2020.08.08
夏真っ盛り!
長い長い梅雨が明けてようやく夏真っ盛り!
7月は雨が多く外に出ることさえままならず‥。室内でも楽しい遊びはたくさんありますが、やはり暑い夏は外で水に触れたい!今週は、その気持ちが満たされる1週間でした。
今回は、園内で夏を感じたことの一部をご紹介します。
まず1つ目は「とうもろこしの収穫」
とうもろこしをもぎ取るのには力が必要です。そこで、さくら・こすもす組の子に収穫をお願いしました。昨年も経験している子は、コツもしっかり掴んでおり完璧!
「ヨイショ!!」
「ポキッ!
「イェイ!とうもろこしゲット!!」
園に戻った後は、みんなで皮むき。綺麗なつぶつぶが見えてきた!
皮を剥きながら、「とうもろこしの髭と、粒の数は同じなんだよ!」そんな豆知識も飛び出してきました。
すみれ組は、収穫してきてもらったとうもろこしの皮むきを体験しました。
「すご~い!」
どんな匂いかな?
皮むきをした後に、絵具でとうもろこしを描きました。
生き生きとしたとても素敵な絵ですね!
実体験から得られる感動は、何物にも代え難いのだな…と改めて感じます!
2つ目は「カブトムシ」
昨年生まれた幼虫が立派なカブトムシになって出てきました。
さくら・こすもす組のお当番さんが、毎日の餌やりもしっかりとしてくれます。
こちらは、さくら組が描いたカブトムシの観察画です。
よく特徴を捉えてかけていますね!
他にも、園内には夏を感じる壁面がたくさん!
かき氷
花火!
パイナップル
プールで泳いで、スイカ割り!バーベキュー!
来年は、心置きなく夏を楽しめる様になっているのを願うばかりです…
今日から長い休みになる子もたくさんいます。
お出かけをする時、お買い物行った時…
そして、保育園に来る時、帰る時。
「おうちのひとと てを つなぎましょう」
楽しいお休みをお過ごし下さい!
長い長い梅雨が明けてようやく夏真っ盛り!
7月は雨が多く外に出ることさえままならず‥。室内でも楽しい遊びはたくさんありますが、やはり暑い夏は外で水に触れたい!今週は、その気持ちが満たされる1週間でした。
今回は、園内で夏を感じたことの一部をご紹介します。
まず1つ目は「とうもろこしの収穫」
とうもろこしをもぎ取るのには力が必要です。そこで、さくら・こすもす組の子に収穫をお願いしました。昨年も経験している子は、コツもしっかり掴んでおり完璧!
「ヨイショ!!」
「ポキッ!
「イェイ!とうもろこしゲット!!」
園に戻った後は、みんなで皮むき。綺麗なつぶつぶが見えてきた!
皮を剥きながら、「とうもろこしの髭と、粒の数は同じなんだよ!」そんな豆知識も飛び出してきました。
すみれ組は、収穫してきてもらったとうもろこしの皮むきを体験しました。
「すご~い!」
どんな匂いかな?
皮むきをした後に、絵具でとうもろこしを描きました。
生き生きとしたとても素敵な絵ですね!
実体験から得られる感動は、何物にも代え難いのだな…と改めて感じます!
2つ目は「カブトムシ」
昨年生まれた幼虫が立派なカブトムシになって出てきました。
さくら・こすもす組のお当番さんが、毎日の餌やりもしっかりとしてくれます。
こちらは、さくら組が描いたカブトムシの観察画です。
よく特徴を捉えてかけていますね!
他にも、園内には夏を感じる壁面がたくさん!
かき氷
花火!
パイナップル
プールで泳いで、スイカ割り!バーベキュー!
来年は、心置きなく夏を楽しめる様になっているのを願うばかりです…
今日から長い休みになる子もたくさんいます。
お出かけをする時、お買い物行った時…
そして、保育園に来る時、帰る時。
「おうちのひとと てを つなぎましょう」
楽しいお休みをお過ごし下さい!
カテゴリ:未分類
2020.07.05
ついに...完成!!
ついにさくら・こすもす組の子どもたちが作った梅ジュースが完成しました!
毎日頑張って容器を振ってくれた子どもたち。
おいしくできているかな~?
すぐに飲みたいところですが...
