2016.07.22
みかん組 ダンボールスタンプ
梅雨も明け、いよいよ夏本番!!
今日は曇りで少し涼しいかな?と思いきや・・・やっぱりムシムシ暑くなりました。
お散歩後の水遊び!みんなとっても気持ちよさそうでした。

ジャブジャブ、ゴシゴシ!ハンカチをみんなで洗いっこ!お母さんみたいに干せるかな?

お外で元気いっぱいに遊ぶみかん組。
室内ではダンボールスタンプに挑戦しました。
絵具を付けて「せーの!」でペタン!

「ぎゅーっ」と言いながら押すと・・・「あっ!できた!!」とにっこり。
「みてみて~!」と得意げな顔で見せてくれました。

「ピンクだー!!」と好きな色に集まって夢中で楽しむ子どもたち。
「こんなにいっぱいやったの!」と大満足の様子です。

丁寧にそーっと押しているのはJ君。
うまくできたかな?と保育士も固唾をのんで見守ります。

「できた!」と達成感のある顔を見てみんなにっこり(*^_^*)

ダンボールスタンプでとっても素敵な魚に変身させることができました。
来週は野菜スタンプに挑戦する予定です。どんな野菜が登場するかはお楽しみに!!
みかん組 ダンボールスタンプ
梅雨も明け、いよいよ夏本番!!
今日は曇りで少し涼しいかな?と思いきや・・・やっぱりムシムシ暑くなりました。
お散歩後の水遊び!みんなとっても気持ちよさそうでした。
ジャブジャブ、ゴシゴシ!ハンカチをみんなで洗いっこ!お母さんみたいに干せるかな?
お外で元気いっぱいに遊ぶみかん組。
室内ではダンボールスタンプに挑戦しました。
絵具を付けて「せーの!」でペタン!
「ぎゅーっ」と言いながら押すと・・・「あっ!できた!!」とにっこり。
「みてみて~!」と得意げな顔で見せてくれました。
「ピンクだー!!」と好きな色に集まって夢中で楽しむ子どもたち。
「こんなにいっぱいやったの!」と大満足の様子です。
丁寧にそーっと押しているのはJ君。
うまくできたかな?と保育士も固唾をのんで見守ります。
「できた!」と達成感のある顔を見てみんなにっこり(*^_^*)
ダンボールスタンプでとっても素敵な魚に変身させることができました。
来週は野菜スタンプに挑戦する予定です。どんな野菜が登場するかはお楽しみに!!
カテゴリ:みかん組
2016.06.10
歯科健診
昨日は歯科健診がありました。
事前に『はみがき かばくん』のエプロンシアターをみました。

かばくんが歯磨きしている様子をじっと見つめ、シュッ!シュッ!と真似をしながら楽しむ子どもたち。
見終えると「○○ちゃんもするよ!」「ママがやるの(磨いてくれるの)!」と歯磨きを身近に感じている様子のみかん組。
おやつを食べる前に心の準備をして健診スタート!

今から何が始まるの?と不安で泣き出すもも組、いちご組さん。
保育士にギュッと手を握ってもらい、頑張りました!!
シャキーンと横になるみかん組のお兄さん。


大きな口を開け、かっこいいですね。
ちょっぴりドキドキしたけど、みんなよく頑張りました!
健診の結果は後日、お知らせしますね。
そして今日は久しぶりの晴れ!!!
楽しそうなみかん組の水遊びをみて下さい!

2つのカップのみずを大きな洗面器に入れて~お料理ごっこをしたり・・・

「あ!きいろだよ!!」っと色水を眺めたり

「それっ!」かにでっぽうだ!・・・と玩具で遊んだり!

絶好の水遊び日和でした。
歯科健診
事前に『はみがき かばくん』のエプロンシアターをみました。

かばくんが歯磨きしている様子をじっと見つめ、シュッ!シュッ!と真似をしながら楽しむ子どもたち。
見終えると「○○ちゃんもするよ!」「ママがやるの(磨いてくれるの)!」と歯磨きを身近に感じている様子のみかん組。
おやつを食べる前に心の準備をして健診スタート!

今から何が始まるの?と不安で泣き出すもも組、いちご組さん。
保育士にギュッと手を握ってもらい、頑張りました!!
シャキーンと横になるみかん組のお兄さん。


大きな口を開け、かっこいいですね。
ちょっぴりドキドキしたけど、みんなよく頑張りました!
健診の結果は後日、お知らせしますね。
そして今日は久しぶりの晴れ!!!
楽しそうなみかん組の水遊びをみて下さい!

2つのカップのみずを大きな洗面器に入れて~お料理ごっこをしたり・・・

「あ!きいろだよ!!」っと色水を眺めたり

「それっ!」かにでっぽうだ!・・・と玩具で遊んだり!

