2020.02.06
豆まき会~乳児~
2月3日は、南大高保育園の豆まき会でした。
1月の終わりから、豆まき会に向けて各クラスで準備を進めました。
もも組さんは、タンポを使って絵の具でポンポン♪ オニの顔の豆入れとはじき絵でオニ(の髪)のお面を作りました!
いちご組さんは、おに~のパンツはいいパンツ~♪と口ずさみながらクレヨンを使って鬼のパンツのデザイン♪
はじき絵でオニのお面も作ってみんなで「オニだぞ~!!」とノリノリです♪
ダンボールオニに向かって豆まきごっこもしました!
「オニは外!福は内~!」当日に向けて日に日にやる気がみなぎる子どもたち。
当日も元気いっぱい豆まきできるかな?
みかん組さんは、黒色のビニールテープを黄色の箱にペタペタ…なんだろう?
おしゃれな虎模様の豆入れでした!
ホイール紙の豆もぎゅ~っと握って子どもたちで作りました。
「オニだぞ~!がお~!!」
かわいらしいオニのお面も作って準備OK!
みかん組さんも当日に向けてやる気満々な様子です!
あっという間に豆まき会当日になりました…
ドキドキそわそわなんだか落ち着かない子どもたち…
…ドンドンドン!と大きな音が聞こえたその先にはオニの姿が!
大迫力のオニに目に涙を溢れさせながらも「えいっ!」「オニは外ー!」と必死に豆を投げて立ち向かうもも組・いちご組さんの姿はとてもたくましかったです。
やる気満々だったみかん組の子たちも隣のクラスの音が聞こえてきてドキドキが止まりません。
オニが現れると、「きゃ~みんな助けて~!!」
先生がオニに捕まっちゃった!どうしよう!!
先生を助けるべく、子どもたち全員で「オニは外ー!!」と全力で豆を投げていました。
投げている姿は真剣そのものです。
なかなかやっつけられないオニに苦戦しながらも、オニが外に出ていくまで豆を投げ続けたみかん組さんは、とってもかっこよかったです。
「みんな助けてくれてありがとう」
勇気を振り絞ってオニに立ち向かった子どもたちは、この日を通して大きく成長したように感じました。
2月3日は、南大高保育園の豆まき会でした。
1月の終わりから、豆まき会に向けて各クラスで準備を進めました。
もも組さんは、タンポを使って絵の具でポンポン♪ オニの顔の豆入れとはじき絵でオニ(の髪)のお面を作りました!
いちご組さんは、おに~のパンツはいいパンツ~♪と口ずさみながらクレヨンを使って鬼のパンツのデザイン♪
はじき絵でオニのお面も作ってみんなで「オニだぞ~!!」とノリノリです♪
ダンボールオニに向かって豆まきごっこもしました!
「オニは外!福は内~!」当日に向けて日に日にやる気がみなぎる子どもたち。
当日も元気いっぱい豆まきできるかな?
みかん組さんは、黒色のビニールテープを黄色の箱にペタペタ…なんだろう?
おしゃれな虎模様の豆入れでした!
ホイール紙の豆もぎゅ~っと握って子どもたちで作りました。
「オニだぞ~!がお~!!」
かわいらしいオニのお面も作って準備OK!
みかん組さんも当日に向けてやる気満々な様子です!
あっという間に豆まき会当日になりました…
ドキドキそわそわなんだか落ち着かない子どもたち…
…ドンドンドン!と大きな音が聞こえたその先にはオニの姿が!
大迫力のオニに目に涙を溢れさせながらも「えいっ!」「オニは外ー!」と必死に豆を投げて立ち向かうもも組・いちご組さんの姿はとてもたくましかったです。
やる気満々だったみかん組の子たちも隣のクラスの音が聞こえてきてドキドキが止まりません。
オニが現れると、「きゃ~みんな助けて~!!」
先生がオニに捕まっちゃった!どうしよう!!
