2021.03.20
どきどき!わくわく! みかん組編
3月の半ばに入りみかん組で過ごす時間もあと少し。
ちょっぴり寂しい気持ちとまた一つお兄さんお姉さんになる
楽しみを胸に日々過ごしています。
お部屋も変わり、鞄など新しくなります。
4月から過ごすすみれ組ってどんな部屋なんだろう?
今日はすみれ組の紹介をしていきたいと思います
まずこちらはロッカー
自分の荷物を掛けたり着替えを置いておく場所です。
こちらはトイレ
トイレの大きさも大きくなり、数も増えます。
さくら組さんやこすもす組さんもここを使っています。
スリッパも使ったら綺麗に揃えられるようにシールが貼ってあります。
手洗い場はこんな感じです。
自分で蛇口を捻り、指の先から手首まで洗っていますよ♪
保育室内…先日みかん組のみんなで遊びに行った時の様子です。
おままごとコーナーがあったり、ドレッサーがあったり、
ブロックがあったり…
おもちゃの数や種類、色や形などは、子どもの発達に合わせて用意されています。
本棚では自分の好きな本を選んで読むことが出来ますよ。
室内で遊んだ後は園庭遊び!
みかん組の部屋や駐車場から見える幼児園庭はみんなの憧れでした。
今までの園庭よりも大きく、遊具も沢山!!
みんな張り切って靴を履いて、準備もバッチリ!
靴を履きおわった後は、
大きな遊具にさっそくチャレンジ!
砂場でも遊んでみたり…
ボール遊びも楽しみました!!
4月からは新しい生活が始まります。
どきどき!ワクワク!を胸に、残りわずかなみかん組で過ごす時間を
大切にしていこうと思います。
3月の半ばに入りみかん組で過ごす時間もあと少し。
ちょっぴり寂しい気持ちとまた一つお兄さんお姉さんになる
楽しみを胸に日々過ごしています。
お部屋も変わり、鞄など新しくなります。
4月から過ごすすみれ組ってどんな部屋なんだろう?
今日はすみれ組の紹介をしていきたいと思います
まずこちらはロッカー
自分の荷物を掛けたり着替えを置いておく場所です。
こちらはトイレ
トイレの大きさも大きくなり、数も増えます。
さくら組さんやこすもす組さんもここを使っています。
スリッパも使ったら綺麗に揃えられるようにシールが貼ってあります。
手洗い場はこんな感じです。
自分で蛇口を捻り、指の先から手首まで洗っていますよ♪
保育室内…先日みかん組のみんなで遊びに行った時の様子です。
おままごとコーナーがあったり、ドレッサーがあったり、
ブロックがあったり…
おもちゃの数や種類、色や形などは、子どもの発達に合わせて用意されています。
本棚では自分の好きな本を選んで読むことが出来ますよ。
室内で遊んだ後は園庭遊び!
みかん組の部屋や駐車場から見える幼児園庭はみんなの憧れでした。
今までの園庭よりも大きく、遊具も沢山!!
みんな張り切って靴を履いて、準備もバッチリ!
靴を履きおわった後は、
大きな遊具にさっそくチャレンジ!
砂場でも遊んでみたり…
ボール遊びも楽しみました!!
4月からは新しい生活が始まります。
どきどき!ワクワク!を胸に、残りわずかなみかん組で過ごす時間を
大切にしていこうと思います。
カテゴリ:みかん組
2021.01.09
いらっしゃいませみかん組店へ
新年あけましておめでとうございます
年が明け、2021年がスタートしました。
みかん組での生活もあと3ヶ月。
一日一日を健康で楽しく過ごせるよう努めて参ります。
本年もどうぞ、よろしくお願いいたします。
さて、みかん組には新しカウンターが設置されました
何のために使うカウンターかというと…
ハンバーガー屋さんです!
