新着情報

2020.12.13

いろんなところにお散歩行ったよ!

今年の11月、12月上旬は秋冬とは思えないほど暖かい日が多かったですね!

晴れた日には外に出てたくさん遊んだもも組さん。

園庭だけでなく、いろんなところへ散歩に出かけました。

 

保育園から一番近い南休公園には何度も行きました!

広いグラウンドで「まてまて~」と追いかけっこができたり、バランスを取りながら斜面の上り下りを楽しむことができるみんな大好きな公園です❤

alt

 

ブンブンブン・・・

遠くの空からなにやら大きな音が近づいてきたことに気がついた子どもたち。

1人の子が縁石に座るとみんなで座って空をきょろきょろ辺りを見回して音の正体を探します。

 

「あ、ぶんぶん!!」音の正体は大きな飛行機でした!

飛行機やヘリコプターを見つけると「ばいば~い」とみんなでお見送り♪

alt

 

ここは保育園からは少し離れたところにある小黒見公園。

たくさんの草花や少し大きめの小石がたくさんあり、子どもたちにとってそこは宝の山!!

拾った草花や小石を集めてベンチに並べたりリスさんとイルカさんの遊具に「もぐもぐ♪」と食べさせてあげたりと様々に活用して遊んでいます。

alt

alt

alt

 

11月はぐるぐる回って「ばぁ!」「見つけた!」と楽しんでいた低木でしたが、

12月に入ると「お!お!」としゃがんで見つめるその先には一輪の椿が咲いていました♪

これからたくさん咲くのが楽しみだね!

alt

 

保育園からさらに遠くへ行くと大きなため池があります。

ため池ではアオサギや鵜、カモなどたくさんの鳥に出会うことができ、「おーい!」「おいでおいで!」と呼んでもなかなか反応してくれない鳥さんたち・・・

子どもたちは負けじと何度も大きな声で呼び続けています。

ばさばさっ!!と鳥が飛び立つ瞬間は迫力があり、子どもたちも釘付けです!

alt

 

歩行も安定し、追いかけっこしたり登ったり小さな段差から小さくジャンプしたりと身体を動かすのがとっても楽しいこの時期。

散歩先では、お気に入りを見つけて1人夢中になって散策したりお友だちと一緒に身体を動かして遊んだりと全員が思い思いに散歩を楽しんでいます♪

これからはどんどんと寒さが厳しくなる季節・・・

寒さに負けず、たくさん身体を動かして元気いっぱい遊ぼうね!

カテゴリ:未分類

2020.12.03

秋を見つけたよ! ~すみれ組~

舞い散る枯れ葉や冷たい風に、本格的な冬の訪れを感じられる頃となりました。

 

すみれ組では、みんなで秋を探しに公園や並木道まで散歩に出掛けました♪

それぞれの様子をご紹介します!

 

~南休公園編~

大きな桜の木から落ちてくる葉っぱを掴もうと手を伸ばしたり、落ちている葉っぱを袋いっぱいに集めていました。

alt

また、落ち葉を手の中いっぱいに集めて「3,2、1、それ~!!」と葉っぱのシャワー♪

「もう一回!」となんども繰り返し楽しんでいました。

alt

翌日には、たくさん集めた葉っぱを使ってみんなで大きな木の製作。

「ここに貼るね!」「黄色とか赤とかたくさんにしたら綺麗かも!」と友だちと会話を楽しみながら進めていく子どもたち。

alt

こんなに素敵な木が完成しました♪

alt

~並木道編~

前日から、「明日は並木道に行くよ!」と伝えていたことで、当日の朝登園した子どもたちは「並木道早く行きたい~!」とワクワクした様子でした。

並木道までは、歩いて20分程ですが、行きも帰りも頑張って歩きました!!

長距離の散歩でも、しっかり歩くことが出来るようになった子どもたちの姿に成長を感じます☆

並木道に着くと、早速どんぐりや木の実を探す子どもたち。

alt

「ここにあるよ!」「あ!どんぐり帽子あった!」と発見を喜ぶ子どもたちでした。

また、「みんな~こっちおいで~!」と見つけたものを友だちに共有しようと呼んだり…

「一緒に探そう!」と誘ったり…

alt

「これあげる」と見つけたどんぐりを分けてあげたり…

alt

子どもたちの中での友だちの存在の大きさを改めて感じました!

 

並木道へ出かけた翌週には、拾い集めたどんぐりを使ってどんぐりケーキ作り♪

自分で好きな色の紙粘土を選んで、カップに丸めて入れるとどんぐりやビーズで飾り付け。

みんな真剣な表情で作っていました。

alt

alt

個性あふれるどんぐりケーキが完成しました☆

alt

 

あっという間に11月も終わり、今年も残り1ヶ月ですね。

12月といえばクリスマス!今月も毎日元気いっぱい過ごしていきたいと思います!

カテゴリ:すみれ組

2020.11.28

楽しい集団遊び♪ みかん組

朝晩は冷え込み、日に日に冬の訪れを感じる季節になってきましたね。

そんな中でもみかん組のみんなは毎日元気いっぱい園庭で体を動かしています♪

特に「おばけだじょゲーム」や「だるまさんがころんだ」など色々な集団遊びに挑戦して楽しんでいるみかん組のお友だち!

 

今日はみかん組さんの中でも大人気な「むっくりくまさん」の様子をご紹介します!

 

 

「むっくりくまさん♪むっくりくまさん♪あーなーのなーかー♪」

alt

眠っているクマさん役の子をみんなで手を繋いで囲み、みんなで歌を歌っています!

 

 

パチンッ!

alt

そして「~たべられちゃうよ♪」パチンッ!と手を叩いたら

クマさんがみんなを食べに目を覚ましました!

クマさんに食べられないように頑張るぞ~!

 

 

「まてまて~!!たべちゃうぞ~!!」

alt

 

「きゃー!にげろー!」

alt

alt

 

可愛いクマさんが追いかけてきます!

逃げているお友だちも食べられないように頑張っています!

 

「おなかいっぱいになってねむたくなってきたなぁ」

alt

たくさんのお友だちを食べてお腹いっぱいになったクマさんはもう一度夢の中へ…✩

 

 

 

クマさん役の子の「がおー!」と追いかける姿、「こっちだよー!」「わたしはやいよっ!」と挑戦的に逃げる姿…

どの子も夢中で取り組んでいます♪

 

お友だちと関わりながらゲーム性のある遊びを行うのが楽しくなってくる時期のみかん組さん。

集団遊びを通してお友だちと一緒に遊びを進める喜びや楽しさを沢山感じてもらいたいです♪

 

これからまだまだ寒くなっていきますが体をしっかりと動かし、風邪をひかないよう健康的に過ごしていきたいと思います!

カテゴリ:みかん組

記事検索

アーカイブ

RSSフィード

- CafeLog -