新着情報

2017.09.15

敬老会

今日は敬老会が行なわれ、たくさんの祖父母の方々にご来園頂きました。

 

各クラスの様子・・・

 

【もも組】

大好きなおやつの時間♪

alt

 

寝転がって触れ合い遊びをしました。

alt

 

『大きなたいこ』のうたを歌いながらたいこ叩き!!

altaltalt

いい音がするね♪

 

 

 

 

【いちご組】

alt

 

おじいちゃんおばあちゃんの船に乗って「ぎっちらこ~」とお魚探しに出掛けました。

altalt

 

お魚を発見!!

alt

 

 

 

 

【みかん組】

お気に入りの"出てこい出てこいトントントン"のシアターを見て触れ合い遊びが始まりました。

alt

 

まず最初はみんなで手を繋ぎ"あくしゅでこんにちは"                                                                                                                             

alt

 

おじいちゃんおばあちゃんとも触れ合い遊びをしてもっと仲良し♪

alt

 

インタビューの時間もありました!「好きな食べ物は何ですか?」の質問に「りんご」「アイス」「かき氷」「バナナ」「ぶどう」と色々な声が返ってきました。

中には1つに選べなくて2つ答えている子や「チョコアイス」「コーヒー!!」と答えていた子も!

altaltaltalt

 

インタビューの後は、うた"大きな栗の木の下で"の発表!!少し緊張しましたが、元気よく発表できました!

 

 

 

 

【すみれ・こすもす組】

みんなで朝の会をした後は"仲良しになるのは簡単さ"の触れ合い遊びをしました。

altaltalt

 

 

保育園クイズでは、正解だと思うほうに移動・・・

保「すみれの花はどっちでしょうか?!」

子「こっちこっち!!」

alt

保「正解です!!」

子「やった~!!」

alt

大盛り上がりでした♪

 

altalt

うた"むしの声"の発表ではすみれ組が歌い、こすもす組は楽器を使って演奏しました。

とっても格好良かったですね!!

 

 

最後は各クラスみんなでありがとうの気持ちを込めてメダルのプレゼント♪

altaltaltalt

altalt

 

おじいちゃんおばあちゃんと楽しい時間を過ごすことができました。

ご参加頂きました祖父母の方々ありがとうございました!!

カテゴリ:未分類

2017.07.05

七夕誕生日会

今日は七夕誕生日会。

 

カーテンが掛けられたプレイルーム…何だかいつもと様子が違います。

「何でカーテンが…?」とドキドキしながら入ってみると…

 

大きな笹の葉が!

 

そこには、みんなが作った七夕飾りがきれいに飾り付けられていました!

alt

alt

「きれいだね!」「僕の飾りはどこ?」

 

みんなで飾りを見上げます。

 

どのクラスの飾りも、とってもステキ♡

もも組

alt

 

いちご組

alt

 

みかん組

alt

 

すみれ組

alt

 

こすもす組

alt

 

願い事も叶うと良いね♡

alt

 

 

「織姫と彦星」のお話し。

alt

 

最後には、キラキラ輝く天の川を見ながら「たなばた」の歌を唄いました。

七夕の雰囲気を存分に味わう事ができ、子ども達も嬉しそうでしたよ!

 

 

今年の7月7日は、晴れるかな?

 

 

織姫と彦星…無事に会えると良いですね!!

alt

 

カテゴリ:未分類

2017.07.03

プール開き

今日は待ちに待ったプール開きです。

今年は乳児クラス幼児クラスに分かれてプール遊びを行います。

 

まずは園庭のプール・・・通称ガーデンリゾートプールはもも組、いちご組、みかん組さんが入ります。

大きなビニールプールを目の前にして安全の為のお約束をしました。どうですか?話しを聞いている子ども達の姿!!

