手を振ってくれました。

新入園の子ども達へ保育士からのプレゼントは・・・


可愛いちょうちょさんがくれた不思議な緑の四角が花束に変身!!
その花束がまたまた変身して「おめでとう」と言ってくれました。
昨年度から保育園で過ごしている進級児は新しいクラスへ登園し、新しい担任の保育士とお散歩や園庭遊びをして過ごしました。

喜びと不安と戸惑いと・・・子ども達なりにいろいろな感情が渦巻いています。
新入園児も進級児も、お家へ帰ってからゆっくりと過ごせると良いですね。
また明日元気に登園してください。お待ちしています。
平成30年4月2日月曜日、南大高保育園第5回入園式がありました。
今年は青空と満開の桜にお祝いして貰うことができました。
担任が一人ひとりのマークを掲げて「○○くん!」と名前を呼ぶと・・・「は~い」と返事をできる子、恥ずかしがりながらも手を挙げてくれる子、まだまだ0歳のもも組さんはお母さんやお父さんと一緒に「ここに居るよ~」と手を振ってくれました。
新入園の子ども達へ保育士からのプレゼントは・・・
可愛いちょうちょさんがくれた不思議な緑の四角が花束に変身!!
その花束がまたまた変身して「おめでとう」と言ってくれました。
昨年度から保育園で過ごしている進級児は新しいクラスへ登園し、新しい担任の保育士とお散歩や園庭遊びをして過ごしました。
喜びと不安と戸惑いと・・・子ども達なりにいろいろな感情が渦巻いています。
新入園児も進級児も、お家へ帰ってからゆっくりと過ごせると良いですね。
また明日元気に登園してください。お待ちしています。
カテゴリ:未分類
2018.03.31
はるがきた
今週はいい天気。絶好のお散歩日和でした!
すみれ、こすもす組は、大高緑地公園へ!
広い芝生で走ったり、坂道を駆け上ったり…
そして、なんと言ってもサクラ!満開でとってもきれい♡
こすもす組の子どもたちは
「次、さくら組だからちょうど見れて良かったね!」とおおはしゃぎでした。

また、別の日は並木道に出掛けました。
こちらでも、満開のさくら!!

子どもたちが頭を突き合わせてのぞき込んでいるのは…

穴!!

ダンゴムシが出てきたよ!

たんぽぽ

雪柳

他にもちょうちょやつくしなど、子どもたちも沢山の「はる」を見つけていました。
本日で、今年度の保育は終了です。
1年間ありがとうございました。
4月2日からは新年度がスタート!どんな1年になるか…。ワクワクです♪

今週はいい天気。絶好のお散歩日和でした!
すみれ、こすもす組は、大高緑地公園へ!
広い芝生で走ったり、坂道を駆け上ったり…
そして、なんと言ってもサクラ!満開でとってもきれい♡
こすもす組の子どもたちは
「次、さくら組だからちょうど見れて良かったね!」とおおはしゃぎでした。
また、別の日は並木道に出掛けました。
こちらでも、満開のさくら!!
子どもたちが頭を突き合わせてのぞき込んでいるのは…
穴!!
ダンゴムシが出てきたよ!
たんぽぽ
雪柳
他にもちょうちょやつくしなど、子どもたちも沢山の「はる」を見つけていました。
本日で、今年度の保育は終了です。
1年間ありがとうございました。
4月2日からは新年度がスタート!どんな1年になるか…。ワクワクです♪
カテゴリ:未分類
2018.03.23
すみれ組、みかん組 合同給食
季節の変わり目で天気もコロコロと変わり、今週は肌寒い日が続きましたね。
今年度も残すところ1週間となりました。
先日は、すみれ組とみかん組で一緒に給食を食べました。
「今日はすみれ組さんと一緒にお給食食べるんだよね!」と楽しみにしていた子どもたちですが、
すみれ組のお兄さん、お姉さんが「一緒に行こう!」と迎えにきてくれるとちょっぴり緊張した様子…。

手を繋ぎ、「こっちだよ!」と席まで案内してくれる頼もしいすみれ組さん!

みんなが揃ったら ♪はるがきた を一緒に歌いました。
少し緊張もほぐれたところでいよいよ待ちに待った給食です!
給食が配膳されるまで、”手はおひざ”でカッコよく待つ子どもたち。とてもカッコいいですね!

給食が揃ったらみんなで手を合わせて「いただきます」のご挨拶。
「やった~パンだ~」「おいしいね~」と嬉しそうにモリモリ食べていました。

野菜も食べれるよ~見ててね!

みんなで一緒に食べる給食は特別おいしいですね!!

春になるとひとつ上のお兄さん、お姉さんになる!と進級を心待ちにする子どもたち。
残りの日々もみんなで楽しく充実した毎日を送っていきたいと思います。
季節の変わり目で天気もコロコロと変わり、今週は肌寒い日が続きましたね。
今年度も残すところ1週間となりました。
先日は、すみれ組とみかん組で一緒に給食を食べました。
「今日はすみれ組さんと一緒にお給食食べるんだよね!」と楽しみにしていた子どもたちですが、
すみれ組のお兄さん、お姉さんが「一緒に行こう!」と迎えにきてくれるとちょっぴり緊張した様子…。
手を繋ぎ、「こっちだよ!」と席まで案内してくれる頼もしいすみれ組さん!
みんなが揃ったら ♪はるがきた を一緒に歌いました。
少し緊張もほぐれたところでいよいよ待ちに待った給食です!
給食が配膳されるまで、”手はおひざ”でカッコよく待つ子どもたち。とてもカッコいいですね!
給食が揃ったらみんなで手を合わせて「いただきます」のご挨拶。
「やった~パンだ~」「おいしいね~」と嬉しそうにモリモリ食べていました。
野菜も食べれるよ~見ててね!
みんなで一緒に食べる給食は特別おいしいですね!!
春になるとひとつ上のお兄さん、お姉さんになる!と進級を心待ちにする子どもたち。
残りの日々もみんなで楽しく充実した毎日を送っていきたいと思います。
カテゴリ:給食・おやつ