新着情報

2022.05.27

遠足~幼児クラス~

「遠足の日の天気は雨なんだよね」と数日前から天気予報では雨になっていた遠足…
子どもたちとなんとか晴れてほしいと願いを込めて作った沢山のてるてる坊主。
alt
alt
そんな子どもたちの思いが届いたように、雨も止みどんどん天気は快晴に!しかし、目的地の大高緑地公園を職員が見に行くと水溜りが出来ており、子どもたちと伸び伸び遊ぶことができない状態でした…

今年の遠足は室内でお楽しみ会を行い、そのあとに少し散歩に出かけることに決定!!
まずは、みんなでさくら・こすもすのお部屋に集まり、先生のお話しを聞いたり…
alt
みんな大好きな『バスごっこ』を元気に歌いました♪
「おおがたバスに乗ってます~♪」お友だちとの触れ合いを楽しみながら歌う子どもたちがとっても可愛いです♡
「おしくらまんじゅう~ぎゅっぎゅっぎゅっ~」
alt

そのあとは、3つのグループに分かれて、レクリエーションです。

一つ目は、集団遊び『猛獣狩りに行こうよ』
動物が出てくる絵本を見てたら、動物に会いたくなっちゃった!みんなで動物を捕まえに行くことに…まずは服を着て、ブーツを履いて、鉄砲と槍を持って…「セッツ!」とポーズを決めたら…
alt
いよいよ出発です。「もうじゅうがりに行こうよ~もうじゅうなんて怖くない!だって鉄砲持ってるもん!槍だって持ってるもん!♪」と歌いながら歩いていると「あ!あ!ゾウ!!」と動物の名前を聞き、その言葉の数の人数で集まります。
alt
困っているすみれ組さんを見つけたら「こっちだよ!」と声をかけて呼んでくれる優しいさくら・こすもすさんでした☆ありがとう!

二つ目は、大型絵本シアター『ねずみのえんそく、もぐらのえんそく』
遠足に関するお話しをみんなで見ました。
alt
どんなお話しなんだろう…と真剣な表情でお話しを聞いていますね♪
alt

三つ目は、2択クイズ『おべんとうバスを完成させよう』
バスの絵が描かれている紙…バスには誰も乗っていないようです。クイズに正解して、もっと賑やかなバスに変身させていきます!
alt
このクイズ大会はチーム戦。すみれ、こすもす、さくらの3人1組のグループでそれぞれ一人ずつ代表でクイズに答えていきます。
alt
「首が長い動物はどっちかな?」「⓵キリン ②ゾウ」
「赤ずきんちゃんに出てくるのはどっち?」「⓵やぎ ②おおかみ」
「卵から生まれるのはどっち?「⓵いるか ②ペンギン」
「この猫のなまえは何でしょう?」「⓵ピート ②ビート」
動物に関することや、絵本にでてくるもの…それぞれのクラスのレベルに合わせた問題を出題しました。
問題を聞いたらそれぞれ答えだと思う方のマットへお引越し。
「え~どっちかな…?」と悩む姿。
alt
正解して大喜びする子どもたち。
alt
正解したらシールのプレゼントです♡
alt
「どこに貼ろうかな?」「ここにしよう!!」クイズに正解して賑やかなバスが完成しました☆
alt

3つのレクリエーションを楽しんだあとは、みんなで保育園の周りをお散歩しました。
alt
昨日までの大雨がなかったような快晴に「暑いね~」「でも風が吹くと気持ちいいね~」と話しながら歩く子どもたち。「はやくお弁当食べたいね」「帰ったらお弁当だよね!」「あとちょっと頑張るぞ~!」とお弁当パワーで最後までしっかり歩き切った子どもたちでした☆
alt

そして、待ちに待ったお弁当の時間。リュックを背負って、園庭まで行きみんなで仲良くお弁当を食べました。
リュックからお弁当を出すところから楽しいこの時間。
alt
「もう開けていい?」とワクワクしながらお弁当を開ける子どもたち。お弁当を開けた瞬間には子どもたちの「わあ~!!」という歓声が響き渡りました♪とっても美味しそうなお弁当に子どもたちの笑顔が溢れます♡
alt
みんなで「いただきます」のご挨拶をすると、「おいしいね!」「ハートの卵焼き入ってる!」「大好きなミートボールだよ!」と嬉しそうにお友だちや保育士に自慢のお弁当を見せ合いっこしながら、おにぎりやおかずをモリモリ食べて、楽しいお弁当の時間を過ごしました。
alt
今年も、昨日の大雨により残念ながら大高緑地への遠足は叶いませんでしたが、保育園でレクリエーションをしたり、園庭でお弁当を食べて、楽しい1日を過ごすことができました。
お弁当などの準備のご協力ありがとうございました。
是非、子どもたちからも遠足のお話し聞いてみてくださいね☆
alt

カテゴリ:幼児クラス

2022.05.20

こすもす組流行の遊び!