絶好の水遊び日和でした。
カテゴリ:みかん組
2016.05.12
みかん組 積み木遊び
先日、積み木遊びをしました。
同じ形の積み木を集めて長い電車を作り「はっしゃしま~す!!」
「ガタン ゴトン ガタン ゴトン」と走らせて楽しむ姿。

色々な形を繋げて走らせている子も!!
崩れないよう1番後ろの積み木をそーっと押して
ゆっくり走らせる顔は真剣そのもの(*^^)v

また、長方形の積み木を車に見立てマットの道路の上を「ブーブー、とおりま~す!!」と
たくさん走らせていました。
駐車場に着くと「とまりま~す。」と言い、停車。
電車・車・新幹線…乗り物遊びが大人気でした(^^♪

積み上げて遊ぶ子もいました。
「○○ちゃーん」と声を掛けても、「・・・。」
返事は返ってこず…
すごい集中力に驚きました(*^^*)

円形の積み木をバランスよく積み上げる子も!!
上手に積み上げれるかな(^^)?
積み終えるとニコニコの笑顔で「できた!!」と教えてくれました♪

「ちいさいおうちつくって~」とリクエストしていた子も
自分で考えて小さいおうちを作って楽しんでいました。

次は、保育士と長細いおうち作り♪
高く積み上げていると、もっともっとと子どもたちが積み木を持ってきてくれます。
頑張って高く積むのですが、限界が…。
バ~ンと倒れてしまうと「あはははっ!!」と大喜びの子どもたち(^◇^)
倒れるところが楽しかったようで「もっかい」とエンドレス。

普段とは違う、積み木遊びに子どもたちも大喜び!
それぞれが好きな遊び方で楽しむことができました(^^♪
みかん組 積み木遊び
同じ形の積み木を集めて長い電車を作り「はっしゃしま~す!!」
「ガタン ゴトン ガタン ゴトン」と走らせて楽しむ姿。

色々な形を繋げて走らせている子も!!
崩れないよう1番後ろの積み木をそーっと押して
ゆっくり走らせる顔は真剣そのもの(*^^)v

また、長方形の積み木を車に見立てマットの道路の上を「ブーブー、とおりま~す!!」と
たくさん走らせていました。
駐車場に着くと「とまりま~す。」と言い、停車。
電車・車・新幹線…乗り物遊びが大人気でした(^^♪

積み上げて遊ぶ子もいました。
「○○ちゃーん」と声を掛けても、「・・・。」
返事は返ってこず…
すごい集中力に驚きました(*^^*)

円形の積み木をバランスよく積み上げる子も!!
上手に積み上げれるかな(^^)?
積み終えるとニコニコの笑顔で「できた!!」と教えてくれました♪

「ちいさいおうちつくって~」とリクエストしていた子も
自分で考えて小さいおうちを作って楽しんでいました。

次は、保育士と長細いおうち作り♪
高く積み上げていると、もっともっとと子どもたちが積み木を持ってきてくれます。
頑張って高く積むのですが、限界が…。
バ~ンと倒れてしまうと「あはははっ!!」と大喜びの子どもたち(^◇^)
倒れるところが楽しかったようで「もっかい」とエンドレス。

普段とは違う、積み木遊びに子どもたちも大喜び!
それぞれが好きな遊び方で楽しむことができました(^^♪
カテゴリ:みかん組
2016.04.15
保育園の畑のたまねぎを収穫しました!
好奇心たっぷりのみかん組!
今日はたまねぎの収穫を体験しました。

「たまねぎ いっぱいとってくるね!」と栄養士の先生と約束し、「いってきまーす!」とはりきって畑に出発!

畑に到着すると・・・収穫時期を迎えた たまねぎたちがみんなを待っていました。

土の中で眠っているたまねぎをみんなで起こしてあげようね!
力を出して頑張るぞ!!

「うんしょ!よいしょ!おもたいぞー!」

「みてみて!おおきいのとれたよ!」

「う~ん。(触るのちょっとドキドキするな・・・。)」

「やったー!!」収穫するの面白いね(^o^)!

それぞれ色々なことを感じながら楽しめました。
保育園に着くとさっそく給食の先生のところへ・・・
「わーおおきいね!がんばってとってきてくれて ありがとう!」と褒められみんなにっこり!

いちご組も4月14日(木)にたまねぎの収穫にいきました!

いっぱい採れたたまねぎはご家庭へお土産に!
お家でどんなお料理に変身するのかな?
みんなからの「たまねぎたべたよ!」の報告、楽しみに待ってます!
保育園の畑のたまねぎを収穫しました!
今日はたまねぎの収穫を体験しました。

「たまねぎ いっぱいとってくるね!」と栄養士の先生と約束し、「いってきまーす!」とはりきって畑に出発!

畑に到着すると・・・収穫時期を迎えた たまねぎたちがみんなを待っていました。

土の中で眠っているたまねぎをみんなで起こしてあげようね!
力を出して頑張るぞ!!

「うんしょ!よいしょ!おもたいぞー!」

「みてみて!おおきいのとれたよ!」

「う~ん。(触るのちょっとドキドキするな・・・。)」

「やったー!!」収穫するの面白いね(^o^)!

それぞれ色々なことを感じながら楽しめました。
保育園に着くとさっそく給食の先生のところへ・・・
「わーおおきいね!がんばってとってきてくれて ありがとう!」と褒められみんなにっこり!