 

 

alt

どの子も真剣な視線です。

その後プールの歌を唄い、園長先生のお話しを聞きました。

 

 

今日はみかん組がプール遊び、いちご組は水遊びです。

 

altalt

 

その間、もも組さんは沐浴をしていましたよ♡

 

 

 

その頃、通称屋上リゾートプールでは・・・

 

 

alt

 

すみれ組、こすもす組がお約束を聞いていました。さすがに落ち着いて話しを聞いていました。

でも実は早くプールに入りたい!!とウズウズ・・・

 

プールの周りで歌を歌って

alt

 

 

園長先生のお話を聞いて

 

alt

 

お待たせしました、シャワーを浴びて入水です!!

 

歩いたり

alt

 

しゃがんだり

alt

楽しそうですね。

 

今日はプール開きで短い時間のプール遊びでしたが、どのクラスも楽しそうでした。

 

この夏も事故の無いよう安全に楽しんでいきたいと思います。

保護者の方も毎日の準備やチェック表の記入などご協力お願いいたします。

 

明日も天気にな~れ!!

カテゴリ:未分類

2017.06.10

歯科検診

8日に歯科検診が行われました。

 

今から何が始まるのか怖くて泣き出すもも組、いちご組さん。

保育士に手をギュッとしてもらいながら頑張りました!

 

alt

 

そんなお友だちが泣いている姿をみて、不安そうに見ているみかん組さん。

 

alt

 

「やだ~やだ~」と言っていた子どもたちも痛くないことがわかると上手にお口を

あーん。終わると歯医者さんに「ありがとうございました」と言えました!

 

alt

 

「怖くないよね!」「大丈夫だよね!」と励ましあって準備万端のすみれ組さん。

目の前にすると不安で泣けてしまう子も…。

 

alt

 

そんな中、こすもす組の子どもたちは、上手にかっこよく「あーん」

さすがお兄さんお姉さん!

alt

 

すみれ組、こすもす組さんでは、歯磨きについてのお話を聞きました。

歯磨きは20回、うがいは3回!忘れずに毎日頑張ってピカピカにしようね。

 

alt

 

 

次に歯医者さんに会うときはみんなのキレイな歯を見てもらえるといいね!

カテゴリ:未分類

2017.05.20

外には楽しいがいっぱい! すみれ・こすもす

ゴールデンウィークが明けて2週間が経過し、子ども達の生活も落ち着いてきました。

今週は、夏の様な暑さで週末にはちょっぴりお疲れ気味の姿も見られました。これからどんどん気温も高くなります。しっかりと暑さ対策や水分を補給しながら元気に乗り切って行きたいですね!

 

天気の良い日は、すみれ組・こすもす組合同で散歩に出掛けます。

5月は風はとってもさわやか♪♪

 

公園では…

四つ葉のクローバーあるかなぁ??

alt

 

転がっちゃえ!!

alt

 

 

 

レンタルガーデンでは…

 

やぎさんとの触れあい。

alt

 

そらまめの収穫

alt

 

中はどうなっているのかな…

alt

 

それまめの兄弟が寝てる~!!ベットはフワフワだよ

alt

 

 

 

 

並木道では…

「葉っぱがいっぱい!」「石の下にダンゴムシいるかも!」と探索開始!

 

ここにいるかな~??

alt

 

石を動かすと、ダンゴムシやありの大群が!!

 

「ぎゃ~!」と叫び声を上げながらもみんなで頭を突き合わせてのぞき込み興味津々。

 

「ダンゴムシはお腹が弱いから丸くなるよ。」「これは、よく似てるけどわらじ虫だよ!」「これは色が薄いからまだ子どもかな?」

毎日図鑑や本とにらめっこをして調べているだけに、ダンゴムシの生態に詳しい。さすがですね。

 

 

園庭では…

 

夏野菜の苗植え!

alt

毎日の水やりも子ども達でしています。生長が楽しみ!!

 

 

ついに新しい園庭も完成!!

どきどき♪わくわく♪

alt

 

 

 

これからもみんなで楽しい事、い~ぱいしようね!!

カテゴリ:未分類

記事検索

アーカイブ

RSSフィード

- CafeLog -