新着情報

2018.03.31

はるがきた

今週はいい天気。絶好のお散歩日和でした!

 

すみれ、こすもす組は、大高緑地公園へ!

広い芝生で走ったり、坂道を駆け上ったり…

 

そして、なんと言ってもサクラ!満開でとってもきれい♡

こすもす組の子どもたちは

「次、さくら組だからちょうど見れて良かったね!」とおおはしゃぎでした。

alt

 

 

また、別の日は並木道に出掛けました。

 

こちらでも、満開のさくら!!

alt

 

子どもたちが頭を突き合わせてのぞき込んでいるのは…

alt

 

穴!!

alt

 

ダンゴムシが出てきたよ!

alt

 

たんぽぽ

alt

 

雪柳

alt

 

他にもちょうちょやつくしなど、子どもたちも沢山の「はる」を見つけていました。

 

 

本日で、今年度の保育は終了です。

1年間ありがとうございました。

 

4月2日からは新年度がスタート!どんな1年になるか…。ワクワクです♪

 

alt

 

カテゴリ:未分類

2018.03.23

すみれ組、みかん組 合同給食

季節の変わり目で天気もコロコロと変わり、今週は肌寒い日が続きましたね。

今年度も残すところ1週間となりました。

 

先日は、すみれ組とみかん組で一緒に給食を食べました。

「今日はすみれ組さんと一緒にお給食食べるんだよね!」と楽しみにしていた子どもたちですが、

すみれ組のお兄さん、お姉さんが「一緒に行こう!」と迎えにきてくれるとちょっぴり緊張した様子…。

alt

手を繋ぎ、「こっちだよ!」と席まで案内してくれる頼もしいすみれ組さん!

alt

 

みんなが揃ったら ♪はるがきた を一緒に歌いました。

少し緊張もほぐれたところでいよいよ待ちに待った給食です!

給食が配膳されるまで、”手はおひざ”でカッコよく待つ子どもたち。とてもカッコいいですね!

alt

 

給食が揃ったらみんなで手を合わせて「いただきます」のご挨拶。

「やった~パンだ~」「おいしいね~」と嬉しそうにモリモリ食べていました。

 

alt

野菜も食べれるよ~見ててね!

alt

 

みんなで一緒に食べる給食は特別おいしいですね!!

alt

 

春になるとひとつ上のお兄さん、お姉さんになる!と進級を心待ちにする子どもたち。

残りの日々もみんなで楽しく充実した毎日を送っていきたいと思います。

カテゴリ:給食・おやつ

2018.03.15

ぽぽんたさん

日に日に厳しい寒さも和らぎ、春の陽気を感じられるようになりました。
今年度もいよいよ残りわずかですね。

14日は全園児がプレイルームに集まり、ポポンタさんのパネルシアター劇を見ました。
子どもたちはそわそわしながら「何するの??」と興味津々。

劇があることを伝えると早く見たい!と楽しみにしていました。

 

シアターが始まるとギターの音や馴染みのある歌に自然と体が揺れる子どもたち。

ゾウさんの歌をみんなで歌ったり、くまさんに変身して身体を動かし、ノリノリでリズムをとっていました。

 

ひよこが散歩に出かけるお話ではカエルやカメ、あおむしに出会いました。

出てくる生き物を見て、指をさして教えてくれる0・1歳児の子どもたち。

「次は○○がでてくるんだよ!」と楽しそうに予想しながら話してくれる2・3・4歳児も大盛り上がり!

 

alt

 

alt

 

alt

 

パネルシアターが終わると、「おもしろかった~」「楽しかった~」という声が自然と湧き上がっていました。

小さいクラスの子どもたちもニコニコ笑顔で満足気な気持ちを保育士に伝えてくれました。

楽しいひと時を過ごせてよかったね♪ぽぽんたさんまた遊びに来てね。

カテゴリ:未分類

記事検索

アーカイブ

RSSフィード

- CafeLog -