新着情報

2022.06.08

水遊び~乳児~

6月に入り、みんなが楽しみにしていた水遊びが始まりました!
水遊びが初めての子もいる、乳児クラスの様子を紹介します

水遊びの前に朝の体操をして身体を動かします!
今月の体操は「オナカペコピョンピョン太郎」です
alt
毎朝ノリノリで体操しています

もも組いちご組はウッドデッキでの水遊び
興味があるけれど、少し怖さもあり、ドキドキな表情です
alt
おもわず泣けてしまう子も
alt
慣れてくると笑顔も増えてきました!

いちご組は乳児園庭にブルーシートを敷いての水遊びも行います

alt
いちご組は水もへっちゃら
顔にかかっても「きゃー」と喜ぶ声がします!

alt

いちご組ではマヨネーズの容器で水を出すことが流行っているようです
ピューっと水が出るとみんなニッコリ笑顔♡

いちご組の隣でみかん組も水遊び
alt

みかん組の水遊び準備は保育士と一緒に行い、子どもたちができることは子どもたち自身が準備をします
水遊び準備の始めは掛けてある袋を取りに行くことからです
「~マークだから!」と言ってマークを確認して袋を取りに行きます
脱いだ服は、保育士と一緒に、もしくは自分で畳んでいます
alt
「できたよ!」と言う子どもたちの子は自信満々
自分でできて嬉しい気持ちを保育士と共有しています
alt
みかん組は、ジョウロやじょうごを使用して遊んでいます

水遊びの中でも友だちの関わりが多く
「お水いる?」と言って友だちのカップに水を入れる子や
「ジュース屋さんです」と言ってごっこ遊びを始める子も

alt

水遊び大好きな子どもたち、水遊びがあるひの乳児園庭は

いつもにぎわっています

「プールやるの?」「大きいプールがいい」という声があがっています
来月のプール遊びが楽しみですね!

カテゴリ:乳児クラス

2022.03.02

ひなまつり会~乳児~

乳児クラスは3月2日がひな祭り会でした!
1週間前からひな祭り製作をしていた子どもたち
朝から「今日何の日?」と聞いてみんなで会を楽しみにしていました。
コロナウイルスの影響で今年は各クラスの保育室でひな祭り会を行いました。
alt

みかん組は絵本「みんなでおひなさま」をみて
その後、みんなでうれしいひなまつりの歌を歌って会が始まりました。

ペープサートを見てみんなでおひなさまを探しました
動物のおひなさまが出てくると「ちがーう!」と大笑い
alt

本物のおひなさまが出てくると「よかったー」と安心する子どもたちでした
alt
うれしいひなまつりの歌は振りもつけて歌いました
会が終わった後も歌うとノリノリで踊ってくれていました。お家でも歌うと踊ってくれるかもしれません!

いちご組もも組は合同でひなまつり会をしました。

うれしいひなまつりの歌をキーボードの音に合わせて歌いました!
歌詞に合わせて、ぼんぼりや五人囃子などのイラストが出てくると嬉しくて、自然と声も大きくなっていました。
alt

もも組さんも初めてのひなまつり会、歌に合わせて手をたたいて楽しんでいる様子でした!
alt

最後にもも組、いちご組、みかん組それぞれのひなまつり製作の紹介をしました。
みかんぐみのお友だちがはさみを使って製作したことを伝えると
「えー!すごーい!」と驚くいちご組でした
alt

みんなが楽しみにしていた給食は・・・
alt
ちらし寿司!「あ!お花がのってる!」と気付いた子どもたち
お花を一番に食べる子、最後まで取っておいてじっくり味わう子もいました。
モリモリ食べておかわりする子も!

お昼寝から起きると、ひなまつりケーキが完成していました!
ケーキがあることを知りいつもより早く起きてくる子がいました
alt

「おやつにもお花が乗ってるね!なんの味かな?」と興味津々の子どもたち
一口食べると「おいしいー!」と言ってあっという間に食べ終えてしまいました

最後に「おかわりもっとほしかったね・・・なつみ先生に言ってみる?」と話している子もいて、微笑ましかったです!
お家でのひなまつりの様子もまたお伝えください!