おままごとでお店屋さんごっこを楽しむために
設置されたカウンターです。
新年からとても人気で、店員をやる子もいれば、
お客さんになって買い物を楽しむ子も集まり大繁盛です
注文のメニュー表もあります
奥のキッチンで作って出来立てを提供してくれます
ハッピーセットがやっぱり人気で注文も多いです。
黄色い帽子も似合っていますね。
秋祭りでさくら組さんが出してくれたチョコバナナや
フライドポテトなどの出店が印象的だったようで、
よく、おままごとの中でも「いらっしゃいませ~」と楽しんでいました。
秋祭りで見たお兄さんお姉さん達のように、お店屋さんごっこを
楽しむ姿が頼もしいですね。
これからハンバーガー屋さんだけではなく、レストランになったり、
お花屋さんになったり…
遊びが広がるカウンターに出来たらいいなと思っています。
新年あけましておめでとうございます
年が明け、2021年がスタートしました。
みかん組での生活もあと3ヶ月。
一日一日を健康で楽しく過ごせるよう努めて参ります。
本年もどうぞ、よろしくお願いいたします。
さて、みかん組には新しカウンターが設置されました
何のために使うカウンターかというと…
ハンバーガー屋さんです!
おままごとでお店屋さんごっこを楽しむために
設置されたカウンターです。
新年からとても人気で、店員をやる子もいれば、
お客さんになって買い物を楽しむ子も集まり大繁盛です
注文のメニュー表もあります
奥のキッチンで作って出来立てを提供してくれます
ハッピーセットがやっぱり人気で注文も多いです。
黄色い帽子も似合っていますね。
秋祭りでさくら組さんが出してくれたチョコバナナや
フライドポテトなどの出店が印象的だったようで、
よく、おままごとの中でも「いらっしゃいませ~」と楽しんでいました。
秋祭りで見たお兄さんお姉さん達のように、お店屋さんごっこを
楽しむ姿が頼もしいですね。
これからハンバーガー屋さんだけではなく、レストランになったり、
お花屋さんになったり…
遊びが広がるカウンターに出来たらいいなと思っています。
カテゴリ:みかん組
2020.11.28
楽しい集団遊び♪ みかん組
朝晩は冷え込み、日に日に冬の訪れを感じる季節になってきましたね。
そんな中でもみかん組のみんなは毎日元気いっぱい園庭で体を動かしています♪
特に「おばけだじょゲーム」や「だるまさんがころんだ」など色々な集団遊びに挑戦して楽しんでいるみかん組のお友だち!
今日はみかん組さんの中でも大人気な「むっくりくまさん」の様子をご紹介します!
「むっくりくまさん♪むっくりくまさん♪あーなーのなーかー♪」
眠っているクマさん役の子をみんなで手を繋いで囲み、みんなで歌を歌っています!
パチンッ!
そして「~たべられちゃうよ♪」パチンッ!と手を叩いたら
クマさんがみんなを食べに目を覚ましました!
クマさんに食べられないように頑張るぞ~!
「まてまて~!!たべちゃうぞ~!!」
「きゃー!にげろー!」
可愛いクマさんが追いかけてきます!
逃げているお友だちも食べられないように頑張っています!
「おなかいっぱいになってねむたくなってきたなぁ」
たくさんのお友だちを食べてお腹いっぱいになったクマさんはもう一度夢の中へ…✩
クマさん役の子の「がおー!」と追いかける姿、「こっちだよー!」「わたしはやいよっ!」と挑戦的に逃げる姿…
どの子も夢中で取り組んでいます♪
お友だちと関わりながらゲーム性のある遊びを行うのが楽しくなってくる時期のみかん組さん。
集団遊びを通してお友だちと一緒に遊びを進める喜びや楽しさを沢山感じてもらいたいです♪
これからまだまだ寒くなっていきますが体をしっかりと動かし、風邪をひかないよう健康的に過ごしていきたいと思います!
朝晩は冷え込み、日に日に冬の訪れを感じる季節になってきましたね。
そんな中でもみかん組のみんなは毎日元気いっぱい園庭で体を動かしています♪
特に「おばけだじょゲーム」や「だるまさんがころんだ」など色々な集団遊びに挑戦して楽しんでいるみかん組のお友だち!
今日はみかん組さんの中でも大人気な「むっくりくまさん」の様子をご紹介します!
「むっくりくまさん♪むっくりくまさん♪あーなーのなーかー♪」
眠っているクマさん役の子をみんなで手を繋いで囲み、みんなで歌を歌っています!
パチンッ!
そして「~たべられちゃうよ♪」パチンッ!と手を叩いたら
クマさんがみんなを食べに目を覚ましました!
クマさんに食べられないように頑張るぞ~!
「まてまて~!!たべちゃうぞ~!!」
「きゃー!にげろー!」
可愛いクマさんが追いかけてきます!
逃げているお友だちも食べられないように頑張っています!
