新着情報

2018.02.02

豆まき会~もも・いちご・みかん~

本日2月2日は南大高保育園の豆まき会でした。

この日に向けて、鬼のお面を作ったり、新聞の豆を作ったり

まめまきごっこを楽しんできました。

 

豆まき会の中では、「せつぶん」ってどんな日?

どうして鬼が来るの?というお話しを聞きました。

alt

alt

alt

 

鬼はみんなの心の中にいるみたい。

プンプンプンの怒りんぼ鬼!

えーんえーんの泣き虫鬼!

なんでもやだやだのやだやだ鬼!

みんなの心の中にはどんな鬼さんがいるかな??

みかん組のお友だちにはインタビューをし

自分の心の中にいる鬼を教えてもらいました。

最後はまめまきのうたを歌い、豆にパワーを込め

「エイエイオー!!」これで怖~い鬼がきても大丈夫!!

 

豆まき会の後はいちご組が鬼に変身★

みかん組さんをビックリさせにいこう!

 

alt

「鬼だぞ~!」の練習もばっちりしたので大成功!

 

alt

みかん組のお友だちも楽しそうに新聞豆を投げていました。

 

次は交代!

みかん組が鬼に変身☆☆

かっこいいお面をつけて鬼のポーズ!

 

alt

 

いちご・もも組はみかん組の鬼にビックリしながらも

豆を投げ鬼退治することができました。

 

alt

 

 

みかん組の鬼を倒してバンザイをしていると・・・

大変!!本物の鬼が入ってきました!!

突然の登場にビックリの子どもたち!

alt

 

保育士にしがみついて大泣きしてしまう子

保育士の陰に隠れながら豆を投げる子

勇敢にも鬼の前に立ち豆を投げる子

alt

alt

alt

 

みんなで頑張って「鬼はー外ー!!」と豆をなげ鬼を退治する事ができました。

「いててて~~」と逃げていく鬼たち!

 

alt

 

次に向かったのはみかん組。

 

alt

 

鬼の登場にみかん組の子どもたちも大騒ぎ!

 

alt

 

みんな頑張って!鬼を倒すんだ!

かすみ先生が連れ去られそうになる一幕もありましたが、みんなで助ける事ができました。

 

alt

 

みかん組パワーに鬼も慌てて逃げていきます。

鬼退治大成功!

「ばんざ~い!ばんざ~い!!」

 

alt

 

鬼たちは保育園から逃げて行きました。

 

alt

 

みんなのおかげで保育園の鬼を退治する事ができました!!

怖かったけどよくがんばったね☆☆

カテゴリ:乳児クラス

2017.12.22

クリスマス会~もも・いちご・みかん~

待ちに待ったクリスマス会がやってきました。
子どもたちが登園するとキラキラの帽子をかぶっている職員に釘付け...!
なんでだろうと考えます。そうか!今日はクリスマス会だ!
わくわくどきどきの雰囲気が伝わってきました。

 

《もも組いちご組》
朝のおやつを済ませ、クリスマスの歌を歌っていると、「あ!あんなところに…!」
子どもたちはどこどこ??と辺りを探します

 

「あ!トナカイさんだ!」

alt

トナカイさんと少しお話をしているとサンタさんを呼んできてくれました!みんな本物のサンタさんに驚きながらもじっと見つめます。

alt

握手をしたり、つんつんとサンタさんを触ってみる子
ちょっと怖いけど近づいてみようとする子
ソリの中には何が入っているのかな?とサンタさんの荷物が気になる子
などなど...たくさんの反応がありました。

サンタさんから手渡しで、プレゼントももらいました!中身は何かなぁ?お家に帰ってからのお楽しみです(^^)

 

《みかん組》

みかん組では、サンタさんにインタビューをしました。
alt

サンタさんはどこから来たのかな?
お手紙に書いたプレゼントは持ってきてくれたかな?といろいろなやり取りを楽しみました。


プレゼント渡しでは、「ありがとう」と感謝の気持ちを自分の口から伝えることができました。

サンタさんから頭を撫でてもらうととっても嬉しそうな子どもたちです!

alt

 

次はプレイルームにお引越し...
サンタさんとトナカイさんを中心に手を繋ぎ、みんなであわてんぼうのサンタクロースを歌いました!
リズムに合わせて体を揺らしたりしながら楽しい時間を過ごしました。

alt

 

先生からのプレゼントは『アンパンマンと楽しいクリスマス』の人形劇とアンパンマンの風船リングでした!
バイキンマンをやっつけるためにアンパンマンリングをつけ、みんなでアーンパーンチ!

alt

みんなの力のおかげでバイキンマンをやっつけることができました!

 

クリスマス会はこれでおしまい…来年もサンタさんからの贈り物を楽しみに待っていようね♪

カテゴリ:乳児クラス

記事検索

アーカイブ

RSSフィード

- CafeLog -