まずはジュースを容器から鍋に移します。
鍋いっぱいのジュースができたね。
煮沸殺菌するからもう少し待っててね。
次に残った梅も取り出します。
エキスがジュースにたくさん出てしわしわの梅になってるね。
この梅も食べることができます。
どんな風に変身するか楽しみにしててね!
そして...待ちにまった梅ジュース!
どんな味がするんだろう?
「いただきまーす」
「おいしい~♥」「最高!」
あっという間に飲み終わって、おかわりする子も。
残った梅は【梅ジャム】にして梅ジャムサンドとしておやつに食べました。
梅には疲労回復効果があるのでこれからの季節にぴったりですね。
梅ジュースで暑い夏を乗り切ろう!
ついにさくら・こすもす組の子どもたちが作った梅ジュースが完成しました!
毎日頑張って容器を振ってくれた子どもたち。
おいしくできているかな~?
すぐに飲みたいところですが...
まずはジュースを容器から鍋に移します。
鍋いっぱいのジュースができたね。
煮沸殺菌するからもう少し待っててね。
次に残った梅も取り出します。
エキスがジュースにたくさん出てしわしわの梅になってるね。
この梅も食べることができます。
どんな風に変身するか楽しみにしててね!
そして...待ちにまった梅ジュース!
どんな味がするんだろう?
「いただきまーす」
「おいしい~♥」「最高!」
あっという間に飲み終わって、おかわりする子も。
残った梅は【梅ジャム】にして梅ジャムサンドとしておやつに食べました。
梅には疲労回復効果があるのでこれからの季節にぴったりですね。
梅ジュースで暑い夏を乗り切ろう!
カテゴリ:未分類
2020.07.05
ついに...完成!!
ついにさくら・こすもす組の子どもたちが作った梅ジュースが完成しました!
毎日頑張って容器を振ってくれた子どもたち。
おいしくできているかな~?
すぐに飲みたいところですが...
まずはジュースを容器から鍋に移します。
鍋いっぱいのジュースができたね。
煮沸殺菌するからもう少し待っててね。
次に残った梅も取り出します。
エキスがジュースにたくさん出てしわしわの梅になってるね。
この梅も食べることができます。
どんな風に変身するか楽しみにしててね!
そして...待ちにまった梅ジュース!
どんな味がするんだろう?
「いただきまーす」
「おいしい~♥」「最高!」
あっという間に飲み終わって、おかわりする子も。
残った梅は【梅ジャム】にして梅ジャムサンドとしておやつに食べました。
梅には疲労回復効果があるのでこれからの季節にぴったりですね。
梅ジュースで暑い夏を乗り切ろう!
ついにさくら・こすもす組の子どもたちが作った梅ジュースが完成しました!
毎日頑張って容器を振ってくれた子どもたち。
おいしくできているかな~?
すぐに飲みたいところですが...
まずはジュースを容器から鍋に移します。
鍋いっぱいのジュースができたね。
煮沸殺菌するからもう少し待っててね。
次に残った梅も取り出します。
エキスがジュースにたくさん出てしわしわの梅になってるね。
この梅も食べることができます。
どんな風に変身するか楽しみにしててね!
そして...待ちにまった梅ジュース!
どんな味がするんだろう?
「いただきまーす」
「おいしい~♥」「最高!」
あっという間に飲み終わって、おかわりする子も。
残った梅は【梅ジャム】にして梅ジャムサンドとしておやつに食べました。
梅には疲労回復効果があるのでこれからの季節にぴったりですね。
梅ジュースで暑い夏を乗り切ろう!
カテゴリ:未分類
2020.06.05
虫歯予防デー
昨日、6月4日は虫歯予防デー。保育園には歯医者さんが来てくれて、歯科健診を行いました。
0歳児クラスから年長児クラスの子どもたちみんなが健診を受けました。
0歳児クラスは初めての歯科健診…怖くて泣けちゃいましたが、頑張りました!!