カテゴリ:乳児クラス

2022.01.31

鼻水のお話し

寒さの厳しい日が続いています。冬は感染症が広がりやすい季節です。
いま大きな問題の感染症だけでなく、インフルエンザやノロウィルスによる胃腸風邪・・・
小さな子ども達にはどれも大敵です。
今日は症状の一つ「はなみず」についてお話ししようと思います。

園内のあちらこちらにある「ティッシュ&ゴミ箱」。ティッシュとゴミ箱はセットで使用しています。
もも・いちご組の保育室にはそれぞれひとつずつ。
そしてほふく室とサンルームには
1つ↓

alt
2つ↓

alt
3つ↓

alt

もも組やいちご組の低月齢の子どもは鼻水が出ていることに保育士が気づき鼻を拭きます。
「鼻水出てるね、拭こうか?」声をかけると顔を向けてくれるので、そっと鼻をつまむように鼻水をつまみ取ります

alt

少し大きくなると、自分で鼻水が出ていることに気づくようになります。

保育士の所へ来て自分の鼻を指さし「ん~、ん~!」と伝えたり、
「はな出たよ~」「はなふいて~」言葉で上手に伝えられるようにもなってきます。
自分で気づき伝える・・・大きな成長ですね。
そして、少しずつ『鼻をかむ』事が出来るようになってきます。

alt

初めのうちは「ふん!って出来る?」と言うと鼻をふん!とするのではなく「ふん!」と言葉で言うという可愛い姿も見られます。

あ、じょうずに出来た~(^▽^)/

alt

いつしか鼻をふん!とかめるようになると、あ~らスッキリ!

必要以上に強くフン!!としないようにふん、ふん、ふんと数回に分けるように伝えながらその感覚を覚えていきます。

みかん組になるとティッシュの有る場所はグッと減ります。それは鼻水が出ていることに自分で気付き、自分でティッシュを取りに行き鼻をかもうとするからです。
alt
↑ここにひっそりと、そしてもう一つ。みかん組にティッシュは2つあります。

altalt

自分でふん、ふん、と鼻をかんでいますね。

鼻をかんだらゴミ箱へ捨てていました。さすがみかん組さん。大人の行動をよく見ているので、改めて伝えなくても出来ますね。

まだまだ寒い日が続きそうです。
鼻水や体温だけでなく、軟便、食欲がない、元気がない、機嫌が悪い、子ども達は自分でサインを出して伝えてくれます。そのサインを見逃さないようにし、早めにお伝えすることにより大きく体調を崩さないようにしていきたいです。

カテゴリ:乳児クラス

2022.01.15

雪だ〜!!

寒い日が続いていますね…
空からチラチラと雪が降ってくることもあり、子どもたちは「あ♡ゆき♡」と、キラキラした眼差しで空を見上げています。
alt

年末には雪が積もり、乳児クラスもウッドデッキで雪遊び!

山盛りだ!!
alt

「見〜えた!」
alt

「かき氷どうぞ!」

alt

冷え切った手はお湯で温めてます。「あったかい〜」

alt

みかん組さんでは、雪だるま制作!

指スタンプでたくさん雪を降らせました。

「雪がね、いっぱいでね、さ〜むいんだよ〜」と、お話しながら楽しく取り組んでいました。

altalt

少し気温の高い日には、園庭に出て体を動かします。お正月にちなんで、凧揚げ!

フワフワとあがる凧に、「きゃ〜!!」と声を上げながら走って体もぽっかぽかです。

alt

たくさん走ったらみんなで一休み…。

alt

12月に乳児園庭に来た新しいおうちは、すっかりみんなのお気に入りです!

もちろんキッチンも大人気。
毎日可愛らしいシェフがキッチンに立ち、豪華な料理を作ってくれています。
alt

こちらは、日差しが差し込む午後のほふく室。

アクリル積木を並べると床にきれいに色が!