先生を助けるべく、子どもたち全員で「オニは外ー!!」と全力で豆を投げていました。
投げている姿は真剣そのものです。
なかなかやっつけられないオニに苦戦しながらも、オニが外に出ていくまで豆を投げ続けたみかん組さんは、とってもかっこよかったです。
「みんな助けてくれてありがとう」
勇気を振り絞ってオニに立ち向かった子どもたちは、この日を通して大きく成長したように感じました。
カテゴリ:乳児クラス
2020.02.06
豆まき会~幼児~
2月といえば、「節分」ですよね。
先日、保育園でも豆まき会を行いました。
豆まき会では、動物たちが鬼のお面を被って鬼に変身する「おにのおめんめーん」のパネルシアターを見ました。
お話の最後に、赤鬼が「南大高保育園に脅かしに行こう」と言っているのを聞いて子どもたちはドキドキ…
鬼に負けないように、豆まきの歌を歌いました♪
「鬼はこっそり逃げて行く~♪」
鬼のポーズがとっても可愛らしいですよね!
よし!最後にみんなで気合いを入れて…鬼をやっつけるぞ~~!
「エイ!エイ!オー!」
次は、豆まきごっこをしました。
まずはこすもす鬼がすみれ組を脅かしにいきました。
大きなお面が迫力があって良いですよね!
すみれ組の子どもたちも「鬼はそと~!」と元気に豆を投げていました。
次はすみれ鬼が、こすもす組を脅かしに行きます。
「鬼だぞ~ガオ~~」
ちょっぴり控えめなすみれ鬼さんですね。
次は、すみれ鬼とこすもす鬼が、さくら組へ…
「鬼だぞ~~~」と大勢の鬼がさくら組へやってきましたが、それに負けじとさくら組さん。
「鬼はそと~福は内~~!!」とたくさんの豆を投げて退治しましたよ!!
最後は、さくら鬼がすみれ、こすもすの子どもたちのところへ…
目だけしか見えないので誰が誰だかわからないですね!
すみれ、こすもす組の子どもたちも負けないぞ!と豆を投げてやっつけました!!
そして…いよいよ…
本物の鬼がやってきました…
最初に鬼がやってきたのはすみれ組…
怖い気持ちもありながら、「鬼は外~~!」と鬼に向かって豆を投げていました。
かすみ先生が鬼に捕まってしまうと、手を引っ張って必死に助けてくれる姿も!!
カッコイイですね!!!
「いてててて~」と鬼が次に向かったのは…
さくら、こすもす組…
「鬼は外~福は内~!」とみんなで力を合わせて鬼に立ち向かっていました。
さくら、こすもす組を出て鬼が向かったのは…園庭!!
最後はみんなで力を合わせて「鬼は外~~!!!」
みんなの豆まきのおかげで鬼も逃げていきました!!!!
安心すると子どもたちからは、涙や笑顔がみられました。みんなよく頑張ったね!!
そして、この日の給食は節分メニューで恵方巻♪
「お寿司だ~やった~!!」と大喜びの子どもたち。
さくら、こすもすの子どもたちは、西南西の方を見て一言も喋らず食べていましたよ。
今年もみんなが健康で幸せに過ごせますように…☆
2月といえば、「節分」ですよね。
先日、保育園でも豆まき会を行いました。
豆まき会では、動物たちが鬼のお面を被って鬼に変身する「おにのおめんめーん」のパネルシアターを見ました。
お話の最後に、赤鬼が「南大高保育園に脅かしに行こう」と言っているのを聞いて子どもたちはドキドキ…
鬼に負けないように、豆まきの歌を歌いました♪
「鬼はこっそり逃げて行く~♪」
鬼のポーズがとっても可愛らしいですよね!
よし!最後にみんなで気合いを入れて…鬼をやっつけるぞ~~!
「エイ!エイ!オー!」
次は、豆まきごっこをしました。
まずはこすもす鬼がすみれ組を脅かしにいきました。
大きなお面が迫力があって良いですよね!
すみれ組の子どもたちも「鬼はそと~!」と元気に豆を投げていました。
次はすみれ鬼が、こすもす組を脅かしに行きます。
「鬼だぞ~ガオ~~」
ちょっぴり控えめなすみれ鬼さんですね。
次は、すみれ鬼とこすもす鬼が、さくら組へ…
「鬼だぞ~~~」と大勢の鬼がさくら組へやってきましたが、それに負けじとさくら組さん。
「鬼はそと~福は内~~!!」とたくさんの豆を投げて退治しましたよ!!
最後は、さくら鬼がすみれ、こすもすの子どもたちのところへ…
目だけしか見えないので誰が誰だかわからないですね!
すみれ、こすもす組の子どもたちも負けないぞ!と豆を投げてやっつけました!!