幼児クラスの子どもたちは、「全然怖くない!!」とかっこいい姿を見せてくれました。
健診を受ける前と後に「おねがいします」「ありがとうございました」も言えました。
また、すみれ組では、歯磨きに興味が持てるよう、カバさんの歯磨き製作を行いました。
まずは、カバさんの大きな口に歯をつけてあげようと、白いビニールテープをペタペタ貼っていきます。
「カバさんの口大きいね!」「たくさん歯をつけてあげる!」とそれぞれ思い思いにシール貼りを楽しみました。
カバさんに歯をつけたら、次は目と鼻を描いていきます。
「カバさんの鼻は2つあるんだよね?!」「優しい目にしてあげるの!」と自分の中でカバさんのイメージを持って描いていました。
カバさんが完成したら、歯ブラシを使って歯磨きをしてあげました。
「虫歯にならないようにちゃんと歯磨きしてあげる!」「綺麗になってきた~!」と上手に歯磨きする子どもたちでした。
6月4日からいよいよすみれ組でも給食後の歯磨きが始まります。
歯磨きを始める前に、歯磨きの大切さや歯磨きの仕方について子どもたちと一緒に考えました。
そして、給食の時間…。給食を食べて「ごちそうさまでした」をした後に歯磨き。
「1,2,3,4,5,6,7,8,9,10」と数を数えながら上の歯も下の歯も磨きます。
最後は「イー」の口をして前の歯もしっかりと磨いていましたよ。
初めての歯磨きでしたが、みんなとっても上手でした!!
これからも給食後の歯磨きやおやつ後のうがいをしっかりとして、歯をきれいにしようね☆
昨日、6月4日は虫歯予防デー。保育園には歯医者さんが来てくれて、歯科健診を行いました。
0歳児クラスから年長児クラスの子どもたちみんなが健診を受けました。
0歳児クラスは初めての歯科健診…怖くて泣けちゃいましたが、頑張りました!!
幼児クラスの子どもたちは、「全然怖くない!!」とかっこいい姿を見せてくれました。
健診を受ける前と後に「おねがいします」「ありがとうございました」も言えました。
また、すみれ組では、歯磨きに興味が持てるよう、カバさんの歯磨き製作を行いました。
まずは、カバさんの大きな口に歯をつけてあげようと、白いビニールテープをペタペタ貼っていきます。
「カバさんの口大きいね!」「たくさん歯をつけてあげる!」とそれぞれ思い思いにシール貼りを楽しみました。
カバさんに歯をつけたら、次は目と鼻を描いていきます。
「カバさんの鼻は2つあるんだよね?!」「優しい目にしてあげるの!」と自分の中でカバさんのイメージを持って描いていました。
カバさんが完成したら、歯ブラシを使って歯磨きをしてあげました。
「虫歯にならないようにちゃんと歯磨きしてあげる!」「綺麗になってきた~!」と上手に歯磨きする子どもたちでした。
6月4日からいよいよすみれ組でも給食後の歯磨きが始まります。
歯磨きを始める前に、歯磨きの大切さや歯磨きの仕方について子どもたちと一緒に考えました。
そして、給食の時間…。給食を食べて「ごちそうさまでした」をした後に歯磨き。
「1,2,3,4,5,6,7,8,9,10」と数を数えながら上の歯も下の歯も磨きます。
最後は「イー」の口をして前の歯もしっかりと磨いていましたよ。
初めての歯磨きでしたが、みんなとっても上手でした!!
これからも給食後の歯磨きやおやつ後のうがいをしっかりとして、歯をきれいにしようね☆
カテゴリ:未分類
2020.05.29
早くみんなに会いたいよ~!
長かった自粛期間も5月末で一旦終了します。
登園自粛の協力ありがとうございました。
少しずつ以前のような日常が戻りつつあり、ホッとした気持ちになる今日この頃です。
しかし、今後第2波が…という話も耳にします。自粛期間が終了したからと言って油断せず、衛生管理などしつかりと行っていきたいと思います。
保護者の皆様にもご協力いただく事が出てくることもあるかと思いますが、ご理解頂きますようお願いいたします。
さて、今回はみんなが揃って元気に過ごせる日を心持ちにしている保育園の様子をお知らせします。
こちらは乳児園庭の花壇とプランター
沢山の夏野菜の苗が入りました
さくら組のお当番さんが、毎日水やりをしてくれています
「大きくな~れ」
こちらは、シャボン玉をしているみかん組の横を通った、もも組の運転手。
「何してるの~?」「シャボン玉だよ~!」
もも組さんの方に向けて優しく「ふ~」っと吹いて見せてくれました。
こういった異年齢の、自然な関わりも沢山見られます ほのぼの‥♧
いちご組は、散歩から帰ってきましたよ!