「おなかいっぱいになってねむたくなってきたなぁ」
たくさんのお友だちを食べてお腹いっぱいになったクマさんはもう一度夢の中へ…✩
クマさん役の子の「がおー!」と追いかける姿、「こっちだよー!」「わたしはやいよっ!」と挑戦的に逃げる姿…
どの子も夢中で取り組んでいます♪
お友だちと関わりながらゲーム性のある遊びを行うのが楽しくなってくる時期のみかん組さん。
集団遊びを通してお友だちと一緒に遊びを進める喜びや楽しさを沢山感じてもらいたいです♪
これからまだまだ寒くなっていきますが体をしっかりと動かし、風邪をひかないよう健康的に過ごしていきたいと思います!
カテゴリ:みかん組
2020.08.28
牛乳パック号! みかん組
日差しが強く、暑い日が続いていますね…
そんな中、みかん組のみんなは暑さにも負けることなく元気いっぱい!!
水に触れる遊びも全力で楽しんでいます♪
泡遊びや水鉄砲!
そして仕掛け遊びなど…毎日とっても楽しそうです!
先日、自分たちで作った牛乳パックの船を浮かばせて遊びました。
お家にあるもので簡単に作ることが出来るので今回は
みかん組さんの作った牛乳パック号の作り方を紹介したいと思います☆
まずは材料!
・500㎖の牛乳パック
・紙コップ
・ストロー
・ビニールテープ
・飾り付け用のマスキングテープやシール
・はさみ
・ボンド
☆作り方☆
①牛乳パックを縦で半分に切ります。
(この時に上の部分をビニールテープで巻きます。)
②ストローを短く切り、
牛乳パックの底と紙コップに穴をあけます!
底のところはちょうど真ん中になるように穴をあけるのがポイントです♪
そしてその穴にあわせて紙コップにも穴をあけてください
④紙コップを牛乳パックにボンドでくっつけて穴にストローをさして…
紙コップはちょうど船の真ん中で固定してください!(真ん中じゃないと沈んでしまいます…)
③最後は牛乳パックや紙コップに飾り付け♪
とっても真剣です!
「どのいろにしようかなあ?」「わたしこれ!」とお友達と
お話をしながら楽しんでいます!
コップのふちに貼ったり、船の底にいろいろな色や大きさのシールを貼ったりと
個性豊かな船が出来てきました!!
そしてついに!世界に一つだけの牛乳パック号の完成☆☆
あとは水に浮かばせて紙コップに水をそーっと入れてみると…?
牛乳パック号しゅっぱーつ!!
「まてまて~!!」と牛乳パック号と追いかけっこをしたり、
牛乳パック号で「どっちが速いかな?」と競争してみたり…遊び方は自由♪
お家のお風呂の中でも楽しむことが出来るのでぜひ、お家でも自分だけの牛乳パック号を作って
挑戦してみてくださいね!
まだまだ暑い日が続きます。水分補給をこまめにして熱中症にはお気を付けください!
日差しが強く、暑い日が続いていますね…
そんな中、みかん組のみんなは暑さにも負けることなく元気いっぱい!!
水に触れる遊びも全力で楽しんでいます♪
泡遊びや水鉄砲!
そして仕掛け遊びなど…毎日とっても楽しそうです!
先日、自分たちで作った牛乳パックの船を浮かばせて遊びました。
お家にあるもので簡単に作ることが出来るので今回は
みかん組さんの作った牛乳パック号の作り方を紹介したいと思います☆
まずは材料!
・500㎖の牛乳パック
・紙コップ
・ストロー
・ビニールテープ
・飾り付け用のマスキングテープやシール
・はさみ
・ボンド
☆作り方☆
①牛乳パックを縦で半分に切ります。
(この時に上の部分をビニールテープで巻きます。)
②ストローを短く切り、
牛乳パックの底と紙コップに穴をあけます!
底のところはちょうど真ん中になるように穴をあけるのがポイントです♪
そしてその穴にあわせて紙コップにも穴をあけてください
④紙コップを牛乳パックにボンドでくっつけて穴にストローをさして…
紙コップはちょうど船の真ん中で固定してください!(真ん中じゃないと沈んでしまいます…)
③最後は牛乳パックや紙コップに飾り付け♪
とっても真剣です!
「どのいろにしようかなあ?」「わたしこれ!」とお友達と
お話をしながら楽しんでいます!