日差しと積木の間に自分が入ると影で色が見えなくなってしまう事にも気がついて、「あれ?」「あれ?」と行ったり来たり…。それをじっと見つめるもも組さん。
alt

alt

積木が揺れると影も揺れる〜。キレイだね!

alt

「手に色がついてる!?」

alt

「?????」

alt

今のこの季節だからこその風の冷たさや、日差しの暖かさ、自然の不思議‥。色々な事を肌で感じ吸収している子どもたちです。

まだしばらくはこの寒さが続きそうです。鼻水や咳の症状が出ている子も多くいます。保育園でも、体調に合わせて生活をしていきたいと思いますので、おうちでゆっくりできる日はしっかりと体を休ませてあげて下さいね!

最後に年長クラスを覗いてみましょう…

毛糸を編み編み…。一体何が完成するのでしょうか!?

altalt

じゃじゃん!! 正解は、マフラーでした!さすがさくら組さん!
altalt

これで寒い冬も乗り越えられそうですね!

カテゴリ:乳児クラス

2021.12.22

クリスマス会~乳児~

みんなが楽しみにしていたクリスマス会当日!みんな朝からソワソワ、、、
「サンタさん来るの?」と少し緊張しながら保育士に質問する子も
「はやくあいたいな」と楽しみにしている子もいました
各クラス室内でそんなやりとりをしていると
ウッドデッキから鈴の音が!
ドキドキしながら待っているとサンタさんとトナカイさんが登場しました

反応は子どもたちそれぞれで違い
見た瞬間に泣いてしまう子
緊張から動けなくなってしまう子
「サンタさんだ!」と喜ぶ子
様々な反応がありました。

緊張していた表情もプレゼントをもらうと安心してニッコリ笑顔のいちご組のお友だち!

alt

もも組さんは初めて会うサンタさんにびっくり!

alt

みかん組はサンタさんとトナカイさんに練習した「赤鼻のトナカイ」を歌っておどって披露しました
alt

少し緊張しながらも音楽が聴こえてくるとノリノリなみかん組さんでした

各クラスプレゼントを受け取ってからプレイルームに移動しクリスマス会がスタート!
alt
サンタの格好をしたアンパンマンと一緒にプレゼントをみんなで探すお話に夢中の子どもたち
全てのプレゼントがあつまると、、、
本物のサンタさんが登場です!
もも組さんからは元気な泣き声が
いちご組さんみかん組さんからは大きな拍手が聞こえてきました

プレゼントをくれたサンタさんの再登場に

おもわず立ち上がりハイタッチをしに行く子も

最初は少し怖いイメージがあったサンタさんもプレゼントをくれる優しくてうれしい存在になっていました。

みんなでサンタさんに質問クイズタイム
「サンタさんは何に乗ってきたの?」
という質問
もちろんソリで来ていました

「トナカイさんの鼻はなんで光っているの」

という質問では「あかるくするためだよ」とみかん組の子が大きな声で答えていました。

それを聞いていちご組の子も「うんうん」と頷き

正解すると大喜び

楽しい質問タイムになりました!

朝の体操でいつもやっている「あわてんぼうのサンタクロース」をサンタさんとトナカイさんと一緒におどりました。いつもノリノリで踊っている子どもたち。
今日は座っての体操でしたがいつもの倍以上の盛り上がりでした!

サンタさんとトナカイさんとのお別れの際には

他のお友だちのところにも行かないといけないことを子どもたちにも伝えると

「がんばってね」「夜お家にもきてね」とサンタさんに思い思い自分の気持ちを伝えていました

鈴の音も遠く聞こえなくなり

クリスマス会が終了しました。

楽しみだった給食の時間。今日はクリスマスメニューです!

みんなパクパク、モリモリ食べていました
alt
alt

ポテトサラダのツリーのてっぺんには星の形のにんじんが!
大人気でみんな星形のにんじんを一番に食べていました。
ハンバーグにも星のマークがあり
大切そうに眺める子もいました

「おいしいね」「おかわり!」と元気な声がたくさん聞けました

お昼寝の時間になり「寝たらサンタさんくる?」と質問している子も
「夜お家に帰って寝たらくるよ」と伝えると
さらに「お家分かるかな?」と心配する声も

25日の朝が楽しみですね!

カテゴリ:乳児クラス

記事検索

アーカイブ

RSSフィード

- CafeLog -