「お~い!!」
そして幼児さんの部屋に行ってみると…
おっ、揃って筋トレ中
う~ん。気合が入った表情ですね
ストローを二つ組み合わせた、鉄棒。
こうして両手で持ちます。
そして、指先を使って外側にくるくる回すと‥
それっ!
う”~~ん~~
よっっっと
ふ~~ 大成功!
ストローの曲がる部分をうまく使った仕組みになっています!
逆上がりの練習を頑張っているさくら組さん。この、手作りおもちゃでイメージトレーニング!
そして屋上
先生たちが何かしていますよ。
もうすぐやってくる夏のために準備が始まりました。今は、何もないこのスペースに間も無くプールが設置されます。ワクワク♪
そして、5月の中旬に保育園にアゲハの幼虫がやってきました。葉っぱをもりもり食べてあっという間に青虫に進化!
みかんの葉っぱを、もりもり食べてさらに成長中!
(アゲハの幼虫の食料は、みかんなどの柑橘系の葉っぱ。よく似ているキアゲハの幼虫の食料は、にんじんなどのセリ科の葉っぱ。アゲハの幼虫に、にんじんの葉っぱを与え続けると餓死してしまうそうです…驚)
下側の葉っぱにいる黒いのが幼虫
進化して青虫になりました。
サナギになる準備を始めました…
そしてサナギに!
こちらは、キアゲハのサナギ
もうすぐ蝶々になるかな?!
ん??
じゃじゃん!!
さくら・こすもす組の製作コーナーで6月に作れる、セロハン眼鏡とセロハン虫眼鏡!
明日から6月!楽しいこといっぱい!待ってるよ~!
長かった自粛期間も5月末で一旦終了します。
登園自粛の協力ありがとうございました。
少しずつ以前のような日常が戻りつつあり、ホッとした気持ちになる今日この頃です。
しかし、今後第2波が…という話も耳にします。自粛期間が終了したからと言って油断せず、衛生管理などしつかりと行っていきたいと思います。
保護者の皆様にもご協力いただく事が出てくることもあるかと思いますが、ご理解頂きますようお願いいたします。
さて、今回はみんなが揃って元気に過ごせる日を心持ちにしている保育園の様子をお知らせします。
こちらは乳児園庭の花壇とプランター
沢山の夏野菜の苗が入りました
さくら組のお当番さんが、毎日水やりをしてくれています
「大きくな~れ」
こちらは、シャボン玉をしているみかん組の横を通った、もも組の運転手。
「何してるの~?」「シャボン玉だよ~!」
もも組さんの方に向けて優しく「ふ~」っと吹いて見せてくれました。
こういった異年齢の、自然な関わりも沢山見られます ほのぼの‥♧
いちご組は、散歩から帰ってきましたよ!
「お~い!!」
そして幼児さんの部屋に行ってみると…
おっ、揃って筋トレ中
う~ん。気合が入った表情ですね
ストローを二つ組み合わせた、鉄棒。
こうして両手で持ちます。
そして、指先を使って外側にくるくる回すと‥
それっ!
う”~~ん~~
よっっっと
ふ~~ 大成功!
ストローの曲がる部分をうまく使った仕組みになっています!
逆上がりの練習を頑張っているさくら組さん。この、手作りおもちゃでイメージトレーニング!
そして屋上
先生たちが何かしていますよ。
もうすぐやってくる夏のために準備が始まりました。今は、何もないこのスペースに間も無くプールが設置されます。ワクワク♪
そして、5月の中旬に保育園にアゲハの幼虫がやってきました。葉っぱをもりもり食べてあっという間に青虫に進化!
みかんの葉っぱを、もりもり食べてさらに成長中!
(アゲハの幼虫の食料は、みかんなどの柑橘系の葉っぱ。よく似ているキアゲハの幼虫の食料は、にんじんなどのセリ科の葉っぱ。アゲハの幼虫に、にんじんの葉っぱを与え続けると餓死してしまうそうです…驚)
下側の葉っぱにいる黒いのが幼虫
進化して青虫になりました。
サナギになる準備を始めました…
そしてサナギに!
こちらは、キアゲハのサナギ
もうすぐ蝶々になるかな?!
ん??
じゃじゃん!!
さくら・こすもす組の製作コーナーで6月に作れる、セロハン眼鏡とセロハン虫眼鏡!
明日から6月!楽しいこといっぱい!待ってるよ~!
カテゴリ:未分類