新着情報

2021.05.14

元気いっぱいみかん組

連休明けのみかん組さんは、みんな元気いっぱいで登園してくれました。

「~に行ったよ」「保育園行きたかった!」と休み中の、できごとをたくさんお話してくれました!

 新年度がスタートして早くも1か月。楽しかったゴールデンウィークも終わり、少し疲れが出てくる頃かもしれません。

体調管理に注意しながら今月も楽しいんでいきたいと思います!

 

ゴールデンウィーク明けのみかん組さんは、朝の時間に絵本コーナーに行きました。alt

 

 

 

シーっとみんなで言いながら忍者のように、そろりそろりと、静かに移動をしています。

 

 

 

alt

 

絵本コーナーでお気に入りの絵本を見つけたようです。

いつもみているものと違う絵本に子どもたちも興味津々でした!

 

alt

 

保育士に読んでもらったり、自分でページをめくり楽しんだりしていました。

絵本コーナーでは本の背表紙にあるシールを確認して本をしまうことを練習しています!

「これは何色ー?」「あお!」などと、保育士と確認をしています。

 

 

園庭では、カラーセロハンで作ったメガネで色々なものをのぞいてみました!

alt

お花や野菜をのぞいたり、、、

 

alt

 

 

 

友だちの顔をのぞいたり、、

 

alt

 

園長先生の顔をのぞいている子もいました!

 

めがねをのぞいていつもと色が違う世界を思いっきり楽しんでいました.

 

 

alt

地面に色がでてきて驚いたり、重ねると色が変化することに気が付いたり、子どもたちにとって、沢山の発見がありました!

 

毎日、おもしろいことであふれている みかん組での生活!!

来週からお天気が心配ですが、子どもたちは、新たに楽しいことをいっぱい見つけ出してくれることと思います。

私たち保育士は、子どもたちが感じるワクワクをしっかりと受け止めていきたいと思います。

カテゴリ:みかん組

2021.05.01

ももいちご組へようこそ!

4月になり、ももいちご組に新しいお友だちが7人も増え、賑やかなスタートとなりました!

 

初めは泣き声が響いていた保育室も少しづつ安心できる場となっていき、今では沢山の笑顔をみせてくれるように♪

 

進級児の子どもたちも新しい環境、担任に少しの戸惑いを感じながらも沢山お話をしてくれたり甘えてくれるようになりました♪

 

今回はそんないちご組の遊びの姿を紹介します!

 

~園庭編~

 

ぷっぷー♪ぷっぷー♪とーりまーす♪

alt

 

alt

 

子どもたちはコンビカー(みんなは「ブーブ」と呼んでいます)がだ~いすき!

人気なので取り合いになってしまうこともありますが、「かーわってー!」「どーぞ!」のやりとりや順番待ちも練習中。保育士が間に入れば上手に出来ることも増えました♪

 

砂遊びも大好きな子どもたち。

alt

 

alt

 

alt

 

うどんやケーキなど思い思いのものをつくったり、穴を掘って足を入れてみたり。

夢中になって遊ぶ姿が見られます♪

 

~室内編~

 

ウッドデッキには気持ちのいい風が吹き、子どもたちも大好きなスポット♪

おもちゃで遊んだり、外で遊んでいる子を眺めたりしてゆったりと過ごしています。

alt

 

平均台が電車にへーんしん!

「ガタンゴトーン♪」「しゅっぱつしんこー!」「動物園だー!」

ノリノリで楽しむ子どもたちでした。

alt

 

こちらでは新聞遊び。

くしゃくしゃ丸めたり、ビリビリ破る音を楽しんだり・・・

びっくりした顔、笑った顔、色々な表情が見られました。

alt

 

 

5月も戸外や室内でたくさん遊び、保育園がみんながもっともっと安心できる楽しい場になればと思います!

カテゴリ:もも・いちご組

2021.04.23

たまねぎの収穫

今年もたまねぎを収穫する季節がやってきました。

「たくさん収穫するぞー!」と気合を入れて

たまねぎ畑があるレンタルガーデンへ出発!!

 

 

目の前のたまねぎに興味津々の子どもたち、、、

alt

 

alt

 

 

すっぽーん!

alt

 

大きなたまねぎが獲れました。

alt

 

alt

 

職人のように次々と抜いていく子も、、、

alt

 

子どもたちも自分たちで収穫したたまねぎに大満足!

 

保育園に戻った後、収穫したたまねぎを調理室に持っていきます。

「おねがいします!」

alt

「はーい、お給食まで待っててね~!」

どんなたまねぎ料理に変身するのかな、、、

 

 

じゃーん!!

alt

(写真左:まるごとたまねぎ、右:オニオンリング)

すみれ組はオニオンリング、

こすもす組、さくら組はまるごとたまねぎ&オニオンリングを食べました。

 

ぱくっ

alt

 

alt

 

alt

 

「おいしい~!!」

たまねぎが苦手な子も「たまねぎ食べれたよ!」と

嬉しそうに話してくれました。

alt

 

alt

 

お家ではどんなたまねぎ料理に変身するのかな?

また子どもたちにも聞いてみたいと思います。

カテゴリ:未分類

記事検索

アーカイブ

RSSフィード

- CafeLog -