コップのふちに貼ったり、船の底にいろいろな色や大きさのシールを貼ったりと
個性豊かな船が出来てきました!!
そしてついに!世界に一つだけの牛乳パック号の完成☆☆
あとは水に浮かばせて紙コップに水をそーっと入れてみると…?
牛乳パック号しゅっぱーつ!!
「まてまて~!!」と牛乳パック号と追いかけっこをしたり、
牛乳パック号で「どっちが速いかな?」と競争してみたり…遊び方は自由♪
お家のお風呂の中でも楽しむことが出来るのでぜひ、お家でも自分だけの牛乳パック号を作って
挑戦してみてくださいね!
まだまだ暑い日が続きます。水分補給をこまめにして熱中症にはお気を付けください!
カテゴリ:みかん組
2020.07.11
雨の日の過ごし方 みかん組
今年は去年より長期的な大雨が続いていますね
バケツをひっくり返したような激しい雨の日も…
7月に入りプール開きは行いましたが、
なかなかプールに入れない日々が続いていますね
園庭にも出れないし、雨の日ってどんな遊びを
してるんだろう?
そんな雨の一日をみかん組の子どもたちがどう
過ごしているかを紹介していきます!
雨の日のお家での過ごし方の参考の1つになれば
嬉しいです
1つ目は汽車のおもちゃ
なかなか繋げるのは難しく、「ここ繋がらないよー」
と苦戦する姿も…
そんな時は、「こうやってやるんだよ」と
お友だちの助けの声も聞こえます。
協力し合いながらレールを繋げ楽しんでいますよ
2つ目は粘土
丸めたり、潰したり、伸ばしたり、切ったり…
最近は自分たちで蛇も作れるようになりました
型抜きも人気で星形にくり抜くとどこからか
「きらきら星」の歌も聴こえてきます
クッキーの様に型抜きをするのが難しい子は
詰め込んで形を作っていました
3つ目はおままごと
この日はピクニックごっこが繰り広げられていました
パーティーやお医者さんごっこも人気ですよ
4つ目はちぎり絵
花紙を使ってちぎり絵をしました
指先を使って花紙を裂いていきます
細くちぎるのもお手の物!
ちぎった紙を今度はデンプン糊で
貼り付けていきます
デンプン糊は使う分量だけ牛乳パック
など別の容器に移しておくと便利ですよ
かわいいさかなや花火が完成しました
今週は1週間まるっと雨でしたね
他にも、ボールやシール貼り、サーキットで
楽しんだりもしています
いっぱい遊んでジメジメ湿気も
吹き飛ばしていきましょう♪
今年は去年より長期的な大雨が続いていますね
バケツをひっくり返したような激しい雨の日も…
7月に入りプール開きは行いましたが、
なかなかプールに入れない日々が続いていますね
園庭にも出れないし、雨の日ってどんな遊びを
してるんだろう?
そんな雨の一日をみかん組の子どもたちがどう
過ごしているかを紹介していきます!
雨の日のお家での過ごし方の参考の1つになれば
嬉しいです
1つ目は汽車のおもちゃ
なかなか繋げるのは難しく、「ここ繋がらないよー」
と苦戦する姿も…
そんな時は、「こうやってやるんだよ」と
お友だちの助けの声も聞こえます。
協力し合いながらレールを繋げ楽しんでいますよ
2つ目は粘土
丸めたり、潰したり、伸ばしたり、切ったり…
最近は自分たちで蛇も作れるようになりました
型抜きも人気で星形にくり抜くとどこからか
「きらきら星」の歌も聴こえてきます
クッキーの様に型抜きをするのが難しい子は
詰め込んで形を作っていました
3つ目はおままごと
この日はピクニックごっこが繰り広げられていました
パーティーやお医者さんごっこも人気ですよ
4つ目はちぎり絵
花紙を使ってちぎり絵をしました
指先を使って花紙を裂いていきます
細くちぎるのもお手の物!
ちぎった紙を今度はデンプン糊で
貼り付けていきます
デンプン糊は使う分量だけ牛乳パック
など別の容器に移しておくと便利ですよ
かわいいさかなや花火が完成しました
今週は1週間まるっと雨でしたね
他にも、ボールやシール貼り、サーキットで
楽しんだりもしています
いっぱい遊んでジメジメ湿気も
吹き飛ばしていきましょう♪
カテゴリ:みかん組