憧れの部屋!ずっとやってみたかったおもちゃ!優しい年長のさくら組さんと一緒に過ごす!
ワクワクどきどきな気持ちを胸に抱きながら4月に進級。
少しずつ暑い日も増えてきた5月になり、子どもたちはこすもす組での生活にもだいぶ慣れてきました。

今回はこすもす組の子どもたちが好きな遊びをお伝えします!

<園庭遊び>
こすもす組の子どもたちは集団遊びが大好きです。
中でも『リレー』は毎回大盛り上がり!

alt

「じゃんけんぽん!」で赤チームと白チームに分かれます。

alt

「いけー‼」「頑張れー‼」と同じチームの子を応援!
赤いバトンと白いバトンがそれぞれの思いを繋いでいきます。

alt

ゴール!!!
結果発表のとき…子どもたちも真剣に発表の瞬間を見守っています。
「白チームの勝ち!!」
やったー!と勝ったチームは跳んで大喜び。
負けてしまったチームはがっかり…時には泣けてしまうほど悔しいときもあります。

もう一回!メンバーを変えてやってみよう!と何度も繰り返しリレー競争を楽しむ子どもたちです!

<室内遊び>
保育室には様々なおもちゃが揃っています。
磁石のおもちゃ『マグフォーマー』
様々な形があり、組み合わせは自由自在。
魚やハートなどが載っている組み立て方説明書はありますが、こすもす組の子どもたちは説明書にはない生き物やタワーなど一人でじっくり考えながら創作、友だち同士話し合いながら創作をしています。

alt

こすもす組になってからハサミやのり、折り紙や画用紙が製作活動以外の時間でも使えるようになったことで、子どもたちの製作意欲も絶賛爆発中です!
折り紙で折ったものを色鉛筆でデザイン♪
紙に絵を描いてハサミで切って画用紙にぺたっ♪

おうちに持って帰って家族にプレゼント、お友だちや先生にプレゼントとこれもひとつの楽しみ♡

alt

何を作っているの?と子どもたちに聞くのが毎回楽しみです♪

先日大盛り上がりを見せた『積み木タワー』
やってみよう!と始まったタワー作り。
土台はしっかりと丁寧に…

alt

手が届かなくなり椅子を用意!
椅子に乗っての作業であっと言う間に高くなるタワー!

alt

「もっと高い台ほしい!」と子どもたちのリクエストでひな壇の台を用意しました。
手が届かなくなるギリギリまで慎重に積み木を乗せていきます。

alt

後からさくら組の子も合流し、タワーはさらに高くなっていきます!
「先生が抱っこしたらもっと高くなりそう…!」ということで抱っこでまだまだ高く…!

alt

できたー--!!!!
こすもす・さくら・保育士みんなの力を合わせて高い積み木タワーを完成させることができて、達成感に満ち溢れた時間を感じることができました!

幼児クラスの子どもたちは今、27日に予定している遠足が楽しみで楽しみで待ちきれない!といった様子です!
いい天気になりますように☀

カテゴリ:こすもす組

2022.05.10

ももいちご組の絵本紹介

新年度が始まってからあっという間に一か月が過ぎ、子どもたちも新しい生活、新しい人間関係に慣れてきた頃ではないかと思います。

今日は子どもたちが大好きな絵本を紹介します!

alt

これは、ももいちご組にある絵本の一部です。

「ぽんぽん」「わんわん」など、子どもたちが声に出しながら楽しんだり、指で触って楽しんだりできる絵本を多く揃えています!

alt

alt

こちらは「ぽんぽん」という絵本。
子どもたちが「ぽんぽん!」と言いながら自分のお腹を手で叩きながら楽しみます♪

alt

「あーお腹いっぱい!」

alt

自分でページをめくることがとっても楽しい♪

alt

こちらは「ちょんちょんちょん」という絵本。

alt

「ちょんちょん!」と言いながら絵をつっついたり、そのままお友だちや先生までつっついたり!

絵本は様々な遊びに発展していきます。

alt
alt

先生につんつんされて少しくすぐったいのかな?

保育士と子ども、子どもと子ども

それぞれのかかわりの中で絵本を通してのスキンシップは信頼関係を築いていくうえでとても大切です。

alt

こちらは「ごあいさつあそび」という絵本。

 alt

「こんにちは」「ありがとう」「いただきます」「ごちそうさま」
子どもたちは絵本の動物と一緒に、いろいろな挨拶を学んでいきます。

動物がぺこっとお辞儀をするタイミングで子どもたちもぺこっ!

alt

子どもたちは、自分でページをめくったり、触ったり、声に出して読んだりすることが大好きです。

今日紹介した絵本の他にも、様々な素材が使われている仕掛け絵本や、オノマトペ絵本など
楽しい絵本がたくさんあります!

是非、子どもたちと一緒にお家でも読んでみてくださいね☆

カテゴリ:もも・いちご組

記事検索

アーカイブ

RSSフィード

- CafeLog -