新着情報

2016.05.12

みかん組 積み木遊び

先日、積み木遊びをしました。
同じ形の積み木を集めて長い電車を作り「はっしゃしま~す!!」
「ガタン ゴトン ガタン ゴトン」と走らせて楽しむ姿。
alt

色々な形を繋げて走らせている子も!!
崩れないよう1番後ろの積み木をそーっと押して
ゆっくり走らせる顔は真剣そのもの(*^^)v
alt

また、長方形の積み木を車に見立てマットの道路の上を「ブーブー、とおりま~す!!」と
たくさん走らせていました。
駐車場に着くと「とまりま~す。」と言い、停車。

電車・車・新幹線…乗り物遊びが大人気でした(^^♪
alt

積み上げて遊ぶ子もいました。
「○○ちゃーん」と声を掛けても、「・・・。」
返事は返ってこず…
すごい集中力に驚きました(*^^*)
alt

円形の積み木をバランスよく積み上げる子も!!
上手に積み上げれるかな(^^)?
積み終えるとニコニコの笑顔で「できた!!」と教えてくれました♪
alt

「ちいさいおうちつくって~」とリクエストしていた子も
自分で考えて小さいおうちを作って楽しんでいました。
alt

次は、保育士と長細いおうち作り♪
高く積み上げていると、もっともっとと子どもたちが積み木を持ってきてくれます。
頑張って高く積むのですが、限界が…。
バ~ンと倒れてしまうと「あはははっ!!」と大喜びの子どもたち(^◇^)
倒れるところが楽しかったようで「もっかい」とエンドレス。
alt

普段とは違う、積み木遊びに子どもたちも大喜び!
それぞれが好きな遊び方で楽しむことができました(^^♪

カテゴリ:みかん組

2016.05.02

ぽかぽかお散歩日和

天気のいい日は外に出掛けたくなりますね。
いちご組のお友だちは散歩が大好き!!

赤白帽子を被って園長先生に、「行ってきま~す」と保育園を出発!
alt
「金魚さんいるかな~?」と楽しみにレンタルガーデンへ向かう子どもたち。

alt
少し急な坂を登ると金魚のいるレンタルガーデンが見えてきます!

altalt
「さかな!!」「いっぱいいるね」「あ!あ!」と楽しそうな声がたくさん聞こえてきました♪
エサを食べる姿も近くで、じ~っと観察。
最後は「金魚さんばいば~い!」と手を振りお別れして保育園へ。

『楽しかったね。また、会いに来ようね!』
見た様子をお話ししたり、身振り手振りで伝えてくれたいちご組さん。

連休明けは疲れが出て体調を崩しやすくなりますが、
無理をせず休息しながらみんなが大好きな散歩にたくさん出掛けたいと思います!!
次はどこに行こうかな??
楽しみに待っていてね ^^!!

カテゴリ:いちご組

2016.04.15

保育園の畑のたまねぎを収穫しました!

好奇心たっぷりのみかん組!
今日はたまねぎの収穫を体験しました。
alt
「たまねぎ いっぱいとってくるね!」と栄養士の先生と約束し、「いってきまーす!」とはりきって畑に出発!
alt
畑に到着すると・・・収穫時期を迎えた たまねぎたちがみんなを待っていました。
alt
土の中で眠っているたまねぎをみんなで起こしてあげようね!
力を出して頑張るぞ!!
alt

「うんしょ!よいしょ!おもたいぞー!」
alt
「みてみて!おおきいのとれたよ!」
alt
「う~ん。(触るのちょっとドキドキするな・・・。)」
alt
「やったー!!」収穫するの面白いね(^o^)!
alt
それぞれ色々なことを感じながら楽しめました。

保育園に着くとさっそく給食の先生のところへ・・・
「わーおおきいね!がんばってとってきてくれて ありがとう!」と褒められみんなにっこり!
alt

いちご組も4月14日(木)にたまねぎの収穫にいきました!
alt

いっぱい採れたたまねぎはご家庭へお土産に!
お家でどんなお料理に変身するのかな?
みんなからの「たまねぎたべたよ!」の報告、楽しみに待ってます!

カテゴリ:みかん組

記事検索

アーカイブ

RSSフィード

- CafeLog -