2023.04.28
ヤギさんに会いに行ったよ!
まだ肌寒い日が続く春ですが、天気の良い日は戸外で過ごすと少し汗ばむようになってきましたね。
園庭で遊んだり、お散歩で花や虫を見たり…お天気の日はお外に行くのが楽しみな子ども達です。
4月に入り、今年度初めてのヤギとの触れ合いがありました。
子ヤギが来るのか、立派な大人がヤギが来るのか保育士も楽しみにしていました!
今回はとっても可愛い子ヤギが3匹来てくれました!
もも組さんは初めてヤギと触れ合い「これはなんだろう?」と不思議そうに見つめていました。
怖くて泣けちゃいましたが、しばらくすると興味津々でエサを食べるのを観察していました。次来る時はへっちゃらだね!

いちご組さんはエサを手に持ち、子ヤギにたくさんご飯をあげてくれました!
食べてくれると「わぁ!」と嬉しそうな顔に!
先生と一緒なら怖くないね!!

ヤギを怖がる子も、興味はあってエサをあげれなくてもじっと安全な場所から見ています。
もちろんヤギとの触れ合いが大好きな子はヤギの日が来ると嬉しそうにしています。


素敵な触れ合いに大満足の子どもたち。また会える日が楽しみだね✨
次はどの子が遊びに来てくれるか、とっても楽しみです♪
ヤギさんに会いに行ったよ!
園庭で遊んだり、お散歩で花や虫を見たり…お天気の日はお外に行くのが楽しみな子ども達です。
4月に入り、今年度初めてのヤギとの触れ合いがありました。
子ヤギが来るのか、立派な大人がヤギが来るのか保育士も楽しみにしていました!
今回はとっても可愛い子ヤギが3匹来てくれました!
もも組さんは初めてヤギと触れ合い「これはなんだろう?」と不思議そうに見つめていました。
怖くて泣けちゃいましたが、しばらくすると興味津々でエサを食べるのを観察していました。次来る時はへっちゃらだね!

いちご組さんはエサを手に持ち、子ヤギにたくさんご飯をあげてくれました!
食べてくれると「わぁ!」と嬉しそうな顔に!
先生と一緒なら怖くないね!!

ヤギを怖がる子も、興味はあってエサをあげれなくてもじっと安全な場所から見ています。
もちろんヤギとの触れ合いが大好きな子はヤギの日が来ると嬉しそうにしています。


素敵な触れ合いに大満足の子どもたち。また会える日が楽しみだね✨
次はどの子が遊びに来てくれるか、とっても楽しみです♪

カテゴリ:未分類
2023.04.28
保護者向けページ更新のお知らせ
保護者向けページに
園だより5月号
給食だより・献立
離乳食だより・献立
を掲載しましたのでご覧ください。
*保護者向けページご入室にはID・パスワードの入力が必要になります。
保護者向けページ更新のお知らせ
園だより5月号
給食だより・献立
離乳食だより・献立
を掲載しましたのでご覧ください。
*保護者向けページご入室にはID・パスワードの入力が必要になります。
カテゴリ:ご案内・お知らせ
2023.04.19
たまねぎの収穫
先週の金曜日に、幼児クラスとみかん組のみんなでたまねぎを収穫しました。
3日前にレンタルガーデンに行き下見もしたり、
朝の会では、たまねぎの収穫の仕方を知り、「優しくね!」「緑のところを持つんだね♪」と
イメージトレーニングもバッチリな子どもたちでした。

畑に到着〜!
数え切れないほどの玉ねぎができていました♪

「どれにしようかな〜?」「クンクン!」

「これは可愛い赤ちゃん玉ねぎだ♡」

「うんとこしょ!どっこいしょっと!」

「とれた〜!!!」




「こんなにたくさん!!!」

「落っこちそう!!笑」
みんなとても嬉しそうでした♪
お兄さんお姉さんが収穫した玉ねぎに興味津々でしたよ。




たくさん収穫した玉ねぎの中から、それぞれ一番大きい玉ねぎを選んで袋に入れて、
園に持ち帰りました!
帰った後には、玉ねぎの絵本をじっくりみたり

玉ねぎの長さを調べたり

観察しながら玉ねぎの絵を描いたりして楽しみました。

週明けの朝の会。
「カレーライスで食べた!」「トマトスープ!」「ハンバーグにしたよ!お手伝いもしたんだ♪」
収穫した玉ねぎがどんな料理に変身したかを嬉しそうに教えてくれる子どもたちでした。
たまねぎの収穫
3日前にレンタルガーデンに行き下見もしたり、
朝の会では、たまねぎの収穫の仕方を知り、「優しくね!」「緑のところを持つんだね♪」と
イメージトレーニングもバッチリな子どもたちでした。

畑に到着〜!
数え切れないほどの玉ねぎができていました♪

「どれにしようかな〜?」「クンクン!」

「これは可愛い赤ちゃん玉ねぎだ♡」

「うんとこしょ!どっこいしょっと!」

「とれた〜!!!」




「こんなにたくさん!!!」

「落っこちそう!!笑」
みんなとても嬉しそうでした♪
お兄さんお姉さんが収穫した玉ねぎに興味津々でしたよ。




たくさん収穫した玉ねぎの中から、それぞれ一番大きい玉ねぎを選んで袋に入れて、
園に持ち帰りました!
帰った後には、玉ねぎの絵本をじっくりみたり

玉ねぎの長さを調べたり

観察しながら玉ねぎの絵を描いたりして楽しみました。

週明けの朝の会。
「カレーライスで食べた!」「トマトスープ!」「ハンバーグにしたよ!お手伝いもしたんだ♪」
収穫した玉ねぎがどんな料理に変身したかを嬉しそうに教えてくれる子どもたちでした。
カテゴリ:未分類