2018.12.21
クリスマス会 乳児編
今日は一足早いクリスマス会でした。
いつものようにおやつを食べてからクリスマスツリーを見に行くとそこには・・・
なんとサンタクロースさんがいました!!
もも組では、初めて見るサンタさんがちょっぴり怖かったり、お辞儀をしてプレゼントをもらう子も居ました。
かわいいですね。


いちごぐみさんでは
緊張した表情ですがほっぺにタッチしてもらって嬉しかった子、サンタさんに抱っこしてもらった子もいましたよ。


みかん組さんでは
サンタさんに色々な質問をしていました、視線がサンタさんに釘付け
やっぱりお兄さんお姉さんですね、しっかりとお話しを聞いていましたよ。

そのあと、プレゼントをもらってニコニコです。


その後プレイルームでクリスマス会が始まりました。
ようこそ南大高保育園へ、とご挨拶をした後はサンタさんクイズ!!
サンタさんの色々な秘密を教えてもらいました。
子どもたちの視線がサンタさんに集中していますね。




最初は緊張していた子ども達の表情も次第にやわらぎ、握手をしたり頭を撫でてもらったりして、サンタさんとお別れをしました。
少し早く来てしまった、あわてんぼうのサンタさん、またきてね~!!
その後ジャムサンタさんのパペット劇を楽しみました。

クリスマス会の日の給食メニューは・・・チキン・ツリー型のポテトサラダお星様付き・コーンたっぷりのコーンスープ・ごはん・デザートはサンタさんの好物のりんご、でした。美味しかった~、お腹がいっぱいです!!

午後のオヤツは、クリスマスケーキと牛乳!!

とっても美味しかったです!!
サンタさんからもらったプレゼントはお家で開けたことでしょう。
喜んでもらえたかな?
どの子も大興奮の1日でした。
今日は一足早いクリスマス会でした。
いつものようにおやつを食べてからクリスマスツリーを見に行くとそこには・・・
なんとサンタクロースさんがいました!!
もも組では、初めて見るサンタさんがちょっぴり怖かったり、お辞儀をしてプレゼントをもらう子も居ました。
かわいいですね。
いちごぐみさんでは
緊張した表情ですがほっぺにタッチしてもらって嬉しかった子、サンタさんに抱っこしてもらった子もいましたよ。
みかん組さんでは
サンタさんに色々な質問をしていました、視線がサンタさんに釘付け
やっぱりお兄さんお姉さんですね、しっかりとお話しを聞いていましたよ。
そのあと、プレゼントをもらってニコニコです。
その後プレイルームでクリスマス会が始まりました。
ようこそ南大高保育園へ、とご挨拶をした後はサンタさんクイズ!!
サンタさんの色々な秘密を教えてもらいました。
子どもたちの視線がサンタさんに集中していますね。
最初は緊張していた子ども達の表情も次第にやわらぎ、握手をしたり頭を撫でてもらったりして、サンタさんとお別れをしました。
少し早く来てしまった、あわてんぼうのサンタさん、またきてね~!!
その後ジャムサンタさんのパペット劇を楽しみました。
クリスマス会の日の給食メニューは・・・チキン・ツリー型のポテトサラダお星様付き・コーンたっぷりのコーンスープ・ごはん・デザートはサンタさんの好物のりんご、でした。美味しかった~、お腹がいっぱいです!!
午後のオヤツは、クリスマスケーキと牛乳!!
とっても美味しかったです!!
サンタさんからもらったプレゼントはお家で開けたことでしょう。
喜んでもらえたかな?
どの子も大興奮の1日でした。
カテゴリ:乳児クラス
2018.12.15
誕生会~給食&おやつ~
12月のお誕生会のメニューを紹介します!
【給食】
・ケチャップライス
・かぶのスープ
・りんご

※いちご組さんの量です。
りんごは食べやすいように薄くスライスしました。

※すみれ組さんの量です。
ケチャップライスのにんじんは星形とハート形にくりぬきました♪
子どもたちが好きなケチャップ味だったのでモリモリ食べてくれました。



すみれ組さんに行くと・・・
「食べるところ見ててね!」


「ケチャップライスおいしい~」
「にんじんがお星さまだったよ」など
おいしそうに食べている姿を見ることができました。
子どもたちの笑顔も最高ですね☆


そして、午後のおやつはマーブルケーキ♪
プレーン生地とココア生地のふわふわのケーキです。


お誕生会の日は、おやつも特別なので
楽しみにしていてくれている子どもたちも多いです。

大きなお口でぱくっ!