そして…いよいよ…
本物の鬼がやってきました…
最初に鬼がやってきたのはすみれ組…
怖い気持ちもありながら、「鬼は外~~!」と鬼に向かって豆を投げていました。
かすみ先生が鬼に捕まってしまうと、手を引っ張って必死に助けてくれる姿も!!
カッコイイですね!!!
「いてててて~」と鬼が次に向かったのは…
さくら、こすもす組…
「鬼は外~福は内~!」とみんなで力を合わせて鬼に立ち向かっていました。
さくら、こすもす組を出て鬼が向かったのは…園庭!!
最後はみんなで力を合わせて「鬼は外~~!!!」
みんなの豆まきのおかげで鬼も逃げていきました!!!!
安心すると子どもたちからは、涙や笑顔がみられました。みんなよく頑張ったね!!
そして、この日の給食は節分メニューで恵方巻♪
「お寿司だ~やった~!!」と大喜びの子どもたち。
さくら、こすもすの子どもたちは、西南西の方を見て一言も喋らず食べていましたよ。
今年もみんなが健康で幸せに過ごせますように…☆
カテゴリ:幼児クラス
2020.02.01
準備OK! みかん組
もうすぐ一年に一回、鬼が保育園にやってくる日。
豆まき会に向け、鬼のお面や豆入れ、豆作りを行いました。
<豆入れ>
黒のテープをペタペタ貼って鬼のパンツのトラ模様に変身!
一面黒のテープをキレイに並べて貼ったり、しましまにしたりと
こだわりの豆入れが完成しました!
<豆作り>
作る前にどうして豆をまくのかについて保育士の話しを聞きました。
豆まきはみんなの中から時々出てくる泣き虫鬼や怒りんぼう鬼などをやっつけることを知ると、
「泣き虫鬼やっつける!」「怒りんぼう鬼やっつけてニコニコになる!」などと
どんな鬼をやっつけるのか考える子どもたちでした。
さっそくホイール紙を手で丸めていきます。
”ぎゅ~~”っと力を込めて握っていますね。
また、鬼をやっつけるための豆が「足りないよ~」「もっといっぱい作らなきゃ!」と
不安そうに保育士に伝える姿も見られ、やはり子どもたちにとって豆まき会は
一大イベントのようです!!
そして作った豆を使って鬼の的に投げ、豆まきの練習をしました!
鬼のお面もつけて練習といえど気合い十分です。
「鬼は~外~!」「福は~内~!」の掛け声も忘れずに鬼に向かって豆を”えいっ!”
投げた豆を大急ぎで拾いに行っています。
鬼が倒れるとみんなで「やった~~!」
鬼が来ることにドキドキしながらも「鬼やっつける!」「女の子守る!」と
頼もしい声も聞こえてくるみかん組です!
豆まき会に向け、鬼をやっつける準備OKです!
もうすぐ一年に一回、鬼が保育園にやってくる日。
豆まき会に向け、鬼のお面や豆入れ、豆作りを行いました。
<豆入れ>
黒のテープをペタペタ貼って鬼のパンツのトラ模様に変身!
一面黒のテープをキレイに並べて貼ったり、しましまにしたりと
こだわりの豆入れが完成しました!
<豆作り>
作る前にどうして豆をまくのかについて保育士の話しを聞きました。
豆まきはみんなの中から時々出てくる泣き虫鬼や怒りんぼう鬼などをやっつけることを知ると、
「泣き虫鬼やっつける!」「怒りんぼう鬼やっつけてニコニコになる!」などと
どんな鬼をやっつけるのか考える子どもたちでした。
さっそくホイール紙を手で丸めていきます。
”ぎゅ~~”っと力を込めて握っていますね。
また、鬼をやっつけるための豆が「足りないよ~」「もっといっぱい作らなきゃ!」と
不安そうに保育士に伝える姿も見られ、やはり子どもたちにとって豆まき会は
一大イベントのようです!!
そして作った豆を使って鬼の的に投げ、豆まきの練習をしました!
鬼のお面もつけて練習といえど気合い十分です。
「鬼は~外~!」「福は~内~!」の掛け声も忘れずに鬼に向かって豆を”えいっ!”
投げた豆を大急ぎで拾いに行っています。
鬼が倒れるとみんなで「やった~~!」
鬼が来ることにドキドキしながらも「鬼やっつける!」「女の子守る!」と
頼もしい声も聞こえてくるみかん組です!
豆まき会に向け、鬼をやっつける準備OKです!
カテゴリ:みかん組