新着情報

2025.04.15

食べてる様子を覗いてみたよ🥄🥢

徐々に暖かくなってきて、半袖で登園する子も増えてきました。
春の訪れを感じますね🌷
今年度が始まって3週間ほど経ちますが、子どもたちも慣れてきた頃でしょうか?
まだまだ寂しくて泣けてきてしまう子もいますが、楽しそうな声や姿が少しずつ増えてきたように感じます!

今回はそんな子どもたちの給食の様子が気になって覗いてみました👀

〜もも組〜
一人一人の発達状況に合わせて、形状や大きさを工夫した離乳食を提供しています。
まだまだ自分で食べることは難しいので、保育士に介助をして食べています🍑
大きなお口を開けて「あーん😮」
alt
笑顔で美味しそうに食べている姿を見ると一人一人に合わせて作るのはすごく大変ですが、とても嬉しくなります☺️
alt

〜いちご組〜
まだまだ介助は必要ですが、少しずつ食具に手を伸ばし自分で食べるいちご組さん🍓
食べることが大好きで、いつもお皿が空っぽになって返ってきます!
中には足りなくて泣いてしまう子も🥺
alt
alt

〜みかん組〜
上手にこぼさないように頑張って食べるみかん組さん🍊
乳児さんでも上手にすくって食べられるように、スプーンに乗る大きさに食材を切っています。
alt
「全部食べられたよ!」と空っぽになったお皿を持って喜びを伝えてくれます✨
alt

〜すみれ組〜
乳児さんから幼児さんへ、ジャンプアップしたすみれ組さん。
量が増えて時間までに全部食べ切ることに苦戦中です🕰️
パンの日は今までよりサイズが大きくなって大興奮!思わず大きなお口で「パクッ」
alt
ひと口を噛み締めて味わいながら食べる子も🤭
alt

〜こすもす組〜
お友達とお話ししながら食事を楽しむこすもす組さん。
準備ができると大きな声で「お給食ください!」と教えてくれます。
「これ全部食べれたよ🥗」「このお野菜好きなんだ🥕」といつも自分の気持ちを素直に伝えてくれます!
alt
alt

〜さくら組〜
お部屋へ配膳に行くといつも「今日のお給食はなに〜」と興味津々なさくら組さん。
今は上手に使えるように絶賛箸の練習中🥢
苦手な食べ物も少しでも食べようと頑張っている姿に感心します🙂‍↕️
alt
お友達と和気藹々、とても食事を楽しんでいます!
alt

どのクラスもお給食を楽しみにしていて、美味しそうに食べる姿を見ると「明日も美味しく食べてもらえるお給食を作れるように頑張ろう💪🏻」気合いが入ります🔥これからもたくさん食べて大きくなってくれると嬉しいです。
1年後はどんな様子になっているのかなぁ?成長が楽しみです♪

カテゴリ:給食・おやつ

2025.04.15

感触遊び〜スライム〜

新年度が始まって2週間が経ちましたね。新しく入園・進級した子どもたちは新しい環境での楽しさや緊張で、どっと疲れが出てくる頃ではないでしょうか。 いよいよ春本番です🌸体調の変化に気をつけながら過ごしていきましょう!
-----------------------------------------------------------------------------
さくら・こすもす組ではスライム遊びをしました。
水・ホウ砂(熱湯に溶かす)・洗濯糊を混ぜ合わせて簡単に作れるので、子どもたちにも手伝って貰いながら作りましたよ♪

最初は液体なのに混ぜ合わせていくとどんどん固まっていく様子を顔を近づけながら凝視して、不思議そうにする姿も🤭「なんか魔法みたいだね!」と目を輝かせていました。

alt

包丁で切って、丸めて〜

alt
びよーんと伸ばして…変幻自在のスライムにみんな虜になっていました♡

「じゃじゃーん!出来上がり〜」

alt

カタツムリ、ポンデリングを作る子や

alt
alt

リボンやうさぎさんの絵を作る子も!

alt

ステーキのように切って食べようとする子もいましたよ🥩とてもリアルで美味しそうでした。

「あれ作ってみたい!」「これも作りたい!」と子どもたちの発想が止まることを知らず、「白いスライムを作ったら〜、あれになるんじゃない?」という子どもたちのアイデアで、実際に作ってみました。

alt
赤色スライムを小さい四角に切って、白いスライムの上に乗せれば…ホラ!お腹が空いてきました。
alt
マグロ寿司です🍣
小さい粒をたくさん作って、いくらを再現している子もいました。子どもの発想は面白いですね!
alt

alt
alt
alt

とっても楽しいスライム遊び、ぜひお家でも試してみてくださいね!

カテゴリ:さくら・こすもす組

2025.04.01

令和7年度入園式🌸

4月1日。南大高保育園では入園式が行われ、今年は15人のお友だちが増えました!✨
alt

式が始まるとまずは保育士が一人一人の名前を呼んでいきます。
名前を呼ばれると「はーい!」と元気にお返事してくれましたよ♪
alt
alt

今日は入園式ということで実は保育士がお友達を連れてきたのですが…
あれれ?姿が見えません!かくれんぼしてるのかな?
「あっちかな?こっちかな?」とみんなでお友達を探してハチくん、てんとう虫くんを発見!
最後の蝶々ちゃんは少し恥ずかしがり屋なのでみんなで「ちょうちょ」を歌って探しました🦋
保育士も蝶々になりきって探しましたよ!
alt
alt

みんなが元気に歌ってくれたおかげでたくさんのお友だちがお祝いに来てくれました!
みんな入園おめでとう🎊
これからたくさん遊ぼうね!

カテゴリ:未分類

記事検索

アーカイブ

RSSフィード

- CafeLog -