新着情報

2019.04.16

たまねぎ掘り みかん組

スッキリとした青空が広がる中、レンタルガーデンまでたまねぎ堀りに出発!!

2グループに分かれて少人数で行きました。

歩くのが大好きな子どもたち。友だちとしっかり手を繋いでお散歩に行くのがとっても上手です♪

altalt

 

 

たまねぎ畑に到着!!

力を込めて「うんしょうんしょ」

alt

「とれた!」

alt

 

大きなたまねぎが獲れました!!

alt

子どもたちも自分たちで獲ったたまねぎに大満足!

alt

 

alt

alt

 

 

園に戻った後は、収穫したたまねぎを観察しました。

土を取ってきれいにしたり、根っこを触ってみたり・・・

alt

 

 

次のグループも、たまねぎ掘りに出発!!

たまねぎの掘り方に興味津々・・・

alt

 

(どれにしようかな・・・)

alt

好きなたまねぎを選びました!

alt

 

(う~~ん!!)

alt

スッポーン!!

alt

(う~~~~~ん!!!!)

alt

 

 

altalt

 

みんなで収穫した後は、レンタルガーデンにあるこいのぼりを見て帰りました♪

alt

みんなで獲ったたまねぎ。食べた時の反応が楽しみですね!

カテゴリ:みかん組

2019.04.01

始まりました!平成31年度!

本日、【第6回 南大高保育園 入園式】が行われ、15名の新しいお友達が仲間入りしました。

 

先生に名前を読んでもらい…

alt

 

お母さんと一緒にかわいくお返事!

alt

 

先生たちからの歌のプレゼント。

 

いないいない……

alt

 

ぱっ♪♪ かわいいチューリップさん♡

alt

 

保育園には、こんなに楽しくて面白い先生たちが沢山いますよ~!

 

 

そして、新しいクラスに進級した在園児たち。

ちょっぴり不安そうな表情も見られましたが…元気な顔で登園してくれました!

 

新しい保育室で、遊びに夢中です。

alt

 

alt

 

給食美味しい♡

alt

 

 

ぽかぽかと暖かく、気持ちの良い気候でスタートした平成31年度。

きっと楽しいことが待ってるよ!

 

よろしくお願いします。

 

カテゴリ:未分類

2019.03.26

第1回 卒園式

まぶしい太陽の光が注がれる中、南大高保育園の第1回卒園式が行われました。

とうとうこの日がやってきました。

かわいい10名の子どもたちが巣立つ日です。

 

いつもよりちょっぴりおしゃれな格好をして、いつもと違う雰囲気に少しドキドキ・・・

altalt

 

 

胸にみんなお揃いのコサージュを付けました。

alt

 

 

入場前、表情の固かった子どもたちですが、みんなで話しをすると自然と笑顔に☺

少しリラックスできました♪

alt

 

 

【式の様子】

alt

altaltaltaltaltalt

園長先生から証書を受け取りお母さん、お父さんの所へ・・・

「ありがとう」の感謝の気持ちを伝え、お花をプレゼントしました。

 

 

 

そして、こすもす組さんからうたのプレゼントがありました。

alt

素敵な歌声をありがとう☺

 

 

次は、さくら組。

お父さん・お母さん・お友だちに感謝の気持ちを込めて歌いました。

alt

小さかった子どもたちがこんなに立派になりました。

1年を振り返るといろいろな思い出が頭の中に浮かんできます。

プール遊び最後の日、途中から大雨が降って大変だったね。

運動会のリレーの練習では、負けると悔しくて泣いたり、もっと速く走れる方法をみんなで話し合ったりしたね。運動会の日には、友だちと力を合わせて走って最後まで諦めず頑張ったね。

ひなまつり会、ハンドベルの練習は難しかったけど、お父さん・お母さんの前で堂々と発表することができたね。

 

笑って、泣いて、ケンカして毎日いろんなことがありました。

いろんな活動の中で失敗を繰り返しながら多くのことを学んできた1年でした。

日々の生活の中で子どもたちは自分の力で乗り越え、成長し、たくましくなりました。

そんなみんななら小学校でも輝けるはず!!

みんなのこれからの成長をずっとず~と応援しています!!

altalt

 

カテゴリ:未分類

記事検索

アーカイブ

RSSフィード

- CafeLog -