なにか模様がついてる!


大人気でおかわり分まできれいに食べてくれました。
次のお楽しみはクリスマス会ですね。
給食&おやつも特別メニューなので楽しみにしていてください♪
12月のお誕生会のメニューを紹介します!
【給食】
・ケチャップライス
・かぶのスープ
・りんご
※いちご組さんの量です。
りんごは食べやすいように薄くスライスしました。
※すみれ組さんの量です。
ケチャップライスのにんじんは星形とハート形にくりぬきました♪
子どもたちが好きなケチャップ味だったのでモリモリ食べてくれました。
すみれ組さんに行くと・・・
「食べるところ見ててね!」
「ケチャップライスおいしい~」
「にんじんがお星さまだったよ」など
おいしそうに食べている姿を見ることができました。
子どもたちの笑顔も最高ですね☆
そして、午後のおやつはマーブルケーキ♪
プレーン生地とココア生地のふわふわのケーキです。
お誕生会の日は、おやつも特別なので
楽しみにしていてくれている子どもたちも多いです。
大きなお口でぱくっ!
なにか模様がついてる!
大人気でおかわり分まできれいに食べてくれました。
次のお楽しみはクリスマス会ですね。
給食&おやつも特別メニューなので楽しみにしていてください♪
カテゴリ:給食・おやつ
2018.12.08
秋野菜スタンプ ~みかん組~
先週、みかん組では秋野菜スタンプをしました。
使った野菜は、さつまいも・ごぼう・レンコン・チンゲン菜!

やおやのおみせのパネルシアターで楽しんだ後は、
実際に野菜を見てみることに!
なつみ先生に子どもたちの目の前で切ってもらいました
「さつまいもを切ってみると…じゃーん!」

『おいもの中はむらさきじゃないんだ!』

次は自分たちの手で触ったり匂いをかいでみたり…



「れんこんさんの穴って面白~い」
「指も入っちゃう…!」

「こうやってスタンプするんだよね!」
と予行練習している子どもたちも

たくさん野菜に触れることができた後はスタンプ!
ぽんぽんと押したりぐぐぐ…と絵をかくように伸ばしてみたりと
子どもたちそれぞれの作品が出来上がりました




「チンゲン菜はお花みたいでかわいいよ」

野菜に触れたり、スタンプを楽しんだ子どもたちから
「給食の野菜も全部食べれるよ~」という声も聞こえました。
これから、寒くなっていきますが沢山の自然に触れながら楽しく過ごしていきたいと思います!
先週、みかん組では秋野菜スタンプをしました。
使った野菜は、さつまいも・ごぼう・レンコン・チンゲン菜!
やおやのおみせのパネルシアターで楽しんだ後は、
実際に野菜を見てみることに!
なつみ先生に子どもたちの目の前で切ってもらいました
「さつまいもを切ってみると…じゃーん!」
『おいもの中はむらさきじゃないんだ!』
次は自分たちの手で触ったり匂いをかいでみたり…
「れんこんさんの穴って面白~い」
「指も入っちゃう…!」
「こうやってスタンプするんだよね!」
と予行練習している子どもたちも
たくさん野菜に触れることができた後はスタンプ!
ぽんぽんと押したりぐぐぐ…と絵をかくように伸ばしてみたりと
子どもたちそれぞれの作品が出来上がりました
「チンゲン菜はお花みたいでかわいいよ」
野菜に触れたり、スタンプを楽しんだ子どもたちから
「給食の野菜も全部食べれるよ~」という声も聞こえました。
これから、寒くなっていきますが沢山の自然に触れながら楽しく過ごしていきたいと思います!
カテゴリ:みかん組