いちご組も4月14日(木)にたまねぎの収穫にいきました!

いっぱい採れたたまねぎはご家庭へお土産に!
お家でどんなお料理に変身するのかな?
みんなからの「たまねぎたべたよ!」の報告、楽しみに待ってます!
カテゴリ:みかん組
2016.03.17
みかん組 園外保育
3月17日 お天気は雲一つ無い快晴!
気温も暖かく、お散歩日和となりました。
そんな中、みかん組は園外保育に出かけました。
目指すは大高緑地砦前公園!(通称 恐竜公園)
おやつは公園で食べるため、9時半頃には靴を履いて出発!!
みんなで エイエイオー! と気合を入れました。

公園までの道のりは楽じゃないぞ。
頑張れ!みかん組!!!

公園に向かう道中、いつものお散歩より楽しげなみかん組。
「恐竜公園行ったことあるよ!」
「おやつ食べるのー!」と、お友だちとの会話も弾みます。
すれ違う人たちにも元気よくご挨拶。信号も、道路も上手に渡ることができました。
公園に到着すると早速「お腹空いたー」の声が。
それでは、おやつにいたしましょう!
手もしっかり拭いておやつの歌も元気いっぱい歌いました。



あんぱんまんのリンゴジュースとおせんべいにクッキー
特別なジュースも、いつものお菓子もお外でみんなで食べると何倍もおいしいね(^^)(^^)
今日はいつもより特別。ちょっとだけいっぱい配ろうかなと思っている保育士をよそに
「もーお腹いっぱい!」「あそぼっかー!!」と、子どもたち。
さっそく遊ぶことにしましょう!!
☆かくれんぼ
1,2,3、・・・・もーいいかーい??

静かに静かに!見つからないように・・・。

みーつけた!! みつかったー!

あっちの方も行ってみよー

シマウマさん大好き(^O^)

どんぐりがあるよー このチクチクは何かな?

トンネルトンネル!!よいしょよいしょ。

公園でたくさん遊びそろそろ給食の時間。
名残惜しいけれど、みんなが待っている保育園にかえりましょう。
みかん組は全員いるかな?
帰りもお友だちとしっかり手を繋いでね。
おいしい給食が待ってるよ!!

行きよりおしゃべりも少なく、すっかりお疲れモードのみかん組。
それでも、自分の足でしっかり歩いていきます。
逞しい後ろ姿ですね。

怪我もなく無事帰ってくることができました。
「楽しかったー」「おやつ食べたんだよ!」「どんぐり拾ったのー」
と、いちご組さんや、保育士にご報告(^^)

みかん組さん本当によく頑張りました。
また1つ大きくなった子どもたち。
春はもうすぐそこですね。
みかん組 園外保育
気温も暖かく、お散歩日和となりました。
そんな中、みかん組は園外保育に出かけました。
目指すは大高緑地砦前公園!(通称 恐竜公園)
おやつは公園で食べるため、9時半頃には靴を履いて出発!!
みんなで エイエイオー! と気合を入れました。

公園までの道のりは楽じゃないぞ。
頑張れ!みかん組!!!

公園に向かう道中、いつものお散歩より楽しげなみかん組。
「恐竜公園行ったことあるよ!」
「おやつ食べるのー!」と、お友だちとの会話も弾みます。
すれ違う人たちにも元気よくご挨拶。信号も、道路も上手に渡ることができました。
公園に到着すると早速「お腹空いたー」の声が。
それでは、おやつにいたしましょう!
手もしっかり拭いておやつの歌も元気いっぱい歌いました。



あんぱんまんのリンゴジュースとおせんべいにクッキー
特別なジュースも、いつものお菓子もお外でみんなで食べると何倍もおいしいね(^^)(^^)
今日はいつもより特別。ちょっとだけいっぱい配ろうかなと思っている保育士をよそに
「もーお腹いっぱい!」「あそぼっかー!!」と、子どもたち。
さっそく遊ぶことにしましょう!!
☆かくれんぼ
1,2,3、・・・・もーいいかーい??

静かに静かに!見つからないように・・・。

みーつけた!! みつかったー!

あっちの方も行ってみよー

シマウマさん大好き(^O^)

どんぐりがあるよー このチクチクは何かな?

トンネルトンネル!!よいしょよいしょ。

公園でたくさん遊びそろそろ給食の時間。
名残惜しいけれど、みんなが待っている保育園にかえりましょう。
みかん組は全員いるかな?
帰りもお友だちとしっかり手を繋いでね。
おいしい給食が待ってるよ!!

行きよりおしゃべりも少なく、すっかりお疲れモードのみかん組。
それでも、自分の足でしっかり歩いていきます。
逞しい後ろ姿ですね。

怪我もなく無事帰ってくることができました。
「楽しかったー」「おやつ食べたんだよ!」「どんぐり拾ったのー」
と、いちご組さんや、保育士にご報告(^^)

みかん組さん本当によく頑張りました。
また1つ大きくなった子どもたち。
春はもうすぐそこですね。
カテゴリ:みかん組